水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
イベント情報
『KOKORO JAPON展』開催
フォモンタン・ミュゼマタ(フランス・ロワール地方)
2024年10月21日(月)~10月27日(日)
主催:(一社)アートシップインターナショナル
協賛:ARTEC(欧州造形美術振興協会)
後援:在仏日本大使館(外務省)
詳しくは下記のページをご覧ください。


今月の国内イベントのお知らせ
今月(2024年10月)は「坂本宿蚤の市」および「本部併設ギャラリー」はお休みします。またのご来場をお待ちしています。
※なお旧松井田西中学跡地に開設の芸術施設「MYUSEE 松井田」は閲覧可能な作品はご観覧いただけます。

当サイトでお気付きの点等がございましたら直接画家・長尾周二氏にお問合せをお願い致します。

2015年03月

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二150328
古屋小さな美術館かじたでの展覧会が無事終わりました。大勢のお客様がご来場になり新しい出会いも数多く有りました。フランスで個展を希望のアーティス トやフランス作家とのジョイントを望んでいるアーティスト等々皆様にお役に立てる事も進んで居ます。又応援して下さっている方々も来て頂きました。ありが とうございました。

さて名古屋から福岡へ作品を満載して約800キロ西に走りました。桜の咲き始めた九州の空気を感じながら作品を届けました。
4月中旬から7月迄ギャラリーで展覧会を開催する為です。詳しいインホメーションは次回のブログに掲載します。
写真はギャラリーで撮ったものです。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1503221
ご覧の様に80号パネル4枚繋げた作品を製作中です。
三重県四日市から川を遡ったのですが砂防ダムが至るところに有って絵に為りません。今度は鈴鹿市から山に入り、制作したくなる渓流を探しやっと見つけました。香川県も同様で山深い川にも人口物で美しい渓流が見付かりません。
余り必要と感じない場所でも此でもかと言う位コンクリートで固めて居ます。
そんな現場を見ると気分が乗りませんが其に負けず準備です。
渓流に車から材料を運びます。
そして80号を2枚繋げ又2枚、そして4枚繋げて棒で支えます。
弟から借りたインパクトが大活躍です。
水彩画家・長尾周二1503222
マダムもフランスに帰り、天気予報が最高で展覧会場から車を飛ばし目的地を目指しました。  
鈴鹿山脈です。
大自然の中での野宿、私は大好きです。多分普通の方は恐くて泊まれないかも知れませんね。灯りが全く見えず携帯電話も繋がらない場所です。
昼はカツカレーの弁当で夜は豆腐と鯖の缶詰、あとリンゴです。何時もでしたら一週間分の食糧を積んで山籠りですが今回は2泊3日で小さな美術館かじたの展覧会場に戻ります。(お客様申し訳ございません。)ですから明日の食糧でおしまいです。
構図を頭の中でイメージして当たりを付けながら筆を走らせます。
現場で描く時でも絵作りは大切です。大作は其を間違うと大変です。
明日は取り合えず仕上げて帰ります。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二150318
3月14日〜26日迄名古屋市中川区にある小さな美術館かじたでアートの散歩道Parisー名古屋が開催中です。ごらんの様に連日大勢のお客様が来られて 居ます。10年振りに再会した方や新しい出会いが有ります。フランスからARTEC会長のフランソワーズ イカールさんが作品を持参して再来日しています。一部作品の展示替えをしての展覧会です。
20日フランスに帰国されます。
                
毎日大変忙しく過ごして居ます。
今日の朝は名古屋城を観光して美術館に来客の方々と親交を深めて夕方は大須観音に案内です。
明日は夕方から伊勢に案内予定です。

また先日ご連絡しましたが、当展覧会開催の記事が主催者である(一社)アートシップインターナショナル代表理事・長尾周二のヨーロッパを放浪しながらの芸術活動記とともに2015年2月27日発売の雑誌「男の隠れ家4月号」に掲載されました。(参考・写真下)
男の隠れ家4月号

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二150312
名古屋、小さな美術館かじたの準備で大忙しです。フランスから送られて来た作品を額装したりパネルに貼ったりとこの二日間朝から暗くなる迄作業を続けて居ます。昨日は雪が舞う中で本当に体が冷えて朝起きたら頭痛がしていました。 しかしそんな事に負けては居られません。
8時過ぎからパネルに作品を貼り午後からは80号のパネル4枚製作に取り掛かりました。3枚で今日の作業は終わり明日出来上がり次第名古屋に向かいます。夕方6時半に作業を終わり近くに在るぽかぽか温泉に入って冷えた体を温めて来ました。

一般社団法人アートシップインターナショナルを立ち上げて各地でアーティストから問い合わせや活動を一緒にしたいと話が有りました。未だ個人的な関係だけでの話しですが反響の大きさに大変喜んで居ます。
と同時に日本国内のみならず世界に挑戦したいアーティストが大勢いらっしゃる事に頼もしく思って居ます。
このアートシップインターナショナルはそうしたアーティストの応援をすると同時に世界のアーティストとの交流を通じて親睦を図る事を目的にしています。
その上で世界に通じる日本人アーティストが生まれて来ると信じて居ます。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二150305
私がフランス、ロワール地方に在る世界遺産のシャトーボガールで企画展を開催した際にオープニングパーティーにバョリンを抱えて駆けつけて下さいました。 彼の演奏で盛り上がった事は言うまでも有りません。英国は勿論日本でもアーティストとして活躍してる様子、大変嬉しく思って居ます。彼のアーティスト名は Masa−kunです。演奏をお聞きに為った方もいらっしゃると思います。
フランスに来られた際にマダムの館に泊まりその際にマダムからプレゼントされたワインの味は一生涯忘れないと話して居ました。数十人居たフランス人から歓 声が上がった代物で当時フランスでも一本数十万円すると言われて居たヴィンテージ物でした。其くらい彼のアーティストとしての才能は溢れて居ます。その彼 と東京で再会出来て話しに花が咲きました。懐かしい友人の一人でした。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二150304
昨日は外務省、小林司法書士事務所、阿佐ヶ谷美術専門学校にお伺いしました。一般社団法人を立ち上げましたので色々な方のご支援や協力を得る事も大切な事です。
そうした中で阿佐ヶ谷美術専門学校の理事長三輪さんの話で日本人画家とヨーロッパ画家の大きな相違点は詩や音楽を感じる作品が日本人画家の作品には少ないと仰有って居ました。躍動感や感情表現が画面から溢れ出ているかどうかだそうです。
私はその話しで技術的なテクニックは中国、ロシアと同等以上で何故日本人画家の評価が低いのかと言う問題の本質の一旦を垣間見た気がします。
勿論、オリジナリティが有ってその上の話しです。
たかが平面作品ですが奥はとても深い仕事だと常々考えさせられて居ます。

↑このページのトップヘ