水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

2014年09月

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二140930
昨日、旅行カバンに荷物を詰め込みブロァからパリ迄のチケットを買って来ました。車の中や部屋の片付けを終えて出発です。
相変わらず時差を気にせずメールが届きます。
大切な用件が含まれて居ますから直ぐ返事をして再度眠りに着きました。

朝、ジョンさんが駅まで送って頂いて旅立ちです。
もう、ウロウロしながらどうやって目的地に向かうかと言う心配は無くなりました。
メトロを乗り継ぎシャルル・ド・ゴール空港に着きました。
最近は朝、霧が発生してロワール川も広大な農地も白く霞んで居ます。
日の出の時間も日々遅く為って居ます。先日蚤の市に行った時も日の出のが1時間半位遅く為って居ました。
そうした風景を堪能しながらフランスを後にします。
到着は羽田空港です。40年前にヨーロッパを二度訪れた際も羽田空港でした。新しい羽田空港を見るのが楽しみでも有ります。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
長尾周二140929
友人達からお誘いや日本での企画、Parisでの企画の打ち合わせ等々でのんびり大作を制作とは行きませんが出来るだけ野外に出て制作しています。
時差の関係で午前2時3時に日本からメールが届く事も有って返事をして寝たりとそんな日々が続いています。
それだけにこうした活動が皆様のお役に立って居ると思うと尚更頑張れます。

しかし半日コスモス畑で過ごして何枚か描いたりして居ると絵の難しさを感じつつ大自然の美しさを心に刻む事が出来ます。
近年野外に長年出て写生して居るせいで目がとても疲れ易く為って居ます。多分に加齢の為でも有ると思いますが長時間紫外線を浴びた為でも有ると思います。ですから紫外線避けのサングラスを掛けての制作が日課と為って居ます。勿論、絵を仕上げる時はサングラスを外して描きます。
目に良いと言うサプリメントのお陰で昨年迄時々眼底の強い疲労感や痛みは緩和去れて制作を続ける事が出来て居ます。
太陽の光が強ければ強いほど色彩は輝いて感じます。ですから好んでそうした場所を選んで描いて居ます。ま、目に良い訳は有りませんよね。

ま、私は才能も絵を描くテクニックも持ち合わせて居ませんから大自然の美しさを感じたままに描くしか能が有りません。
しかも毎日ダメ出しをくらって情けない状況です。

そうした中でも野外に出て写生して居る事が私に取って生き甲斐でも有るし楽しみでも有ります。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1409241
Parisからロワールに帰って来て又次の日Parisシャルル・ド・ゴール空港にマダムを送りに行っ来ました。中国チンタオでの展覧会出席の為に旅立ちました。28日に帰国の予定です。
ま、今月は良くParisに走りました。
合間に絵を描いてる様です。21日はシャトームーランで恒例の写生会上森さんからのお誘いも有って参加しました。過労の為にふらふらでしたが6号サイズの絵を二枚描きました。
水彩画家・長尾周二1409242
帰国の準備も始めました。持ち帰る作品の整理や部屋の片付けを始めました。
ご覧下さい、私の部屋は倉庫と化しています。
1日係ってサイズ別にまとめたり持ち帰る作品や蚤の市で購入した作品を額から外し梱包しました。

額から外して蚤の市で購入した作品の中に写真製版の複製品が有りました。注意してルーペで確かめて居るのですが汚れたガラスごしで見誤りました。

今回、買った品物の中から日本に持ち帰る物も検討しなければいけません。壊れ易い物も有りますから注意して梱包しなければ為りません。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二140918
昨日からParisに居ます。日本大使館や日本文化会館に挨拶にお伺いしました。来年マドレーヌ寺院での展覧会を日本人メンバーが開催しますのでその契約もマドレーヌ寺院担当者としました。
リュクサックに画材とランチを入れて背中に背負って来ました。
午前中写生をして居る前で若い女性二人が話して居たのでスケッチしました。描いた絵を見せると笑顔で応えてくれました。
ランチの後もう一枚描こうと思って居ます。
水彩画家・長尾周二109182
たまにはパリも良いのではと写生に来ました。
上森さんからコスモス畑で描いてるよと電話が有りました。
実情はパリからロワールまで行ったり来たりの費用が無いので滞在しています。明日がARTECのマドレーヌ寺院での展覧会が終わり作品を撤収する為でも有ります。
ともあれセーヌ河畔で寛いで居ます。

