水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

2017長尾周二放浪記(国内・ヨーロッパ)

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1707024
アーティストのアドリーさんの友人オランダトップモデルのセンディさんを昨日同様郊外の公園で描き始めました。花が咲く美しい公園です。池があり水鳥が集う静かな場所です。ところが風か強くなりイーゼルが倒れ補強、しかし今度は雨が振り出し一時避難。雨が上がって描き始めると又雨。此れでは仕上がらないと彼女の自宅で仕上げました。車に戻ったと同時に激しい雨、撤収の判断は間違って居なかったと3人でミラクルだと話しながら彼女の自宅に向かいました。
描いたのは実質2時間位です。
私の肖像画は余り描く機会が無いので楽しんで制作しました。明日はParisに向かいます。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1707231
彼の友人のオランダトップモデルがポートレイト制作のモデルに為ってくれました。隣街にある自然公園で80号を二人で制作しました。彼はモダンアート作家です。明日もモデルに為って頂けると言うので楽しみにしています。制作が一段落して彼女の自宅でご馳走に為りました。流石にモデルをして居るとモダンでお洒落な部屋に住んでいます。
水彩画家・長尾周二1707232
アムステルダムに行った際に街ですれ違う人がマリファナを吸って居ました。
マリファナはタバコとは違う匂いですから直ぐ分かります。街にコーヒーショップと表示された店が有りますが此がドラッグ店です。オランタはありとあらゆるドラッグが合法化去れていますから当然そうした光景を見掛けます。
長いヨーロッパ滞在中に何度かマリファナも誘われた事も有りますが全て断りました。しかし友人が吸って居る処に居たことは何度か有りますので香りは直ぐ分かります。
しかし大量に使用すると問題行動を起こす事も有ります。そうした光景を目にした事が有ります。
何事も自己責任の国と法律で規制して居る国も有ります。
国境が無いユーロ圏はこうした事も何れ問題に為ると思います。
既にロシアマフィア、ドイツマフィア、中国マフィアがアムステルダムでは暗躍して居ると話して居ました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1707211

