水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

2016年04月

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1605011
※画像をクリックすると拡大表示されます
会場が思いのほか広かったので飾り付けに時間が係りました。
まず車に作品や備品を満載して27日に会場に着きました。メンバーの鱗太郎さんと一緒に作業を始めました。
今回は私の作品の渓流も展示しました。4.55メートル×1.55メートルの作品の展示用木枠の制作から取り掛かりました。鱗太郎さんは日本で購入した京染友禅反物40メートル巻き二本と10メートル巻き2本を用いて会場にインスタレーション作品を制作しました。
出発する前の日に40メートル反物に針金を縫い付ける作業が有りましたが前日、早朝3時まで係り私は3時過ぎまで手伝って寝ましたが彼は5時近く迄作業をして居た様です。
暗めの展示室に白黒系の作品を展示し、紅染めの桜柄反物をメインに青い反物と萌黄色の反物で作りました。
白い石造りの壁と紅色の桜、白黒作品のマッチングをイメージして会場造りをしました。
荒井さん,平沼さん、中尾さん、龍ノ平さん、水口さんなどメンバーの作品の他、私の渓流作品の展示です。
それらの作品やインスタレーションの展示に会場にある照明6基プラス ハロゲン照明器具を7基設置し設営しました。
温室部分に加藤さん、山崎さん、山本さん、阿部さん、と私の作品を展示しました。
愛媛県在住七宝作家の飯尾さんの作品も特別展示しました。

早朝から深夜の作業に為った事は言うまでもありません。
盛大なオープニングパーティーに為り無事開幕しました。

30日はフォモンタンのマタミュウジアムでのARTEC展覧会搬入作業です私はシュウジに帰り作品搬入に入りました。日本メンバー作品も展示致します。
水彩画家・長尾周二1605012
水彩画家・長尾周二1605013
※それぞれの画像をクリックすると拡大表示されます

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160426
私の父も祖父も伯父までも64歳で亡くなって居ましたので私の人生設計はこの歳までと決めて歩んで来ました。
もう何も求める事も望みも有りません。
以後余生と決めて居ましたから皆様のお役に立てればと思って居ます。
日本とヨーロッパ特にフランスとの関係を通じ国際貢献出来ればと思って居ます。
今後は一層アートシップインターナショナルを通じて文化活動に力を注ぎたいと思います。
今日もトゥールのヤマト展に出品する作品を車に準備し満載しました。
その後ロワール川の対岸に車を走らせ教会の見える菜の花畑の絵を描いて来ました。
兎に角、画家は絵筆を持ちキャンバスに向かわなければ始まりません。
そうしていつの日か納得の行く作品が出来るのだと楽しみにしています。
ARTEC会長のフランソワーズ イカールさんとも話して居ますが後何年間こうした活動が一緒に出来るのかと。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160423
オーナーとまほさん、麟太郎さんと会場で打ち合わせをしました。
壁面約60メートルの展示と部屋内の空間演出デザインを実行する為に27日から泊めて頂いて準備に取り掛かります。
事前に日本で用意した京友禅染めの反物を用いて空間演出デザインと共に作品展示をします。
アイデアは二人で相談して進めて居ます。
12メートル×8メートルの部屋と12メートル×4メートルの空間を使っての展示と為ります。特に部屋は天井が高く5メートル以上有りますから展示作業が楽しみです。
オーナーはトゥールで花屋さんを2軒経営していらっしゃるので敷地内の温室や倉庫やゲストハウス等を利用して大規模な展覧会イベント開催と為って居ます。一昨年のオープニングパーティーには3000人訪れ収拾が着かない程盛況だったそうです。

早速、麟太郎さんはスケッチブックに部屋でのアイデアを描き留めていました。
写真の作品は先日上森さんと風車の有る風景を描きに行った際の物です。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160420
写真の作品は麟太郎さんを迎えに行ってシャルル ド  ゴール空港近くで時間待ちをして居る間に描きました。
彼はトゥールのヤマト展に出品参加する為に来ました。
与えられた部屋に作品展示をするだけでは無くて部屋全体を空間演出する様に二人で相談しています。
日本から持参した京友禅染めの反物を用いて異事空間を造るべく話し合って居ます。
メンバーから依頼された額縁製作も終わり着々と準備が整って居ます。
腰の容態も良くなりつつ有ります。

今日は60号を持参して画家の上森さんと風車が見える菜の花畑で待ち合わせして制作しました。
麟太郎さんも一緒に行って春のロワールを堪能した事だと思います。
陽射しは夏の其と変わらない位強いものでした。
サングラスは当然必用です。
三人で菜の花畑の真ん中で頂くランチは格別でした。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160417
日本時間の14日夜先ず友人から一報があり続いてメールで状況を知らせて頂いて、
その後、様子が分かるにつれて大変な事態だと認識しました。
熊本では南関高校や熊本第二高校と交流していました。大分にも知人が居ます。
熊本城は勿論阿蘇山にも何度となく訪れて制作しています。
昨年も鹿児島県迄車で走り水俣市の友人と会って来ました。その際に熊本城を見学したのは言うまでも有りません。
インターネットで見た熊本城は瓦屋根は全て落ち石垣も崩れて大変な映像を目の辺りにしました。
被災された皆様には心より御見舞い申し上げます。

メンバーから依頼された額縁、後は塗装すれば完成です。あと数日有れば全て終わると思います。
月曜日にはメンバーの水口麟太郎さんがドゴール空港に着きます。
ヤマト展に向けての準備が始まります。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160413
フランスに帰って来て忙しい事。
先ずメルセデスディーラーに車の点検、古い車ですから点検は怠れません。
メンバーのパネル作りや額縁作り。ARTECのお手伝いと休む間も無く動いて居ます。

