2011年04月29日 シャトーボガールの肖像画展が始りました ブログネタ:長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中! ロワール世界遺産群のシャトーボガールで肖像画展が始まりました。友人のスペイン・バレンシア地方在住の槇隆夫さんが1500キロを車で駆け付けて頂きした。ポートレイト画家のスペシャリストで過去に20000人以上描いて居ます。作品の展示は勿論、会場でデモストレーションをして頂いて居ます。又彼は肖像画とは別にクラシックカーも描いて居ます。ロワール地方の市立自動車博物館での個展の話も進んで居ます。人との出会いが広がり繋がり形に為って来ています。
2011年04月25日 サロンデポートレイトインターナショナルがシャトーボガールで始まりました ブログネタ:長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中! Salon du Portrait展がシャトーボガールで始まりました。会期は4月23日から5月8日迄です。昨年私がシャトーボガールのオーナ・マダム・ナタリー さんと出合いマダム・フランソワーズさんを紹介した事からこの展覧会が企画されました。初日には文化庁のビソンさんブロァー市セレイト市の市長始め200人以上の参加者の中セレモニーが行われました。日本やイタリア、スペイン、アフリカ等色々な国からのアーティストによる肖像画展が開催されました。勿論私も作品を出品しています。友人のスペイン在住ポートレイト画家の槇さんも1500キロ以上車を走らせ駆け付けて頂きました。会場でデモンストレーターをして頂きました。夜、9時からシャトーの会場でシャンソンを聞きながらのディナーを頂きました。ディナーは向井円さんが仕出しの日本食を作って下さいました。シャンソンは勿論ジョゼさんとクリステーヌさんです。歌の間にマジックショーが有ったのですが着物姿の私を舞台に上げ日本のマジシャンとかでお手伝いをしました。此れから数日はチャリティー展覧会と掛け持ち展覧会と為りました。上の写真は文化庁のビソンさんシャトーボガールのオーナによる挨拶風景です。下の写真はシャトーボガールの庭園内で子供の絵を描くイベント風景です。
2011年04月20日 今日の新聞記事です ブログネタ:長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中! ブラッシュ市ギャラリーでのチャリティー展覧会のオープニングパーティーに取材に来られた新聞社の記事です。内容はともかく扱いの大きさに驚きです。広域版に紙面の半分以上の記事です。ロワール地方で日本人画家が協力して地元の画家と共に東日本大震災チャリティー展覧会を開催した事に賛同して頂いた結果だと思います。 写真は記事の一部です。写真の左側が市長で右側が美術協会会長です。
2011年04月18日 連日大勢の方々の来場者が有ります ブログネタ:長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中! 大変有り難い事に東日本大震災チャリティー展覧会に連日大勢の方々の来場者が有ります。一枚目の写真はベルニサージュの風景です。二枚目はロワールのパン屋さん家族連れでいらっしゃって頂いた写真です。皆さん絵を買って頂き全額チャリティーに寄付金としてチャリティーボックスに入れて頂きました。本当にありがとうございます。既に私の作品だけでも十点は購入して頂きました。親しい友人が居ればこうして地球の裏側からも皆さんの協力で被災者の力添えが出来ます。 友人の大切さを改めて認識できた展覧会でもあります。シャトーボガールでの個展で作品を見ましたよと声を掛けて頂き小品を買って頂いたり、昨年このギャラリーで次回は桜と富士山のリクエストを頂いた方もその作品を購入して頂きました。何処に居ても同じ様に続ける事の大切さ繋がる事の大切さを心に刻みました。義援金はアートテクトを通じて日本に送られます。
2011年04月17日 ロワール地方ブラッシュにあるシンボル、重要文化財建造物のViei lle Halleにギャラリーが有ります ブログネタ:長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中! その建物は木造建築で築年数は500年経って居ます。昔から市場として使用していた建物で今は二階がギャラリーになって居ます。三角屋根に為って居る場所に時報を告げる鐘が鳴ります。その時計台部分に展覧会関係者のジャン クロードさんが案内して下さいました。丁度12時の鐘が鳴りました。直ぐ上が鐘楼で美しい鐘の音を身近に聞かせて頂きました。今日からその会場で東日本大震災チャリティー展覧会です。約150点の作品を提供して頂きました。大勢のアーティストの協力に感謝です。 市長や美術協会会長、マスコミ関係者を含めて50以上オープニングパーティに参加して頂きました。事前に何社か記事にして頂きました。本当に有り難い事です。その場で数多くの作品を買って頂き全額チャリティーボックスに寄付金として入れて頂きました。会期は4月16日から5月1日迄です。写真は会場入り口での写真です。