下の写真は友人宅の直ぐ横に在る公園から見た古のアムステルダム風景です。

水彩画家・長尾周二1707212
今回はゴッホに会いたくてゴッホ美術館に来ました。
約40年前に来た時の美術館は出来たばかりで額に入った作品は10点はかりで後の作品はタブローのみの展示でした。
10年前に来た時は建物が新しく為って居ました。今回は展示作品が少なくなって居ました。ま、その分他の関連作家作品が展示されて居ました。
何より入館料金が高くてビックリ22ユーロまた来館者がとても多くてゆっくり観賞出来ませんでした。
しかしゴッホの作品は今見ても刺激的で参考に為ります。生前は一点しか売れなかったとは信じられません。エネルギッシュな感性は画面から溢れ出て剃刀の様な鋭さを感じます。彼の求めたのは自分自身の感性を極限まで高め望んだ結果だと思います。
現在も過去も今後もそうした姿勢こそが道を開く唯一の道だと感じました。
名作にはそうした共通点が有ります。
60、70鼻垂れ小僧と仰有った作家が居ましたが私もその意気で望みたいと思って居ます。
頑張れば必ず前に進めると確信しています。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1707161
今日はBBCニュースで21度まで上がるそうで快適でしょう。
日本からは北海道35度で其じゃ堪らんですよね。日本で放浪して居た時北海道で二週間位同じ様に暑い日が続きました。その時は大雪山銀山平に避難した事を思い出しました。此方でも暑い時は大西洋岸やピレネー山脈に避難して過ごしました。しかしイギリスは監視社会でドーバーの白い壁の丘も車で泊まるのはあいならんと追い出されました。仕方なく近くの街の駐車場(夜は無料の)で寝ました。
その街に入る前に信号機が付いていて交互通行に為っていて此でもかと監視カメラが設置していました。
此の辺りは別荘として居る関係かとても周りの建物や海岸が綺麗に掃除去れて居ます。早朝住民が掃除して居る風景を見ました。
ま、多分規則、規則でがんじがらめなのだと思いますが長い間車をパーキング意外に駐車して居ると通報する様です。10年前にロンドンでカリーナハッチバックを買って近くの公園の駐車場に停めていたらパトカー3台に取り囲まれた事が有りましたがそうでもしないと安全が保て無い国もゝかと思います。
此れも此方に来た頃の話ですがテムズ河畔で写生していて黒人のサラリーマンと意気投合1時間余話して居て彼が立ち去った後ポリスが来てパスポートプリーズ黒人と東洋人が話すと怪しいと勘ぐる国はどうかして居ると思います。
水彩画家・長尾周二1707162
海を1日見て居るとこれ又湾岸警備艇がモースピードで走り回って居ます。
良い処は海岸にしても公園にしても美しく保たれて居ます。住民が犬の散歩がてらにゴミを拾って居るすがたを再三見ました。
ある意味監視社会で私は好きに為れません。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1707141
ノルマンデー海岸のEtretat、印象派の画家が描いた場所で制作したく来ました。夕方7時に着いてParisで買って来た紙を使って描きました。
途中から小雨は降るは風も吹くはで満足が行くまで仕上がりませんでしたが9時半過ぎには止めました。写真の様に描いて居る私もパネルの水彩紙も小雨でびしょびしょになり止めました。
Parisは観光客が減って居る様に感じましたが此所は天候が良くないにも係わらず大混雑でした。ドーバーの白い壁と同じ様に美しい岬が見られ又来てゆっくり描きたい場所です。
次の日も朝から雨、諦めてカレーを目指しました。
水彩画家・長尾周二1707142
4時5分発のチケットが買えましたのでフェリーでドーバーに渡りました。2時間の船旅です。
そしてドーバーに程近い海岸の駐車場に停めて居ます。今日は此所で泊まりです。イギリスの良い処は自然を大切にする事です。この海岸線に遊歩道が在りますが後は何も手を加えて無いかの様な佇まいです。
環境省の方は是非ともイギリスを視察する事を願います。
ま、余計な事はさて置きその遊歩道に沢山のベンチが設置去れて居ます。
真新しいベンチには庭で栽培してたバラの花が添えられて居ました。
そしてそのベンチにはこう書かれて居ました。
JACKIE SCOTT1950ー2015
GREATLY MISSED BUT ALWAYS REMEMBERED
と有りました。
生まれた年も近く現在の私の年齢にも近く暫くこのベンチに腰掛けて海を見て居ました。左手にはドーバー海峡を挟んでヨーロッパ大陸が望めます。海岸は玉子より幾分小さな丸い石の海岸が次の街まで続いて居ます。ヨットや大型のコンテナ船、フェリーが行き交う姿が見られます。
毎日の様に家族の方が花を添え彼を偲ぶ光景が浮かびます。立派な墓に入るのもそれはそれしかしこのベンチが彼の本当の墓標かも知れません。
写真はフェリーからドーバーの白い壁を撮った物です。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二170711
降ったり止んだりの雨でしたので傘を持参、マドレーヌ寺院から歩き始め日本大使公邸前日動ギャラリー、プチパレスそしてオルセー美術館前を通りカルチェラタンの画廊街を見て周りルーブル美術館からメトロで車を駐車して居る駅に帰るルートです。途中セーヌ河畔を散策対岸に渡りルーブル美術館でもう一度橋を渡りました。雨も上がり橋の中央のベンチから見るセーヌ河も夕方でとても美しい風景でした。4キロは歩いたでしょうか。
途中で靴底が剥がれ歩く事が出来なく為ってテープを拾い何とか歩く事が出来る様にしました。立ち入り禁止のテープを靴に巻き付け歩いて居たので皆さんの注目を浴びました。終着駅に着いたらもう片一方も剥がれて200メートルが遠く感じた事。
先日はサンダルが片方剥がれて接着剤で修理したばかりです。車に帰ると同様に修理です。
今回の散策では二・三人のアーティスト作品が心に響く展覧会が有りました。私達アートシップインターナショナルの展覧会を9月に控えているマドレーヌ寺院のギャラリーはロシア人の彫刻家の個展でしたが目を見張る程の力作作品でした。Paris日動ギャラリーの横のギャラリーで飾り付けをしていたのですがオーナーが招き入れて頂きました。作家の作品も素晴らしいので見させて頂きました。オーナーからアーティストでしょと言われて名刺を交換しました。
又連絡下さいと言われましたので機会が有れば立ち寄りたいと思って居ます。
後は何時もの様にアンティークショップの作品を堪能しました。
日本でもそうして居ますが美術館やギャラリーを常に見て周る事に心掛けています。他のアーティスト作品を観賞したり拝見するのはとても大切だと思って居ます。自分の勉強に為りますし何を思考し何を求めて居るかも感じる事は大切だと思います。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1707101
※画像をクリックすると拡大した画像をご覧になれます。
水口麟太郎さん始めメンバー全員の作品を展示致しました。写真(下)の立体作品は彼の作品です。旧メンバー作品も展示致しました。別のカメラに全て撮って居ますからメンバーには後日ご覧頂けると思います。
水彩画家・長尾周二1707102
先ずイギリスに渡って滞在期間の延長を確かな物にしなければと行動します。社会情勢が不確かな時代ですから法律に合わせる事も大切です。
そのイギリスもテロで安心は出来ませんがま、交通事故の確率の方が高いと思って居ますから仝って事は有りません。
ノルマンデー海岸に向かうかドイツに向かうか未だ決めて居ませんが当分は気儘な旅をしたいと思って居ます。お金に余裕か有ればポルトガルに向かうのですが儘なりません。
先ずParisに行って画材問屋のマランで水彩紙10メーターロールを仕入れます。此れが一番大事です。国外退去に為っても水彩紙やキャンバスが有れば絵は描けますが此れが無いと頭の中で描くしか有りません。向日葵の作品制作は本当に頑張りました。4枚5日間暑さに負けじと野外写生しました。何となくこうして頑張れば又、道が見えて来るような気持ちに為りました。今回の滞在は未だ2ヶ月も経たないのに3本目のロールを買い求める事でもお分かり頂けると思いますが本当に頑張りました。
ココリコ畑ではイメージ通りの作品が少なかったので尚更戦いました。
誰も誉めてくれませんから自分自身で誉めてやります。ドーバー海峡を渡るぞ!
(本心は余りイギリスには行きたく有りませんが・・・)