天気は曇り空に青空が少し覗く位ですがむし暑い感じがします。温度が上がった感じですね。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1409151
インターネットで蚤の市の開催場所を検索し50キロ圏内で楽しんでいます。
休日や日曜日に開催される場合が殆どですがたまに土曜日に有る事も有ります。今日は46キロ先の村で開催されると表示されて居ましたので夜明け前から車を走らせました。夏の太陽と違って真っ赤な太陽が昇るのを見ながら現地に着きました。
既に店を出しているのでプロフェショナルと思われる方は買い物を終えて車に品物を運んでいました。
ブロァ近く等大きな街のそれは日本のガレージセールと似て生活用品のガラクタが殆どです。
小さな村だと出店者も少ないしお客様も少ないのですが掘り出し物の確率が高いので何ヵ所か回る際も小さな村から回る様にしています。今回の買い物は油絵の肖像画とリトグラフです。どちらも出来が良いので良いコレクションになると思って居ます。
フランスでも親が亡くなると家財道具一切処分する傾向があり、そうした一環で先祖の肖像画が二束三文で売られて居る場合が有ります。
今回も20ユーロ迄交渉し手に入れました。ま、壊れて居ますが額縁代金程度の価格です。
水彩画家・長尾周二1409152

明日は日曜日、カーナビに三ヶ所の地名を入れて巡る予定です。

ロワール川の河畔に車を停めて此から一枚制作予定です。
月曜日はシャトーボガールに作品搬出、火曜日はまほさんとParis日本大使館員との面会、木曜日もParisマドレーヌ寺院展覧会搬出と続きます。
会のお世話の合間に制作している様です。

日本に帰ったらフランス滞在画家と一緒にアソシエーション設立に向けて動き始めます。
日本人画家が本当に世界と戦う土俵と為るアソシエーションになればと夢を膨らませて居ます。
皆さん個人で頑張って日の丸を背負い戦って居ますがアソシエーションとして世界に出る作家の後押しと為ればと思って居ます。
幸いフランスで個展を開催された画家が中心に賛同して頂き設立に向けて動き始めました。
アソシエーションの仕事始めは来年6月のParis日本文化会館の展覧会と為ります。フランスARTECと共同開催で日本人画家とフランス人画家による企画展覧会に為ります。

日本の文化アートの面で存在感を高めると同時に交流を通じて親睦を深める事が出来れば幸いです。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1409111
秋の花コスモス、又場所が違う畑にコスモスが咲いて居ました。友人の上森さんとコスモス畑で待ち合わせして描いて居ました。先ず最初にこのファームのオーナーが来られました。その後、息子さんが写真機を持って来られ制作している風景を撮られて行きました。
水彩画家・長尾周二1409112
その時に上森さんが来てその後一緒に制作している時に今度は息子さんの奥様が来られました。
こうした出会いが楽しみでも有ります。
勿論ファーム内で制作する許可も頂きました。
こうしたコスモス畑は2年ごとに種子を蒔いて居るとの事です。
私達画家はそうした風景を見付けては通いつめて制作に励んで居ます。
風景との出会い、人との出会い共に楽しみでも有ります。
写真を撮らせてと来たのはツーリストも一人来ました。
コスモス畑越しに見える村の教会を最初に制作しました。午後からももう一枚描きました。
太陽が東から西へ移動と共に色々な変化を伴い楽しませてくれます。
明日もこのコスモス畑で制作します。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二140909
無事マドレーヌ寺院の個展が終わりました。
ヨーロッパ個展初赤字と為りました。何件か声は掛かりましたが大作は売れずです。ま、売上ゼロではで無かった事でよしとしますか。
日本大使館の文化文化部担当職員とお会いしてきました。情報交換やお願い事等を話し気持ち良く過ごさせて頂きました。次回は友人の中台まほさんと一緒にお伺いする事と為りました。
ロワールはシャトーボガールのアニマルポートレイト展が最終日で会場設営の片付けです。今回は彫刻も多く作品展示用の台も有りました。私のトラックはそれらで満載し帰って来ました。
明日はコスモス畑で気持ちを切り替えて制作です。
水彩画家・長尾周二1409082
あっ!日曜日は蚤の市、今回はレオナルド・フジタのリトグラフ作品を手に入れました。偽物かどうかは分かりませんが10ユーロでしたから額代の金額で偽物でも問題有りません。
約100年前の先輩の作品と出会えサインが本物ならラッキーです。
サインもルーペで確認しましたがサインは手書きです。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1409032
マドレーヌ寺院の正面写真ですが会場は右下に有ります。
水彩画家・長尾周二140903
展覧会日程が決まったのも1週間前、ベルニサージュのコピーは3日前、こんな状況じゃあ友人はほとんど来ないのは当たり前ですが其でも数名来て頂きました。本当に有難い事です。特にニコラさんは連日来られて色々と世話をして頂いて居ます。インターネットで発信して下さったそうで大変嬉しく思って居ます。ニコラさんは日本ベトナム等の東洋美術に関わって居るそうでベトナム美術の書籍を監修したのを見せて頂きました。来年の日本文化会館の展覧会にも尽力して下さるとの事です。
作品はロールペーパーをカットした切れはしに描いたココリコ(ポピー)の花が二枚売れました。2枚で40ユーロです。これでひと安心カフェにも行く事が出来ます。買って頂いたご婦人はイサム・ノグチの展覧会で彼と会ったと話されて居ました。イサム・ノグチは香川県と縁の有る作家です。
Parisの個展は初めてですし売り上げは無いと予測していましたから大変有難い事です。
ロワール地方は5年間続けていますから実績が有りますがここParisは全く初めてで感触が有る事に力付けられました。
他にもブラジルの観光客が価格を聞いて来たり特に渓流作品の評判が予想以上に良い事です。
日本人観光客も午前中青年2人午後親子で2人と共に京都の方でした。
マドレーヌ寺院のギャラリーは何度もARTEC展覧会で出品していて状況は分かっているのですが入場者は意外に少なくなり入り口を工事して入りづらく為ったのが一因かと思います。又新学期が始まりますし仕事も今日からと言う事も有るのでしょう。

