水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
イベント情報
『KOKORO JAPON展』開催
フォモンタン・ミュゼマタ(フランス・ロワール地方)
2024年10月21日(月)~10月27日(日)
主催:(一社)アートシップインターナショナル
協賛:ARTEC(欧州造形美術振興協会)
後援:在仏日本大使館(外務省)
詳しくは下記のページをご覧ください。


今月の国内イベントのお知らせ
今月(2024年10月)は「坂本宿蚤の市」および「本部併設ギャラリー」はお休みします。またのご来場をお待ちしています。
※なお旧松井田西中学跡地に開設の芸術施設「MYUSEE 松井田」は閲覧可能な作品はご観覧いただけます。

当サイトでお気付きの点等がございましたら直接画家・長尾周二氏にお問合せをお願い致します。

2014年10月

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二141028
相変わらす風邪が良くならないので野外写生が出来ずに居ます。
高松の病院で診療して頂いて只の風邪と分かり薬も処方して頂きました。
帰国前に咳をし始め市販薬を飲んで居たのですが一向に良くならず病院に行きました。何年か振りに気を抜いてこの始末です。常に臨戦態勢で臨まなければこの体たらくです。
秋の寒風山から石鎚山迄山岳道路を再度弟と一緒に行って来ました。
紅葉が始まり何としても見たくて車を走らせました。早朝、午前2時過ぎに高松を出発11号線を松山に向かって走り伊予富士を目指しました。
私は風邪をひいて居て車の中で待って居ましたが彼は伊予富士山頂迄登って来ました。朝は霧で景色が見えませんでしたが彼が下山する頃には四国の山々が姿を現せ紅葉で紅く染まった風景を楽しめました。昼食を頂いた後に面河峡を見学、序でに四国カルスト迄足を伸ばしました。
勿論、風邪をひいて居なければ何枚も描いたのですが写真で申し訳ございません。カメラでシャッターを切る度に肉眼で感じる色や空気感は表現出来ないと弟が話して居ました。
特に雲の合間からの風景は実写とは大きく違って写ります。
山岳道路のあらゆる所でアマチュアカメラマンが撮影をしていました。
石鎚山の駐車場もさほど天候に恵まれて居ないにも関わらず満車状態でした。
山を下りて見ると青空が望める晴れでしたが2000メートル近くの山々は雲の中でした。
四国カルストも私は行った事が有ったのですが弟は初めてだったそうです。放牧された場所に白い岩が幾つも立って居ます。スペインで良く目にする風景ですね。
無事夜8時には高松に帰って来ました。高速道路も有るのですが風景を楽しみながら一般道を使いました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二141022
伊予富士を描いてから面河峡に向かいました。
渓流を描くためです。
夕方まで描きたい渓流を求めて何ヵ所も何十キロも走りました。
イメージに合った場所は中々見付からなかったのですがやっと見つけて車の中で泊まりました。寝袋に入っても何と無く寝られず車を数十メートル動かして寝ました。本当に気分が良くなく感じる場所は直ぐ移動するのですが其処まででは有りませんでした。
アクシデントは其処で起きました。
次の日の朝、見付けた渓流に向かう為に高さ1、5メートル幅20センチの砂防ダムを歩いて居て足を踏み外し背中を打ち頭を水路迄ひっくり返してしまいました。幸い左手に軽い怪我をしただけで済みました。後日、背中の筋肉痛と為りましたが。でもせっかく見付けた渓流です。道なき道を歩き絵に成る場所迄辿り着き何度か車と往復して道を作りました。落ちた砂防ダムは何本か木を渡し安全に通れる様にして少し川を遡り川原に降りてその場所で描きました。
帰国前から風邪をひいて居たのですが渓流で身体を冷やしたのかより悪く為って高松に帰ってからおとなしく回復する様に休んで居ます。
帰り道、松山市を回って帰りました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二141018
寒風山から石鎚山迄山岳道路が有ります。標高1500メートル前後の場所ですから紅葉が始まって居ます。何度も来ていて特に伊予富士は好きな風景で今回も描きました。
弟から軽四を借りて50号のパネル二枚積んでやって来ました。
車で泊まったのですが早朝は真冬の服装でしたが寒くて時々車の中で休みながら制作しました。多分3度位まで下がって居たと思います。足の先がジンジンする位寒く感じました。
夜はこんなに星がたくさん有るのかと感じる空でした。
星を見ながら眠るのが大好きですがアッと言う間に寝てしまいました。

