水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

2018年09月

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1809281
私も自分の頑固なまでの自負心と行動力を持って居ます。
先日パリで自分探しの旅をして居る方と出会いました。
インドからフランス、アメリカを見てみたいとの事です。
旅は人生を豊かにしますし新しい出会いも有ります。
で、「新しい友人知人が出来たのですか」と尋ねると全く無いと話されて居ました。
先ずは自分の考えを強引なまでに話されて、「自分がこの先どうしたいのか分からない」
とおっしゃって居ました。
哲学が好きで物事を理想形で進めたいとも話されて居ました。

私は天才でも秀才でもありませんから思い付いた事を実践し、駄目なら次の目標に向かってコツコツと励む事を続けて居ます。ヨーロッパ各地に友人知人が出来たのもそうした積み重ねです。

彼にフランス人の資産家を数人紹介しました。
全くお金持ちには見えないし、普段の生活にそうした成金趣味は全く無いのは当然でそれさえも理解不能でした。
ま、日本の金持ちはいわゆる成金的なにわかに大きな資産を形成した人が多く、文化として如何に立ち振る舞うかと言った事が教養として身に付いて居ないからです。
有る城主の息子さんが庭掃除をしていて彼はそれを見て驚きました。
何をするかを体験した後にその資産を引継ぎ守る事が資産家のイロハだと思います。
館にはルーブル美術館に展示して居る様な絵画作品や彫刻コレクションが並んでいます。

今まで城主や資産家と知り合った方は10人近く居ますが、誰一人として普段高級車を乗り回している方は居ません。それがヨーロッパの資産家の日常生活です。
地主や資産家程優しく親切に接して下さいます。
数百年資産を守り抜く知恵がそうした中に垣間見られます。

エクス アン プロバンスの亡くなった親友のガロさんがよくそうした話をして下さいました。
第二次世界大戦では彼の邸宅がドイツ軍のJHQに接収され退去の際に火を放たれたにも係わらず、仲良くする事の大切さを話されて居ました。

私はそうした方々の実践哲学を見聞きする事で奥深い文化を感じます。
芸術を愛する国民は決して成金趣味でも浪費家でも有りません。

日本には無名でも素晴らしい芸術家が大勢いらっしゃいます。
そうした方々を世界に紹介したいと日々努力しています。
現実は芸能人の作品を数千万支払いしてルーブル美術館の貸会場を使いそれを良しとして居る日本人関係者が居る事も事実です。
私や知人が拝見した際、会場は殆ど来場者が居ませんでしたが。
水彩画家・長尾周二1809282
ポート バンブーの蚤の市でフランス現代美術の巨匠であるベルナール・ ロルジュの作品(写真上)を買い求めました。
こまめに見て回り探すとこうした事も起こります。
作品はARTEC会長フランソワーズさんにお世話に為ったお礼も込めてお渡ししました。
作品の出来栄えも素晴らしく大変喜んで頂きました。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1809253
マドレーヌ寺院展の案内が余り出来なかったのはパソコンをロワールの館に置いて有った為です。

さて今年は入場者も若干少なめで特に観光客がアート作品を買って帰る事が減りました。
ロワールの展覧会でも感じて居ましたがPARIS展でも同様の傾向です。
それでも着物や帯等のお土産と山本壮太郎さんの作品が売れました。
水彩画家・長尾周二1809254
コレクションして下さる事が作家に取って最も嬉しい事でも有りますが芸術が少し庶民から離れつつ有るのではないかと思います。そうした中でもフランスの方は好きな作品をコレクションして下さる事が文化として根着いて居ると感じます。
水彩画家・長尾周二1809172
水彩画家・長尾周二1809251
水彩画家・長尾周二1809252
兎にも角にも好評の内に終わりました。
ロワールでも有りましたが二度来場された方も何人かいらっしゃいました。
熱心に作家手作りのカタログをご覧に為って居る姿を拝見しました。
今回は日本人観光客が多かった様に思います。
ジャポニスム2018公式ロゴマークを見ての入場だと思います。
そうした中でも何人かご縁で友人知人になる方もいらっしゃいました。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1809171
早朝、シャルルドゴール空港に迎えに行ったら車の前輪がパンクアクシデントのスタートでした。
16日が搬入日でしたが着いた日にそのままマドレーヌ寺院に向かい鍵を預かり搬入をしました。
木曜日皇太子殿下にお目にかかる機会が有った16日はParisに車が進入出来ないと道路案内板に表示されて居ました。
ですから土曜日に搬入を済ませて飾り付けも略終わりました。
実質16日が初日に為りました。
初日の来場者は65人とまずまずでした。
今年は工事の関係で正面玄関に花壇が設置されて居ません入場者が減ると思って居ます。
出来ることは全てしました。
日本文化会館に置かせて頂いた案内状を持参する来場者もいらっしゃいました。
わざわざロワールからおいでになる方も数人いらっしゃいました。
早速、山本壮太郎さんの作品が2点買って頂きました。
パテシエの千葉さんが初日にケーキの差入れを持参して頂きました。
作品のレベルアップをされましたねとお褒めの言葉を頂きました。
やはりビジターは良くご覧になっていると思い知らされました。コツコツと前進する事の大切さを心より痛感しました。
水彩画家・長尾周二1809178
当団体理事・荒井弘子の作品(写真上)
水彩画家・長尾周二1809174
当団体会員・造形華TAKAO CHIBAの作品1
(写真上)
水彩画家・長尾周二1809176
当団体会員・造形華TAKAO CHIBAの作品2(写真上)水彩画家・長尾周二1809175
水彩画家・長尾周二1809173
水彩画家・長尾周二1809177