大量のベニアや材木を買って来て作品サイズにカットしパネルを作りました。
120号、80号、変形60号など合計6枚製作をしました。

そうしたなか腰を痛めました。
3ミリベニアはこの近郊には有りません。5ミリベニアです。しかも日本の寸法より大きく約230センチ×120センチで私の車でも助手席迄被る長さです。そのベニアを振り回し作業している時に歳のせいか油断したせいかぎっくり腰に為って仕舞いました。

初めての経験で参りました。
ま、泣き言は云えません。パネル作りは終わりましたので後は額縁作りです。

自分の制作も怠って居られません。何時間も立ち続けるのが辛くて運転席で休み休み描きました。
此処の所、雷に雹が降ったり雨が降ったりで落ち着きません。
今日も朝は霧がかかっていて晴れたら一時雨でした。畑の真ん中で菜の花を眺めて一日過ごして来ました。独りで自然と対話しながら過ごせる事はこの上無い幸せです。
芽を吹き出した木々と菜の花畑の美しい事。

日本と違うのは風景だけでは無くてアーティストに対してとても寛容で親しみを込めて接して下さる事です。今日も車を停めて挨拶して下さった方もいらっしゃいました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160411
ご自宅に招かれ親しくさせて頂いて居たアーニー・フランソワーズさん。何時も畑の手入れを為さって居ました。既に84歳を迎えて居ましたがお元気でした。
フランソワーズさんの話では昨年私が日本に帰国中に倒れて入院中だそうで動け無い状態だそうです。彼は軍人で東南アジアにも行った事があると話して居ました。毎年、畑の百合の花を一抱えも私の展覧会用に頂いて居ました。
写真の絵もその時の一枚で展覧会場で描きました。
心の通う友人や知人が入院為さったり亡くなると本当に寂しく為るものです。
車で帰り道お会いした時に手を振って応えて下さった笑顔が忘れられません。
そう言えば昨年はエクスアンプロバンスの親友ガロさんが亡くなったと聞かされイタリア在住の富豪フランチェスカさんも寝たきりの重病でした。
歳を重ねると自分もその領域に入って来ていると考えさせられます。この館の主フランソワーズ イカールさんとも後何年間こうした活動が出来るかと話して居ます。
名誉や地位お金や優雅な生活を求める事無く自分の天分だと信じている制作活動を続けて行くだけです。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160410
ARTEC会長フランソワーズ イカールさんの館にお世話に為って居ますが庭の桜の木も満開です。
何度か描きましたが今年はとても寒くて暖炉に火が点されて居て屋外での制作は厳しい位です。
アートシップインターナショナルメンバーから預かった作品のパネルや額縁製作を続けて居ますが今日は午後から雨で中断です。
アニマルアートフェスティバルが開催中のシャトービサーバンでジョゼ&カトリーヌのシャンソン演奏会が有りました。
本場のシャンソン楽しい一時を過ごしました。

友人の画家上森さんと話したのですがテロだとか戦争だとか世界中キナ臭い時代に為って来ました。
私達風景画家はイデオロギーや主義主張を唱えて居る人々と違って本当に安らかな平穏な気持ちを維持、そのインスピレーションを表現するのが仕事です。雪割 草や水仙が咲けば其れを桜が咲けば桜を藤の花やココリコ、向日葵にコスモス、雪が降れば雪をと野原の真ん中でイーゼルを立てて自然と対話しながら毎日描い て居ます。
人間の欲望や争い事とは縁の無い生活です。
何と言っても真の平和主義者だと自負しています。
反体制とか革命等々は当然私に取っては意味が無いと思って居ます。
僅かなパンと絵の具が有れば其で十分です。その作品で皆さんが幸せを感じて頂けば本望です。
何日も何時間もそうした穏やかな大自然に抱かれ生活して居ます。
雷や台風、寒波に熱波そうした試練も楽しみと感じて過ごして居ます。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160408
アニマルアートフェスティバルがシャトービサーブァンで4月15日迄開催中です。フランスに昨日到着し展覧会場に来ました。作品を用意して下さいとの事、シャトーの庭で飼って居る鶏を描いて展示しました。ロルジュの版画作品も30点余あり楽しめる展覧会に為って居ます。

ARTECの展覧会夏までの予定
5月2日〜10日迄フオーモンタンのミュウゼ・マタで日本人作家の展覧会(九州のギャラリー作家とアートシップインターナショナルメンバーによる。)が企画されています。

6月30日から7月10日迄シュウジでARTECインターナショナル展が企画されています。

それらとは別にアートシップインターナショナルの企画がトゥールのヤマト展覧会4月29日30日5月1日の3日間
イタリアミケランジェロ美術館で7月1日〜31日迄企画されています。

相変わらす忙しいスケジュールですね。

日本人作家から預かった作品を展示する為に材木や金具を買って来ました。大作の展示で額縁やパネル製作の為です。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160406
フランスの奇才、画家のロルジュと18年間共に活動し、彼の死後30年間にわたって
ロルジュ友の会会長として活動為さって居る柴沼淳子さんの東京のお宅に2泊し、羽田よりフランスに帰りました。
フランスのご自宅も同様にロルジュの作品で覆われて居て居間は勿論トイレに至る迄これでもかと言う位有ります。滞在中アートシップインターナショナルのメンバーや雑誌編集長や友人が来て頂いて柴沼さんを紹介するが出来ました。

ロルジュとビュッフェの話や里見勝蔵がロルジュのアトリエに来られた時の逸等興味深く聞かせて頂きました。

素晴らしい作品を拝見すると益々フライトが出て来ます。朝起きて壁にそうした作品と過ごせた事は今後の取り組みに励みに為ります。

↑このページのトップヘ