2011年04月16日 忙しくなります ブログネタ:長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中! のんびりチャリティー作品を描いていのですがこの土曜日から二週間私の展覧会とは別にチャリティー展覧会を企画して頂いて居ました。チャリティー展覧会にはフランスの画家も多数参加して下さいます。明日から全力疾走が続きます。明日は作品の準備、土曜日はベルニサージュです。何とフランソワーズさんはフランソワーズさんの個展も含め五ヶ所の展覧会を同時に企画し ていたのです。驚く行動力です。私が提案したのは私の展覧会をチャリティーにして下さいとお願いしたのですが。シャトーボガールでの国際的な肖像画展覧会も含めてです。道理で毎日深夜までバソコンに向かって仕事をしている訳です。幸い私の作品は数百点有りますから何回展覧会を開こうが問題はありせん。フランソワーズさんの個展以外の展覧会には一点は展示していてベルニサージュにも参加しています。では頑張ります。=
2011年04月15日 展覧会ポスターです ブログネタ:長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中! フランスにて東日本大震災支援のチャリティー展覧会を開催いたします。フランス・ブラッシュ市のギャラリーで、会期2011年4月16日~5月1日チャリティー展覧会のポスターができあがりました。(写真)
2011年04月13日 画材の話しあれこれ ブログネタ:長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中! 画材の調達は以外と苦労しています。水彩絵具はニュートンですから、どの画材店にも有りますから困る事は殆ど有りません。値段はタックスが20%近く有りますからこちらの問屋で買ったとしても為替レートの関係も有り日本で買った方が安い位です。水彩紙はスペインやフランス、ドイツ等で不足分をその都度買って試しましたが日本製の水彩紙が私には一番合って居ますので日本から送って使用しています。(ワーグマンの水彩紙は水洗いにも耐えうる位強い紙で愛用しています。)筆も色々試しましたが日本製の筆の方が腰が強く描き易いので日本製の筆を愛用しています。パネルは日本の様に安価で手に入らないので手作りです。フランスには日本の薄ベニヤ板を販売していません。ベニヤ板はスペインの材木店で買って来てカットし製作します。ですから大工道具類は一式車に積んでいます。何故パネルに拘るかと言えば私の作品制作スタイルに一番合って居るのでそうしています。画面を叩きつける様に描いたりするのに一番適して居る道具や材料を使って居ます。30号や50号の水彩画は余りヨーロッパで制作している画家は居ません。ですから良きにつけ悪しきにつけ目立ちます。友人のロシア人画家アナトリーさんと出会ったのも水張りをしている時でした。水張りテープを使った方法は日本独自のスタイルですヨーロッパではマスキングテープを使ったり画鋲で止めて描いています。高校生の時から慣れ親しんだスタイルを続けて居る訳です。今となれば独自性が有って良かったと思って居ます。
2011年04月10日 今日はアートテクトメンバー作品展のベルニサージュでした ブログネタ:長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中! フォゥモンタンにあるカーミュジアムでアートテクトメンバーによる展覧会のベルニサージュが開催されました。私もメンバーですので作品を出品し参加しました。スペインの友人、槇さんのクラシックカーを描いた作品も展示して頂きました。知事や市長も参加して100人以上の出席者が居ました。来客の接待を手伝いましたが大変盛況でした。久し振りに再会したメンバーや友人も参加していて楽しいパーティーでした。写真は知事と市長、中央が会長のフランソワーズさんです。
2011年04月06日 チャリティー展覧会の準備は着々と進んで居ます ブログネタ:長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中! フランソワーズさんからチャリティー展覧会のスケジュールを教えて頂きました。会期は4月16日から5月1日で会場はブラッシュ市のギャラリーです。ポスターはジョンさんが製作中でほぼ出来上がりました。衝撃的なポスターです。来週から先ずボスターの配布。パリのフランソワーズさんが担当するラジオ番組で作品提供をアーティストに呼び掛けます。その後チャリティー展覧会に来てくださる様に放送予定です。勿論他のメデアにもインホメーションは怠りなく進めて頂いて居ます。一つの出会いと行動が形に為って行く様を見ていると人間って素晴らしいな~と感じます。本当に大勢の人々が協力して日本の為に行動して下さって居ます。