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1809141
金曜日、フランソワーズさんがParisに用事が有るとの事でご一緒しました。
私の用事はセーヌ河畔エッフェル塔近くの日本文化会館にジャポニスム2018KOKOROJAPON展の案内状を届ける為です。
丁度入口付近に担当者が居て直ぐに終わりました。
水彩画家・長尾周二1809142
フランソワーズさんはARTECのParisメンバーの作品受け渡しをプチパレスの正面で何時も行っています。ところが電話があり其処より北に居るとの事です。
メトロでプチパレスに行くと、リムジンとパトカーが陣取って居ます。
日本のプレス関係者もカメラを構えて居ます。私は何時もプチパレスで作品を鑑賞したりトイレを利用させて頂いて居ます。
プレスの方に皇太子殿下が来られるのですかと聞いたらプチパレスで開催中の若冲展をご覧になる為にいらっしゃいますとの事です。
程なくして日本国旗が付いたレクサスが警備の白バイ隊員と共に到着しました。
持っていた携帯電話で撮影した次第です。
私も大使館の文化担当者が交代した事もあり連絡する予定でしたが皇太子殿下の訪仏が終わってからと思って居ましたのでインターネットで動向を見てParisにいらっしゃる事は分かって居ました。
思わず感動の遭遇でした。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1809121
ここのところ晴天が続き制作に出掛けて居ます。勿論展覧会準備も気を配らなくては為りません。
車に積み込む小物のチェックや作品ネームカードを作ったりです。
フランソワーズさんの仕事を手伝いも有ります。
先週の土曜日はフォモンタンのイベントに一日ご一緒しました。今日も制作し帰って来てから展覧会のカードを送る準備を手伝いました。
フランス滞在中は気を抜かず過ごして居ます。何が起こるか分かりませんよね。
車は壊れて動かなくなり修理、展覧会での売り上げでは足りず四苦八苦。
今年は余裕が有りそうと思ったのですがそうも行きませんでした。
Paris滞在中もアンテーク購入が殆ど出来ません。ガソリン代も値上りして居ますし食事代金も必要です。
水彩画家・長尾周二1809122
写生はシュウジの公園でここの所描いて居ます。車も治ったのですがガソリン代節約の為に歩いて描きに行っています。
画面に向かう時はワクワクしながら絵筆を持つのですが完成に近づくと才能の無さに落ち込みます。それでも尚次回はよりイメージに近い感動を表現したいと思って画面に向かいます。
どうであれ毎日絵筆を持って挑戦する事で前進すると心得て居ます。
未だ未だ磨けばそれなりに輝くと思って居ます。
本当はParisで制作出来なくて描きたい気持ちで一杯です。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1809091
今まで何度もガレージに持ち込み修理して治らなかったオーバーヒートの問題も同時に解決し当分の間は走れる様に為りました。整備士の方は楽しそうに仕事をこなして居て如何にも車に携わる事が天職の様な方でした。どんな仕事でもこういう態度で臨みたいですね。
支払額は手持ちのお金では全額支払出来ませんがARTEC会長フランソワーズさんが負担して下さる事で何とか為るようです。
水彩画家・長尾周二1809092
野外写生の帰りに約束していたシュウジのアステエ クリスティオンさんのお宅に立ち寄り作品のコレクションを見せて頂いたり美術談議に華を咲かせました。
私の作品も真新しい額に入り飾られて居ました。私の明るい花の絵が大好きだそうで次回は大きな作品が欲しいとおっしゃって居ました。
帰宅すると修理が終ったと聞かされました。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1809071
朝、リノさんが身振り手振りで地震が有った事を教えて下さいました。ネットで千田さんからもメールがあり調べて大変な状況で心が痛みます。
天災が日常的な日本ですがこれ程大規模な災害だとは思いもよりませんでした。
関西も北海道も送電がストップとの事、電気が使えない生活はさぞや大変だと思いますがいち早い復旧を願うばかりです。

