水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
イベント情報
『KOKORO JAPON展』開催
フォモンタン・ミュゼマタ(フランス・ロワール地方)
2024年10月21日(月)~10月27日(日)
主催:(一社)アートシップインターナショナル
協賛:ARTEC(欧州造形美術振興協会)
後援:在仏日本大使館(外務省)
詳しくは下記のページをご覧ください。


今月の国内イベントのお知らせ
今月(2024年10月)は「坂本宿蚤の市」および「本部併設ギャラリー」はお休みします。またのご来場をお待ちしています。
※なお旧松井田西中学跡地に開設の芸術施設「MYUSEE 松井田」は閲覧可能な作品はご観覧いただけます。

当サイトでお気付きの点等がございましたら直接画家・長尾周二氏にお問合せをお願い致します。

2016年10月

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1610311
長野市から軽井沢に夜帰って来たら気温の表示が1度と為って居ました。
次の日、紅葉を描く為に浅間山山麓に滞在しました。北風が強く吹いて車が揺れる位でした。
軽井沢は紅葉が多く丁度真っ盛りでした。
夜明けと同時に制作場所を探し1枚描きました。その後も移動してこの日は夕方迄に4枚仕上げました。
水彩画家・長尾周二1610312
制作して居る時は寒さも感じませんでしたが終わって車で休んで居たらじんわりと身体が冷えて来て暖気運転が必要に為りました。
勿論、冬仕様の服装をしていますし寝袋もダウンの冬対策をしています。
しかし暖気運転を止めると正に冬、とても寒い1日でした。天気予報では最高気温が8度と報じて居ましたから寒い筈です。
11月1日は日医大永山病院で検査をします。
夕方佐久市を経由して下仁田を通り抜け寄居、川越と走り夜東京多摩に帰って来ました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1610301
紅葉を目指して長野県に来て先ず軽井沢浅間山を描きました。その後小川村に向かい温泉に入って北アルプスを描こうと山に登りましたが霧と雲に阻まれて描けませんでした。戸隠と黒姫山で紅葉の風景を描きました。
雨や霧、強風で小品しか制作出来ませんでした。
水彩画家・長尾周二1610302
しかし、色付いた紅葉はとても美しく楓の赤や落葉松の山吹色等キラキラと輝いて居ました。
長い間絵筆を持てなかったので夢中で描きました。
ま、何枚描いても思い通り行きません。
しかし描かないと成長も前進も有りません。
だから出来るだけ制作を続けて居ます。
風景画であれ人物画であれ具象絵画はあらゆる要素を含んで居て構図構成、色彩、空間表現とそれらをクリアして作品と為ります。2次元の平面に3次元を表現する訳ですからテクニックも必要です。しかし、最も大切なのは現場で感じた感動を如何に表現するかと言う事です。
ま、描いて居る本人が何も感じず手が勝手に動いて仕上げても何も伝わりません。そうした感性を研く事の難しさを常に感じます。ですから車を走らせ現場に立ち日の出から日没迄制作に励んで居ます。
とは言え思うように行かず今度こそとチャレンジを続けて居ます。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1610291
立川の画材店で10メートルのロールペーパーの水彩紙を手に入れました。四国でも紅葉が始まって居て制作したいと思って居ましたが水彩紙が無くなって居てスケッチブックで写生していました。
胃の検査は11月1日ですから4日間は予定がありません。
早速長野県を目指し走りました。昨日中に軽井沢の浅間山が望める場所に着きました。着いた時は3度と表示されて居てとても寒かったです。明るく為って何枚か描きました。今日は夕方から雨の予報でしたから長野県小川村に向かって走り村の温泉に入り身体を温めました。小川村に来るとこの温泉を利用します。今回来てみると施設が新しく為って居て時が経つのは早いと実感しました。
水彩画家・長尾周二1610292
小川村に向かう前に川中島にある額縁のタカハシにうかがいました。
店の方々と久しぶりに再会しました。無くなった絵の具とスケッチブックを購入して後にしました。
明日は天気が回復すれば北アルプスや戸隠の風景を描く予定です。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二161027
富士市から右にハンドルを切り富士吉田市を目指します。夜になり雲で富士山も見えず只ひたすら車を走らせました。以外と富士宮道路は走りやすく富士吉田に着き後は東京を目指し大月経由で夜10時位に着きました。
一番はフランスで崩した身体の検査です。日本医科大学永山病院で診察して頂きました。11月1日胃カメラで胃の検査をする事と為りました。
ドクターとの話でもフランスでの検査では病名を確定出来ないと話して居ました。ま、心電図や血液検査では当然一時凌ぎに済みません。此で間違いがない診断と治療が進む事と為ります。
日野市モノレール万願寺駅前の駐車場に車を停めて居ます。1日駐車で500円と都内では一番安い駐車場だと思います。スーパーマーケットやコンビニも有って大変便利です。
日医大と府中市のたかひら歯科医院で診療して頂きましたが駐車場料金が1700円係りました。この駐車場から動いた方が結果的に安く為ります。

