水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

小川村

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2006061
朝、目が覚めて梅干しおにぎりを4個作り昨日積んだ作品と共に東京銀座にフランソワーズ イカール会長の作品搬入です。額装した作品と愛媛県立美術館に搬入する日本人アーティストと私の作品を満載して走って居ます。

色々考えた結果東京のフランソワーズ会長個展が終ったら、群馬県に帰らずそのまま愛媛県に向かう事にしました。

昨日朝日新聞記者から電話が有り「今日の朝刊群馬県版に記事が掲載されて居ます」と連絡ありました。高崎市に入りコンビニで朝日新聞朝刊を購入、記者に御礼の電話を入れて東京に向かって居ます。
水彩画家・長尾周二2006062
又、昨日ネットで長野県小川村の資料館から連絡が有り電話したところ10月に個展を開催して下さるとの事です。何度も訪れ大好きな場所です。勿論風景も素晴らしいのですが村民の皆さんも気さくで親しみ易い地域です。 疲れた時は小川村の温泉に浸かって居ます。

そうした事が有って此の村で個展を開催する様に為りました。
私はそうした場所で作品を見て頂くのが一番良いと常日頃考えて居ましたのでとても楽しみです。
群馬県からはさほど遠くは有りませんから問題は有りません。


※参考(6月8日追記)
フランソワーズ・イカール展のご案内PART1


フランソワーズ・イカール展のご案内PART2

※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾1周二1910193
朝9時に地元の物産を売って居る道の駅でお焼きやリンゴを買って小川の湯で温まり軽井沢に向けて走りだしました。 大好きな小川村で見られる風景を後にしました。

長野市は堤防決壊と今回の台風19号の被害が甚大で、コンビニで止まっていたトラックの荷台にも災害救援物資が積まれて居ました。
水彩画家・長尾1周二1910192
黒姫山や妙高山の写生にとも思いましたが、被災地を通過しなければ為らないので軽井沢に決めました。
知人のリンゴ園に行く事も考えましたがこうした一種緊張感が有る地域から離れる事にしました。
当然ながら地元のメディアは災害情報を流しています。
軽井沢に向かい走り出して暫くすると激しい雨が降り出しました。
災害の後又雨、大変です。
そうした思いを抱きながら軽井沢に着きました。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾1周二1910182b
標高の高い所から色付き始め毎日写生を続けて居ます。
同時に歴史遺産や逸話も興味を持って地元の方々に話をお伺いしなが巡っています。
水彩画家・長尾1周二1910181
今日は村の温泉小川の湯に入って寛ぎました。
此処は来る度に利用させて頂いて居ます。
身体が温まり旅の疲れも取れます。
冷泉沸かし湯だそうで薪を使って居ると話されて居ました。

午後から戸隠神社信仰遺構群を訪ねました。戦国時代の遺物ですね。
この場所の近くから縄文中期の遺跡が出たそうです。
そうした事を見聞きするのも旅の楽しみです。
徳川家康に繋がる歴史秘話も有ると聞きました。

人口二千数百人の小川村、未だ未だ興味深い話が有りそうです。
写生を続けながらそうした事も楽しんで居ます。
勿論毎日林檎を齧りながら過ごして居ます。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾1周二1910171
台風で被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。

テレビニュースでは台風19号の悲惨な映像が流れて居ます。
多摩川で見たような激流が各地で猛威をふるい、災害の怖さを目の当たりにして居ます。
水彩画家・長尾1周二1910172
やっと色付いた木を見つける事が出来ました。
今年は紅葉が遅れて居ます。
気温は10度以下に下がったので数日経てば最と美しい風景が見られると思います。
長野県小川村・
大洞高原標高1000メートルで、昨夜から白馬連山を眺めて過ごして居ます。
今日の夕陽はイマイチでしたが、一部は夕焼けが綺麗に染まりました。
今は暗くなって北アルプスの風景も望めません。

今日、夕方フランスのフランソワーズさんに電話して日本の展覧会進捗状況を報告しました。
そうした事務的な事もこなしながら毎日制作して居ますが中々思う様に描けません。
毎日時間が有れば筆を持つ様にして居ますが難しいですね。
天候が安定すれば大作も、と考えて居ます。
車には80号パネルを4枚積んで居ますので機会が有ればチャレンジします。

明日は曇りだそうですから朝起きて様子を見てから行動です。
小川村村営の温泉に入りたいと思います。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾1周二1910162
途中、軽井沢から浅間山が見えるのではと期待して居ましたが雲に隠れて残念ながら写生する事が出来ませんでした。 もし見えて居たら其処に留まるつもりでした。
水彩画家・長尾1周二1910161
長野の友人に東京から安否状況を確認済みで長野に向かいました。
途中、千曲川堤防に止めて休憩しましたが、其処の対岸の堤防は大きく抉られ大変危険な状態でした。 台風の爪痕は恐ろしいものでした。

友人の事務所で外務省提出書類原稿をプリントアウトし、家族が経営するカレー専門店で夕食を頂いた後、小川村を目指しました。

此処から見る北アルプス白馬連山は私の大好きな場所です。
何度となく小川村や白馬連山、戸隠山、黒姫山、妙高山周辺を写生して居ます。
ノーマルタイヤですから天気が良い金曜日には山を降りて安全な場所に向かうつもりです。
この季節は何時初冠雪が有ってもおかしくないので危険です。
紅葉は描きたいし、、、、。

軽井沢を通過する時、温度計が10度と表示して居ましたので夜は10度以下になります。
寒さ対策は万全ですから問題有りません。
余談ですがその10度迄下がると紅葉が始まります。

食事をしながら小川村の事を話されて居たので益々興味が湧いてきました。
人口二千数百人の村が未だに合併せず居る事も・・・。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

↑このページのトップヘ