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!

水彩画家・長尾周二1707071
※画像をクリックすると拡大した画像をご覧になれます。
暑さと自分との戦いイヤハや向日葵は本当に難しい花です。
直接太陽を浴びると衣類を通してても汗が吹き出ます。
そして向日葵の黄色い花をまとめて絵にする事の大変さです。アーティストなら良くお分かりでしょうが黄色や紫を使って空間表現するのは他の色彩に比べると至難の技です。あの手この手と思い付く技術を駆使し何とか纏めました。
難しい課題だからこそ逃げては行けないと心に決めて立ち向かって居ます。
水彩画家・長尾周二1707072
Parisの画材問屋から買ってきた10メーター水彩紙が又無くなりました。例年より少し早いペースで制作している様です。
描きゃ良いと言うものでは無いと言う人も居ますが私の経験では苦しい時ほど立ち向かって描き続ける事が次の扉を開ける一番の早道だと思って居ます。
特に知性も教養も無い私はそうするしか手段が有りません。
明日も向日葵畑に向かいます。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1707051b
野外写生の対象は向日葵です。向日葵の花はとても難しく厄介なモチーフです。毎年何度も挑戦しています。しかし毎年描いて居ても納得処か破り捨てたい心境です。
季節を象徴する花ですが私に取ってはチャレンジの対象です。
ここの処涼しい日々が続いて居ましたが今日はとても暑い1日でした。朝から描き始め4時前には止めました。光が変わった事も有りますが暑さも有ります。
30号の作品は明日完成させます。
昨日描いて居たら近所の方が来られて写真を撮りその写真を私のパソコンに送って頂きました。
水彩画家・長尾周二1707052
花の中のデッサンは新たにコレクションした作品です。古を辿ると今が見える場合も有ります。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1707021
オランダに作品を取りに行ってManiial SABRIMALAさんのアトリエを訪ねました。
彼はモダンアート作家で今回の展覧会では特別才能が有るアーティストだと感じました。
ま、世間的には奇妙な変人かも知れませんが見識眼や作品から溢れる能力は素晴らしいと思います。
水彩画家・長尾周二1707023
彼の言動や行動は如何な物かと言うかも知れませんが私は彼の作品から衝撃を受けました。
Parisの画廊街やARTEC出品者の作品からそうした印象は有りませんでした。
理念やテクニック、積み上げた物は何だったのだろうかと強い衝撃を受けました。
もっともっと自分に正直に感じた事をストレートに表現しないといけない。11年間ヨーロッパを巡り本物のアーティストだと感じました。勿論、異論反論様々な意見を持つ方も居ると思いますが大きな美術館の企画展やギャラリー、ストレートアーティストの中でも異彩を放ち素晴らしいと思います。片道650キロ大変疲れましたが収穫は有りました。マニイラウ シァブリマーラさんと出会えて良かったと思って居ます。エクス アン プロヴァンスのJ カルロス ガロさんも大親友だったのですが2年前に亡くなりました。違った才能の持ち主に出会って喜んで居ます。
水彩画家・長尾周二1707022
シユウジの展覧会にアートシップインターナショナルメンバーの作品も展示しました。
この街のメイヤーや多くの参加者を招いてベルニサージュが開かれました。

↑このページのトップヘ