今日は朝、モノレールの駅から富士山を描きました。ニュースでは初冠雪と言われて居ましたからラッキーですね。
午後は新宿に向かいます。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二161024
軽トラのワンボックスカーは、20年前からの走行距離が233500キロ走って居る車です。フランスの車も40万キロ走りエンジンのオーバーホールが必要に為って居ます。ま、動けば問題ないと思って居ますから何の心配もしていませんが日本では廃車になる車です。
そんなボロ車を先ず高松港からカーフェリーで宇野港へ向かいます。カーフェリーにはうどんの売店や風呂が併設されて居ます。
約1時間20分の船旅を楽しんで後は岡山へ国道2号線を大阪まで走り奈良経由で四日市23号線を名古屋に向かいます。
息子が安城市に住んで居ますので其所を目指します。日曜日は平日に比べて道路が空いていて走りやすいしカーフェリーも日曜割引で安く為って居ますので其を利用しました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!

水彩画家・長尾周二1610182
フランスで購入したベネチア派の作品ぺテロを描いたと推測される作品を美術館に納入しました。
専門技術のある方の修復作業を経て納入されました。
購入時は作品にカビが着いていて傷んで居ましたが修復で見易く為りました。下の写真の額なし作品は修復前の作品です。
勿論私がコレクションした作品の中でも第一級の作品で探しても中々手にする事が出来ない逸品です。
水彩画家・長尾周二1610183
展示している歯ART美術館にこの作品を見に行く価値のある作品だと思います。
修復師の話でも作者不明で大作の一部を切り取った作品ですが一級の作品だと話して居ました。
余談ですが有識の方に見せて居る時に老舗ギャラリー支配人がこの作品を見て売って欲しいと言われました。
一般社団法人アートシップインターナショナルの名誉会員でもある美術館オーナーに納める意義があるとのアドバイスもあり納めました。
水彩画家・長尾周二1610181
日曜日、弟とお墓の掃除に行きました。私達が亡くなったら墓守りをする事が出来なくなるねと話ながら掃除をしました。
子供の頃住んだ屋敷は無くなりましたが時々来て居ます。
掃除を終えて讃岐山脈をドライブして居ると小さなお堂にお地蔵様が祀られて居ました。その由来を書いた掲示板に源平合戦の際に平家の落人が云々と有りました。そのお地蔵様の横にある南無阿弥陀仏と彫られた石碑には触らぬ様に貧乏神が着いて来ると有りました。
私は下から拝み退散しましたが弟はその石碑に触れてこんな事を書いた掲示板は初めて見たと話して居ました。私達の先祖も平家の落人ですから大変興味深く感慨に耽って居ました。
その近くで1メートル以上有ろうかと思える青ダイショウの蛇が居ました。
とてもスリリングな体験でした。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二161015
釣竿を車に積んで弟と出かけました。
先ずスーパーマーケットでお弁当を購入、釣り道具屋さんで餌と仕掛けを準備1日楽しみました。
その日は風が少し有って潮回りが悪いのか余り釣れませんでした。でも小メジナや小鯛に鰯やカワハギ等と飽きない程度に釣れました。釣れたメジナや鰯を刺身にして現地で戴きました。何と言っても釣れたては絶品です。
連日友人や知人と会って親交を深めて居ます。

