水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

マドレーヌ教会

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1809253
マドレーヌ寺院展の案内が余り出来なかったのはパソコンをロワールの館に置いて有った為です。

さて今年は入場者も若干少なめで特に観光客がアート作品を買って帰る事が減りました。
ロワールの展覧会でも感じて居ましたがPARIS展でも同様の傾向です。
それでも着物や帯等のお土産と山本壮太郎さんの作品が売れました。
水彩画家・長尾周二1809254
コレクションして下さる事が作家に取って最も嬉しい事でも有りますが芸術が少し庶民から離れつつ有るのではないかと思います。そうした中でもフランスの方は好きな作品をコレクションして下さる事が文化として根着いて居ると感じます。
水彩画家・長尾周二1809172
水彩画家・長尾周二1809251
水彩画家・長尾周二1809252
兎にも角にも好評の内に終わりました。
ロワールでも有りましたが二度来場された方も何人かいらっしゃいました。
熱心に作家手作りのカタログをご覧に為って居る姿を拝見しました。
今回は日本人観光客が多かった様に思います。
ジャポニスム2018公式ロゴマークを見ての入場だと思います。
そうした中でも何人かご縁で友人知人になる方もいらっしゃいました。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1809171
早朝、シャルルドゴール空港に迎えに行ったら車の前輪がパンクアクシデントのスタートでした。
16日が搬入日でしたが着いた日にそのままマドレーヌ寺院に向かい鍵を預かり搬入をしました。
木曜日皇太子殿下にお目にかかる機会が有った16日はParisに車が進入出来ないと道路案内板に表示されて居ました。
ですから土曜日に搬入を済ませて飾り付けも略終わりました。
実質16日が初日に為りました。
初日の来場者は65人とまずまずでした。
今年は工事の関係で正面玄関に花壇が設置されて居ません入場者が減ると思って居ます。
出来ることは全てしました。
日本文化会館に置かせて頂いた案内状を持参する来場者もいらっしゃいました。
わざわざロワールからおいでになる方も数人いらっしゃいました。
早速、山本壮太郎さんの作品が2点買って頂きました。
パテシエの千葉さんが初日にケーキの差入れを持参して頂きました。
作品のレベルアップをされましたねとお褒めの言葉を頂きました。
やはりビジターは良くご覧になっていると思い知らされました。コツコツと前進する事の大切さを心より痛感しました。
水彩画家・長尾周二1809178
当団体理事・荒井弘子の作品(写真上)
水彩画家・長尾周二1809174
当団体会員・造形華TAKAO CHIBAの作品1
(写真上)
水彩画家・長尾周二1809176
当団体会員・造形華TAKAO CHIBAの作品2(写真上)水彩画家・長尾周二1809175
水彩画家・長尾周二1809173
水彩画家・長尾周二1809177

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1809052
ARTEC会長フランソワーズさんがParisに行かれると聞いて車に同乗し行って来ました。朝ハイウェイを走って居たら全面通行止めで一般道路で行きました。フランソワーズさんはラジオ放送の為に行かれたのですがギリギリの時間だった様です。マドレーヌ寺院展の案内もラジオ放送に乗せて頂いたそうです。
私はメトロの駅で降ろして頂いて先ずはセーヌ河畔のエッフェル塔近く日本文化会館に向かいました。マドレーヌ寺院展も国が後援するジャポニスム2018展ですから日本文化会館に案内状も置いて頂けます。100部ほど持参したのですがもっと欲しいと言われましたので後日改めて持参する予定です。館長の杉浦さんにも封筒の案内状をお渡し頂く様に依頼しました。
水彩画家・長尾周二1809051
パリ・オルセー美術館付近

次にマドレーヌ寺院近くのレストランチバでランチを頂きました。少ない案内状でしたがお渡しすると今年は案内状が届かないのでどうしたのかと言われました。手持ちの10枚位を全て渡し後にしました。そこからParis日動ギャラリーの長谷川さんに封筒で用意した案内状を置いて来ました。4時には自治体国際化協会Paris事務所所長の羽白さんと約束してお伺いしました。勿論昨年同様に是非ともいらっしゃって下さいとお願いしました。
所長室には移転して真新しい壁に私の描いた富士と桜の絵が掛かって居ました。今度夕飯をご一緒しましょうと約束して別れました。
夕方7時にメトロの駅で待合せしシュウジに帰って来ました。
Parisで散策中にオルセー美術館の写真を撮りました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二170920
今度はARTECの展覧会が始まります。今日はそのベルニサージュ出席の為にParisに来ています。
セーヌ河畔の街路樹も色付き始めました。
朝、フランソワーズさん等とマドレーヌ寺院に着き私は街を散策してベルニサージュが始まる午後6時過ぎに帰るつもりです。
カルチェラタンの画廊街、アンティークショップ街を見て周り今はセーヌ川を渡る橋の上でブログを書いて居ます。歩行者専用の橋の上は観光客が幸せをかみしめ通って行きます。
バヨリンを奏でる音楽家や水のボトル売る人、鍵を売る人まで居てとても賑やかです。
どんよりした曇り空ですが一部青空ものぞいて居ます。
土曜日日曜日は麟太郎さんと蚤の市に出掛けました。3ヶ所回って三点買いました。その一つが18世紀に作られた花瓶台です。其処には絵付け去れた陶板が二枚付いて居ます。この陶板の絵付けが素晴らしく迷わず買いました。
陶板だけでも大変貴重な作品ですが木製の花瓶台も当時の職人が丹精込めて作られたものです。
後は18世紀のパステル画とクリスタルのガラスコップです。ガラスコップは麟太郎さんの専門で安くて価値ある物を選んで頂きました。バカラも含まれて居ます。
写真はマドレーヌ寺院の祭壇です。

↑このページのトップヘ