水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
イベント情報
『KOKORO JAPON展』開催
フォモンタン・ミュゼマタ(フランス・ロワール地方)
2024年10月21日(月)~10月27日(日)
主催:(一社)アートシップインターナショナル
協賛:ARTEC(欧州造形美術振興協会)
後援:在仏日本大使館(外務省)
詳しくは下記のページをご覧ください。


今月の国内イベントのお知らせ
今月(2024年10月)は「坂本宿蚤の市」および「本部併設ギャラリー」はお休みします。またのご来場をお待ちしています。
※なお旧松井田西中学跡地に開設の芸術施設「MYUSEE 松井田」は閲覧可能な作品はご観覧いただけます。

当サイトでお気付きの点等がございましたら直接画家・長尾周二氏にお問合せをお願い致します。

2016年02月

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160229
伊勢から165号線を走り阪名国道に出て奈良経由神戸より国道2号線を走り岡山県に入り牛窓で一泊1枚描きました。牛窓は地図では見て居たのですが初めて行きました。
瀬戸内海の美しさは此所でも見られます。小高い丘から描きました。
伊勢からの道も初めて走った道でとても興味深く景色を堪能しました。
宇野港からフェリーで高松港に帰ってきました。

天気も快晴で三木町に有る白山標高203メートルを登って来ました。私が子供の頃母親に連れられ親戚が山の麓に在って何度か来ています。しかし登ったのは初めてです。
春霞みで遠くはぼんやりとしか見えませんが360度見渡せました。私が生まれた讃岐山脈も見渡せました。
こうして色々な場所から望む風景は楽しみでも有ります。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160226
伊勢神宮外宮、内宮を詣でて気持ちを新たにしました。五十鈴川を数十年振りに渡り玉砂利を踏みしめ又来れたと喜んで一時を過ごしました。
その日は伊勢湾を望む海岸で泊まりました。冷たい強風が吹いて居て車が揺れ寝つきも悪い位でした。

何故、伊勢神宮に来たかと言うと昨年3月津市まで来てホテルに泊まって居たらフランスからARTEC会長フランソワーズさんからメールが入り中部国際空港に着くとの事。そう言う理由で行く事が出来ませんでした。名古屋方面に来た今回は必ず行くと想いを巡らせて居ました。

帰り道明和町に有る遺跡斎宮に立ち寄りました。
現場で感じる事はとても大切でそうした感じた事でよりリアリティーの有る作品に繋がって来ると思います。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160224
メンバーの山本荘太郎さんと再会しました。
Parisの個展の事やARTEC会長の話で盛り上がりました。
5月に上京予定で他のメンバーともお会いしたいと話されて居ました。
安城市には息子が住んでいて私の居住地にも為って居ます。ですから保険証を受け取る為に来ました。
名古屋方面には小さな美術館かじたを始め友人知人が居ますのでお会いする事も楽しみで来ました。
岡崎市のアンティーク店を経営してる鈴木さんともお会いする予定です。
写真の作品は早朝現地で描いた風景です。
こうして各地を旅して居て感じる事はとても大切だと思って居ます。
風景に含まれる歴史や生活等も現地で制作してこそ分かる事も有ります。

島根県安来市から普通列車で岡山そして高松に帰って来て2日メールのチェックや友人と会ったりで寛ぎ日曜日高松港からフェリーで岡山県宇野港に後は国道2 号線を大阪目指し走りました。奈良からは阪名国道で三重県鈴鹿市を経由23線を走り辿り着きました。軽トラの旅を楽しんで居ますが皆さん驚いて居ます。 ま、お金に余裕が有れば高速道路を使いたいのですが儘なりません。2000キロローマ迄の下道での旅に比べれば何の気なしに走れます。イタリアの道路程酷 い国は中々有りませんからね。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160219
安来市駅前のホテルに泊まりました。
ホテル3階廊下から大山が見えます。朝から何度か見て居たのですが雲隠れしていて中々姿を見せてくれません。ホテルの方に文具店を訪ねたら近くには無いと の事、絵を描きたいので色紙を手に入れたいと話した処4枚買って来て頂きました。色紙が届く頃には大山の全景が望める様に雲が消えました。
その色紙4枚を描き上げ午後お約束して居た市長にお土産で色紙を差し上げました。
大山は私が好きな山で日本全国を巡って居た時にも何度か制作しました。
神々しい程の山を描ける喜びは何物にも代えがたいです。
翌日安来駅から普通列車に乗り米子経由新見ー岡山そして高松と旅を楽しみました。

bcad97b4.jpg
松江市で泊まったホテルの横に須衛都久神社(すえつぐじんじゃ)が有りました。神話の里で出雲大社がある島根県で最初に訪れた神社の御祭神はイザナミノ尊スサノウノ尊でした。

 何故私が神社に興味を持ったかと言うと山歩きをしていて身近な場所に在る神社を訪れてその神社の伝承や謂れを訪ねると神話とされている出来事が史実ではないかと確信してからです。
何故なら徳島県の標高1322メートルの山頂に在る高越神社でも大麻山でもそうした神話とされている事が書かれて居ることから興味を持ちました。

私が学校教育を受けた内容とは明らかに違いますのでより興味を持ちました。 そうした神話とされていた史実が出雲大社の大柱の跡が出土したり鉄剣に神話とされていた天皇の名前が刻まれて居たりで日本の歴史を知れば知るほど自分がどう生きて何をすべきかと言う指針に為りつつ有ります。