体調は其れなりに維持して居ます。検査して頂いた処、白血球が活躍中だそうです。5年前に胆嚢炎で除去手術した事も影響しているそうで東京に行った際に手術した病院で検査して頂く予定です。
何度か車を走らせて制作したいと思って居ましたがやっと一枚描く事が出来ました。
紅葉が描きたいのですが今年は無理しない方が良いのではと躊躇しています。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二161009
蚤の市を見に行った際にシャトーの庭園横を通り係り写真を撮りました。

以前この庭園を120号に描いて描き上がった際にこのシャトーのオーナーが買って頂きました。その後も何度か描きに来たのですが今回はこんなに美く色付いて居ました。時間も無く写真を撮って後にしました。又、この美しい風景を描く事を心に誓いながら帰国しました。
その後、オーナーは制作活動を応援して頂いて居ます。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二161004
旅立ちの日、昼食後にその日の夕食次の日の朝食を荷物とは別の袋に用意しました。午後5時17分ブロァ発トゥール経由シャルル ド  ゴール空港行きに乗りました。駅にフランソワーズさんに送って頂いた後に食べ物飲み物袋を忘れたのに気がつきました。時、既に遅しで間に合いませんでした。次の日の11時にコペンハーゲンフライト後乗り換えて成田空港に向かいます。ま、空港ロビーでの食べ物はとても高いので持参予定で準備しました。
パンとチーズ、おにぎり1個リンゴ4個後は飲み物ジュースとお茶小さなペットボトルに用意しました。お菓子も少量準備万端でした。送って来れる時間が15分程過ぎてちょっとあわてて机の上に忘れました。
主に食べ物飲み物ですから何て事は有りませんが折角用意したのがアガッティ(飼って居る犬の名前)にプレゼントと為りました。その旨電話して空港に向かいました。
意外と朝までお腹が空かずフライト前にリンゴ1個買って食べただけでコペンハーゲンに着きました。後は成田空港迄何の心配も有りません。
ちなみに空港ロビーでの値段リンゴ1個1、2ユーロでした。スーパーマーケットで買うと2キロ2、5ユーロ約15個入って居ます。水は2、2ユーロスーパーマーケットの3倍以上の価格です。残念だったのはおにぎりです。残りのご飯を計算して作っただけにガッカリです。明日はおにぎりでも豚カツでも日本料理が食べられます。
写真の作品は部屋から川面を描いた作品です。
旅立ちの前日久しぶりに蚤の市で買い物しました。前の週は雨で中止でしたからとても楽しかったです。
小銭で買える小物を2、3個買いました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二161002
先日もロワール川の畔で描きましたが日常生活には支障が無いのですが体力が回復していないようで続けての写生が出来ません。
部屋から川面を見ていると今日は大白鳥だけではなく鵜の大群約250羽他にも小型のカモメがこれ又数100羽鳥たちの楽園の様です。他にも鷺や小型の鳥も舞って居ました。
帰国の準備は殆ど終わりました。
格安券でしたから預け荷物が1個です。荷物の半分は作家の作品です。着替えも二三日分で自分でも心配する位の量でお土産等は全く入りませんでした。しかもパソコンも有りますから尚更です。
リュックサックにはアンティークと小品の作品15枚位でこれ又後は靴下と洗面用具でおしまいです。展覧会の芳名帳やパンフレット重たいです。重量制限一杯詰め込んで居ます。

しかし帰国をこんなに待ち望んだ事は有りませんでした。其ぐらい苦しい痛い体験でした。何を食べても飲んでも最初の一週間は嘔吐と下痢、水を飲んでもそうでしたから本当に苦しかった。
今も消化の良い物を自分で用意して食事をしています。
軟らか目のご飯とかインスタントラーメン等でフランス料理は病気の際には油が多くて胃に負担がかかりますのでそうして居ます。

↑このページのトップヘ