マドレーヌ寺院を後に野宿をしているメトロ始発駅を降りて果物のペッシュを1、5ユーロで買って食べながら車に戻って居ると何人かヒスパニック系かなその果物をくれと青年が要求して来ました。タバコが欲しいとかは今までも何度も有りましたが人が食べて居る果物をお腹が空いて居るから1個くれと言う事は初めてで面喰らいました。マドレーヌ寺院横に深夜着いて近くを歩いて居たときも青年がタバコが欲しいと話し掛けて来ました。
どちらも相手にはしませんでしたが、、、。

光と陰の存在する都会はとても多様です。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二140902b
Parisマドレーヌ寺院での個展が始まりました。車に満載の作品は展示して車中は広々です。
Paris郊外メトロの始発駅近くのフリーパーキングに路駐してマドレーヌ寺院に出勤です。
イタリアでもスペイン・ポルトガルでも会期に応じて路上生活です。
さてParis郊外のメトロ始発駅 から18駅目がマドレーヌ駅です。途中一度乗り換えます。車内はありとあらゆる国の人々が乗車しています。若い女性は日本と同じように化粧をしている光景も見られます。乗車していても色々な人種と出会す訳でウォッチングしているだけでも飽きません。主要駅ホームではミュージシャンが演奏していて疲れて居ない時は楽しめます。時には騒音ですが♪
水彩画家・長尾周二1409022
Paris到着時、財布の中は20ユーロ余りです。当然何かアクシデントが有れば何も出来ません。しかし、こんな状況は何度となく経験していますから貧乏を楽しんで居ます。パーキングチケットが必要な時もカードを購入していますしメトロもカルネで何日間分は持って居ます。食事は缶詰やソーセージ、チーズ、パンと何日間分は車に積んで居ます。トイレはギャラリーに有りますし鍵を持って居ますから何時でも出入り可能です。
ただカフェでお茶するお金やレストランで食事する事が出来ない位で何の不自由さは感じません。
それとちょっと硬いパンをかじる事に為ります。
ルーブル美術館の入館料は勿体なくて払えませんがプチパレスでモネもセザンヌも無料で拝見出来ますので何時もそうして居ます。
私の場合は誰々の作品をとかではなく作家のスピリッツを感じに行くのが楽しみですから何の問題も有りません。

阿部アヤさん御夫妻とお会いしました。彼女は昨年Paris天理文化会館で個展を開きましたが今回は日本画の指導をするために来られたそうです。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二140901
28日にはシャルル ド ゴール空港に上森さん親子を迎えに行きました。その時もParis日本文化会館に寄ってマドレーヌ寺院迄散歩しました。セーヌ河畔沿いの木々も秋めいていました。
今日31日はマドレーヌ寺院の個展が始まりますのでその準備で車に満載の作品と共にParisに来ました。夕方5時からベルニサージュが有ります。4日で終わりますがその後ARTECの展覧が続きます。
一年前から準備していたのですがフランス人のいい加減さでバタバタしての開催です。期間が短く為ったのですが費用が格安に為ったので良しとしました。
ま、私はParisでの個展も一度は良いかも程度です。チャンスは意外と地方に有ると言うのが私の考え方です。
地方の有力者は全てParisに繋がって居ますし意外とお金持ちも地方の方が絵画作品を買って頂けると感じて居ます。過去十数回個展をして赤字の展覧会が無い事でも明らかです。勿論田舎の相場はParisより安いのですが其でも売り上げが無いよりましです。
さてどうなりますか結果も包み隠さず報告致します。
CHOUZYで開催中のARTECインターナショナル展には日本人メンバーも出品していますがその作品が欲しいと要望が有ったと聞いて居ます。
どんな作品にしろ買って頂いてコレクションして頂く事が画家のモチベーションを高める事にも為ります。私の作品も欲しいとの事、しかし私は話だけでは信用しませんが無いよりはましかな。

Parisを散歩していて何回か若い女の子の集団(子供)が署名してくれと寄って来ました。勿論すき有らばと狙って居るスリ集団です。スリをしなくてもお金を寄付してくれと要求して来ます。
特に日本人は狙われています。私の様に何人か分からない様な東洋人もターゲットに為って居ます。とてもひつこく大きな声でノンと言って近寄らせない様にしています。彼等も稼ぎ時なんでしょうね。

↑このページのトップヘ