日中は温かくダウンジャケットもセーターも脱ぎ過ごしやすい晴天でした。

このあと面河峡に向かい明日は渓流を描く予定です。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二141012
大型の台風が日本に近づいて居ますので東京から高松に向かいました。三連休で長距離夜行バスは殆ど満席でやっと大阪なんばに向かうバスが一席だけ空いて居ました。木曜日夜10時40分発明朝7時30着です。
大阪からはなんばバスターミナルから高松行きのバスに乗り換えて無事午前中に着きました。
土曜日、弟と魚釣りに行きました。
先ず釣り道具屋さんに餌さと仕掛けを買いに行きました。同時に何処で何が釣れて居るか訪ねました。
志度から釣り場を見て回りましたが最終的に津田に行きました。
釣りは情報が一番大切です。津田の港に着いて先ずランチを頂きました。
地元の釣り師に情報を聞くと防波堤でコノシロが朝方は数多く釣れたそうです。私達も早速竿を出し釣れた場所に陣取りました。
30センチは有ろうかと思えるコノシロが面白い位釣れました。満潮の1時過ぎから潮が動き出してから殆ど釣れて居なかったのですが入れ食いです。
小さなバケツ一杯釣って釣りは止めました。ご存知の通り小骨が多く酢に浸して寿司で頂くのが一番です。帰って全て三枚におろし酢漬けにして友人等に配りました。
ま、釣ることが楽しいのですが釣りすぎても始末が大変です。
台風が通り過ぎてから制作したいと思って居ます。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二141009
アーティストのアソシエーションを設立する為にメンバーと会ったり友人と情報交換をしたりで東京に滞在しています。
四国高松の歯アート美術館の企画展打ち合わせ等で高松に向かう予定ですが東京での用事を済ませてからに為ります。

ホテル住まいには慣れて居ませんが息子が東京から名古屋に引っ越したので気軽に泊まれる場所が在りません。
そう言う理由で皆様のカンパでホテルに泊まって居ます。

日本の美術団体や日本人の意識の中に日本で認められて平穏無事に過ごせは良いと思って居る方々が殆どだと思います。
ま、私なんか日本人から日本人には見えないなんて言われて居ますから行動や言動も外れて居るのかも知れません。
しかし、グローバル化した現代、世界に出ると其ではまるで戦いに為りません。(日本の芸術家のレベルは世界の中でも十分評価されて良いと感じますが世界に挑戦する芸術家が少ない事も事実です。)

スタイルや容姿は日本人を見ると不細工な東洋人にしか見えません。数日立って慣れて来るとその中で美人とか美男子をチョイスする事に為りますからテレビに出ている芸能人等が為る程と納得出来る様に為ります。Parisの街に居るとありとあらゆる人種が居ますからカフェで人々の様子を観察するだけで楽しめます。
インド人の小顔で浅黒い若い女性等思わず写生をしたく為る衝動に駆られます。青い目のヨーロッパ人のお嬢さんを何人か描いた事が有りますがとても美しい顔立ちとプロポーションです。そうした人種も含め国や地域が文化の違いや生活習慣が文化だと思います。
そうした文化や世界の国々の芸術家と切磋琢磨する事でより高める事が可能だと思って居ます。
ある有名な画商の方が日本の美術界は100年前と何ら変わって居ないと話されて居ましたが其では日本の美術界も進歩が無いと思います。
そうした環境を含め世界に挑戦する芸術家を育てる事が私の夢でも有ります。

植村鷹千代先生が生前おっしゃって居た事が今は良く理解出来ます。
自分の仕事を深く掘り下げてこそ先が見えて来るのでは無いでしょうか。

そんな事を思いながら日本での滞在が始まりました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二141005
今回は日本の航空会社ANAでした。しかも羽田空港着です。
ですからシャルル・ド・ゴール空港に着いた時点で日本に帰って来た気分です。乗客の殆どが日本人で外国人を見付けるのが難しい位でした。
羽田空港は本当に久しぶりで私が20代にヨーロッパを旅した時以来の事です。
ま、長い間ヨーロッパ等で過ごして帰国すると日本食を食べに行きますよね。
私も先ず食べたのは日本食です。一番最初に夕食ですがブリ大根の煮付けと焼きサバ寿司です。
魚料理は余程産地でない限り日本で食べた方が美味しいですよね。私の経験ではポルトガルのボルトで頂いた魚料理と南仏で頂いた魚料理は絶品でしたが後は冷凍食品だったり鮮度悪く日本で食べる魚とはまるで違います。
そして次は豚カツ、ラーメンと続きました。
又、日本のコンビニエンスで買ったお弁当も絶品です。ヨーロッパのお米と種類は同じでも味は全く違います。更に名古屋コーチンの親子丼と続いて居ます。
勿論、四国に帰ったらさぬきうどんが待って居ます。
ま、体重が減る訳が有りませんよね。

寿司に天婦羅、ソバにすき焼き、焼き肉、お好み焼きカレーライス、牛丼、海鮮丼此から当分堪能させて頂きます。

↑このページのトップヘ