松江市に来て国宝松江城を見ないのも何ですから先ずは松江城、武家屋敷群を雪が舞う中散策をしました。

昼御飯も地元料理をと散々強風と雪が舞う中捜しました。私が見つけた店は根っことか子根っことか言う店です。新大橋近くの川沿いの店です。 ランチ定食でしたが地元の食材を用いた料理で満足の行く物でした。料金は900円ネットで調べて行かれたら良いと思います。驚いたのは食事の後のデザートでした。コーヒーとフルーツゼリー言葉にするより食べて見て下さい。 旅にはこうした楽しみが有ります。

 今日は安来市に向かいます。

c29bbcf7.jpg
乗り継ぎ便を含め12時間半のフライトで帰って来て成田から東京駅経由で銀座古径に80号の作品を届けました。先ずは約束が果たせました。古径では額装する準備が整って居ました。 今、新宿に居ます。夜7時15分発米子市経由松江市行きの深夜バスに乗るためです。又12時間狭いシートで寝る事に為ります。島根県安来市の市長始め関係者にメンバーの山崎さんと一緒に会う為に向かいます。 時間が取れた時はフランスでも作品を仕上げました。リュックサックには絵の具とスケッチブックが入って居ます。冬の山陰も楽しみです。 但し時差ボケと熟睡出来なかったのでバスでは良く寝られそうです。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!

水彩画家・長尾周二160214
覚醒剤といえばスペインやフランスでは、一般人でもマリファナを吸っている人が結構いるようです。
勿論、スペインもフランスも違法ですが、マリファナには意外と寛容(?)な感じで”子供の遊び”的に話す方も居ます。

もちろん私は全く興味も無く手にする事は有りませんでした。
NHK地球ラジオのレポーターを5年間して居ましたから尚更です。(当然のことですが・・)

また題目の後の件についてですが、
近年は世界情勢が激変しておて、自分の身は自分で守らなくては為りません。
私は極論の様に思える事でも有り得ると思って居ます。

すでに第3次世界大戦が始まって居ると解説する方が居る位です。

日本でも過去には赤軍派など武装した政治団体や宗教団体が起こしたテロが有った様に他人事では有りません。

フランスの画家ロルジュが戦争反対を謳って平和を願った様に私達アーティストは今こそ作品で訴えるべきだと考えて居ます。
大自然の中で制作出来る幸せこそが平和そのものです。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160213
桜の花ではと見間違う美しさでしたがアーモンドの大木です。
やっと時間が取れて友人の上森さんと写生に行って来ました。昼食事を共にしてアーモンドの木の横に並んで描き始めました。雨が降って居たのですが3時半を過ぎる頃には思い描いていた様に青空が出て来ました。久しぶりの30号制作楽しかったです。
アーモンドは例年より1ヶ月から2ヶ月早く咲いて居ます。
お陰でアレルギーも始まり鼻水とくしゃみが帰って来ました。

Parisのマドレーヌ寺院の契約パパが高齢の為に約束を忘れて今年はマドレーヌ寺院の企画は流れました。昨年の展覧会企画の際も日時が違って居て慌てた事が有りましたが何方も高齢に為るとこうした事に為りますね。
Parisの街もロワールの街にも警察官が警戒して居ます。CHOUZYの小さな街の入り口でも検問していて取り締まりを受けました。  
交通取り締まりでは無くて検問の様です。
Paris市内の高級ホテルも空きが目立ち40%割り引きも有ると柴沼さんが話して居ました。
昨日行ったギャラリーの横でも警察官3人で警戒して居ました。
ま、皆さん今が一番安全ですよと話して居ました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1602111
先ずロルジュ展にお伺いして柴沼淳子さんと夕方まで会場でご一緒しました。
ロルジュの作品はコレクターのコレクション展で大変素晴らしい展覧会でした。

水彩画家・長尾周二1602112
夕方6時過ぎからモンパルナス近くのギャラリーのオープニングパーティーに行きました。高松歯ART美術館のや名古屋の小さな美術館かじたの展覧会に出品していたアーティストの展覧会です。
こうした交流からより良い関係が生まれて来ます。
出来る限りそうしたパーティーには参加しています。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二160209
横浜港よりワンボッスカーをロンドンに送り欧州の旅を始めて10年目に為ります。
こうして友人宅にお世話に為ってからも6年が経ちました。
そうした友人や知人がヨーロッパ各国に出来て今の活動に繋がって居ます。
本当にこの間幸運に恵まれて居て自分でも信じられない位です。
昨日、
ロルジュ友の会会長である柴沼淳子さん宅で6時間話をしていましたがマダムとの出会いも奇跡的だしその後芸術活動を一緒に出来るとは夢夢思っても居ませんでした。
此所ロワール地方でも何人か世界遺産群の城主と親しくして頂いたり作品をコレクションして頂いて居ます。
柴沼淳子さんが貴方は不思議な人ですねと仰って居ましたが自分でも語学も出来ないしこうして友人知人が増えて何時の間にか活動が形に為って居る事にまるで夢の中に居るようです。
日本での活動にも弾みが付いて来た様で新たな企画が進みそうです。
住む家もないしお金も有りませんがとても幸せな生活を送れて居て本当に感謝しています。
この幸せを皆さんにも分かち合いたい気持ちで一杯です。
ナポレオンもこの暖炉で寛いで居たのかも知れませんね。この館はナポレオンも泊まった事が有るそうです。

↑このページのトップヘ