水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

2012年10月

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二121022
旅をして感じる事も多いですね!
今、お世話に為って居るロワール地方が如何に素晴らしいかも良く分かります。

ベルギーは一時期の経済が最悪さから立ち直りつつ有るように思います。見栄っ張りでシャイな感じですね。オランダ人はベルギー人を見下した感じで経済を背景に生意気でややもすると横柄な処が有りますが良く話し掛けて来ます。田舎はロッテルダムと違って英語を話せる人が殆ど居なくてアレ?と言う感じでした。

何度も来ては居ますがドイツに行く通過点で作品を描いたり住民と話したりは余りしていませんでした。
趣味のアンティークは高いですね!特にオランダは良い品物も有りますがとても高価で手が出せません。
ベルギーも3年前の叩き売り状態から高く為って品物に選るとフランスの価格より高いですね。
私の目から見たオランダとベルギーです。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二121018
作品は午後から描いた物です。運河の有る閑かな風景ですが強い風は相変わらずです。
イーゼルには5リットルの水が入ったポリタンクをぶら下げ更にロープで固定して描きました。

今日も朝から強風と雨が降って居ます。車の中に居ますがゴーゴーと唸って居ます。
水彩画家・長尾周二121021
長く野宿をして居て必要な事の一つにトイレが有りますよね。幸いこの駐車場には珍しくトイレが設置されて居ます。水の確保も出来ますので助かります。スペインとか南フランスには何処の村にも水飲み場が有って水の補給が出来ますが水の確保も大変です。
今も車には22リットルの水を積んで居ます。
自炊用と絵を描く際に使う水です。
車に積んで居る主な物を記します。
携帯ガスコンロ、ヤカン、鍋、バケツ、傘、靴とサンダル、寝袋寝具、ハサミや爪切り、大きめのお椀とスプーン、缶切り、孫の手等です。ワインを入れて居た箱を細工して道具箱を作りその中には大工道具やボンド、安全ピンや水張り道具、針金、荷造りロープ等が入って居ます。アンティークを品定めする際のルーペも有りますね。
食料品も常に数日分は積んで居ます。お米、パン、チーズ、リンゴ、缶詰めは必需品です。
勿論画材一式、今回は50号一枚30号三枚後は6号スケッチブック二冊を用意しました。昨日は30号を描きました。
今回は27日にアントワープで日本から来られる友人等と合流しますので私専用のベッドは降ろして4人乗りにしてシートを設置しています。普段はそのベッドの下の物入れに掃除機や展覧会用品が入って居ます。

ブログを更新している間に天気が回復する兆しが見えて来ました。午後には雨が上がりそうです。強い風は相変わらずですが。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二121017
オランダは運河の街で有名ですよね。ゴッホがフランス・アルルで描いた様な跳ね橋が今でも有ります。しかしご覧下さいロッテルダムに向かう途中の片道3車線有る橋が信号が赤となり跳ね上がりました。歩道部分も入れると片道4車線壁の様です。最初は何事かも分からず運河を通ったのは帆船一隻です。跳ね上がり帆船が通り過ぎる数分間は呆気に取られて見ていました。
相変わらず天候には恵まれず昨日、夕方迄は青空が見えて居たのですが又雨が振り出し車から出られません。
運河の河川敷に有る駐車場に停めて天気の回復を待って居ますが曇天に雨が加わった天気は相変わらずです。おまけに寒さまで加わりダウンジャケットを着て温かくしています。

運河は頻繁に貨物船が行き交って居ます。村の教会も見えて天気が回復すれば制作予定です。
今日はこの駐車場で一日を過ごすつもりです。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二121014
ヨーロッパ滞在6年、車も三台目です。最初は日本からエスティマをLONDONに送り旅は始まりました。
スペインのピレネー山脈で事故に遇い二台目をLONDONの二上さんからトヨタカリーナハッチバックを譲って頂き昨年迄走って居ました。ラジェターが故障した際に修理工場を選び間違い車は修理して即、廃車。三台目のメルセデスビトーウに乗って居ます。ナンバーも最初はイギリスナンバー次にスペインナンバー今はフランスナンバーの車です。
如何に多くの人々に助けられて旅が続けられて居るかを物語って居ます。

二台目のトヨタカリーナを修理した際に騙されて多額の修理費を払わされた挙句、即廃車に為りましたが海外では騙した人より騙された人が悪いと言うのが常識です。
その考え方は最初とても違和感が有り何故?と言うのが実感でした。戦後教育で間違った歴史感や思想教育を受けて世界が見えて居ませんでした。
ヨーロッパ人にしてもアメリカ人にしても奴隷を使ったり植民地を支配して居ました。恫喝と騙しが仕事の様な思考が永年日常でした。
特に有色人種に対する差別は今も歴然と残って居るのが現実です。
日本から来た友人の社長と二台目の車を修理した際に支払いをご一緒して頂きましたが私も彼も腸が煮えたぎる位不愉快な思いをした挙句、即廃車です。
彼等の優越感は何処から来るのか深く考えさせられました。多民族国家では騙しや暴力が日常的でそれを生業にしている人々か大勢居ます。
5年前、スペインに向かう途中、偽物の金のブレスレットを騙され買わされました。
スペインに着いて友人に話したらそれが仕事だよと笑われました。
今現在でも諜報謀略が支配する事実を忘れている日本人の平和ボケの為せる業かも知れません。
反省!

しかしポルトガルにもスペイン、フランス、ドイツ、イタリア等と各国に友人がいてその人々に支えられ作家活動が続けられて居ます。
良識有る人々が大多数で有る事も間違い有りません。
画家長尾周二

写真はナショナルロード2号線をベルギーに向かう途中に立ち寄った史蹟です。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
80号の連作が仕上がりました。

水彩画家・長尾周二121008

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二121006
80号を横に三枚続けた作品を制作中です。写真は二枚目を制作している様子です。

昨年は120号を描いたシャトーオーナーの庭ですが今年はこの庭の美しさを最大限表現したくてこのサイズになりました。川に架かる橋に紅く色付いた蔦が鮮やかに染まり野菊に似たピンクと紫の花が何とも言えず上品な美しさを醸し出して居ます。花は既に50号二枚描いていて今後も制作を続けたいモチーフです。

今日で5日目ですが途中大雨に為り中断が有りました。

秋の天候は変りやすく朝晴天でも夕方はどうなるか分かりません。
空を見上げながら毎日通って居ます。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家 長尾周二
今日は朝からリュックサックを背負ってセーヌ河畔で二枚絵を描きました。
何れもエッフェル塔が入って居る作品です。
以前からエッフェル塔の入って居る絵を描きたかったので楽しくてあっという間に二枚描き上げました。

明日はマドレーヌ教会での展覧会撤収日で朝から作業に向かいます。
今日は作品を仕上げて市内を散策しました。オペラハウス前ではお祭り騒ぎで大型トレーラーに積まれたスピーカーで地響きがする位の大音響で演奏していました。マドレーヌ方面も歩行者も通行止めで仕方なく車の停めて居るParis郊外に帰りました。
写真はオペラハウスです。

↑このページのトップヘ