リュックサックに画材とランチを詰めて写生に出掛けました。近くの公園で描いて居ると以前、其処で一枚エチュードを買って頂いたシュウジにお住まいの方が声を掛けて下さいました。是非一度コーヒーを飲みに来てくださいとの事,明日にでも夕方お伺いしたいと思っています。
こうして写生して居ると親しく声を掛けて下さる事がよく有ります。
水彩画家・長尾周二1809072
数日間制作から離れて居て久し振りに太陽の光を浴びました。
幾分朝夕は涼しいのですがこの日は日差しが強く時々木陰で休みながら制作しました。
季節の変わり目、幾分湿度が高く写真の様な茜色に近い飛行機雲が見られました。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1809052
ARTEC会長フランソワーズさんがParisに行かれると聞いて車に同乗し行って来ました。朝ハイウェイを走って居たら全面通行止めで一般道路で行きました。フランソワーズさんはラジオ放送の為に行かれたのですがギリギリの時間だった様です。マドレーヌ寺院展の案内もラジオ放送に乗せて頂いたそうです。
私はメトロの駅で降ろして頂いて先ずはセーヌ河畔のエッフェル塔近く日本文化会館に向かいました。マドレーヌ寺院展も国が後援するジャポニスム2018展ですから日本文化会館に案内状も置いて頂けます。100部ほど持参したのですがもっと欲しいと言われましたので後日改めて持参する予定です。館長の杉浦さんにも封筒の案内状をお渡し頂く様に依頼しました。
水彩画家・長尾周二1809051
パリ・オルセー美術館付近

次にマドレーヌ寺院近くのレストランチバでランチを頂きました。少ない案内状でしたがお渡しすると今年は案内状が届かないのでどうしたのかと言われました。手持ちの10枚位を全て渡し後にしました。そこからParis日動ギャラリーの長谷川さんに封筒で用意した案内状を置いて来ました。4時には自治体国際化協会Paris事務所所長の羽白さんと約束してお伺いしました。勿論昨年同様に是非ともいらっしゃって下さいとお願いしました。
所長室には移転して真新しい壁に私の描いた富士と桜の絵が掛かって居ました。今度夕飯をご一緒しましょうと約束して別れました。
夕方7時にメトロの駅で待合せしシュウジに帰って来ました。
Parisで散策中にオルセー美術館の写真を撮りました。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!

水彩画家・長尾周二1809031
もう十分に走ったので廃車と決めて居たのですがフランソワーズさんが修理が出来るかどうかチェックして貰うと整備士を招きました。
手持ちの現金も心細いので出来ないと話したのですが一部修理代金も出すと言う事で始まりました。
確かにマドレーヌ寺院展搬入日にはARTEC会長フランソワーズさんは別の展覧会搬入が有るそうで、大きな車を使いますのでワゴン車では搬入が難しいとの判断です。
私は小品を中心に展示するつもりで居ました。

確かに展示だけでは無くParisの宿泊も考えれば経費は必要です。

2回の展覧会でそれなりの売上げが有りましたのでそれを当てますがそれでも尚足りません。
水彩画家・長尾周二1809032
そうした事情で整備が始まりました。火曜日には交換部品が入るそうで今週中には修理が終わるのではないかと思って居ます。
私も休息と決めてのんびり展覧会準備と制作の準備を進めています。
修理を決めたのはフランス人ではなくポルトガル人の整備士だったからです。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1809011
さすがに疲れたので一休みして居ます。
水彩画家・長尾周二1809012
先ずは日曜日、蚤の市で入手したアンテークをご紹介したいと思います。
水彩画家・長尾周二1809013
フランソワーズさんに見て頂いたところ1900年頃ベルギーの作家作品だと解説して頂きました。勿論、彫刻作品は申し分ない秀作で大変良い買い物だと褒めて頂きました。長年の蚤の市探索で駄物かどうかの見識眼はそれなりに付いて来ました。既にアンテークショップが開ける位のコレクションです。
違う日に手に入れたのは置き時計です。蚤の市では思いもよらず価値のある品物が安価に手に入る事が有ります。
私はハンドメイドで人の心が伝わる作品やアンテークが好きで集めています。
それらのアンテークを眺めていると制作する意欲と力を得ることが出来ます。
と同時に歴史的な様式やスタイルを学ぶことが出来ます。
フランスの蚤の市は美術館展示作品に近い秀作が手に入る事が有ります。
そうした事で自分の作品が売れたお金の一部で買い求めて居ます。
又、明後日の日曜日は蚤の市が有る日です。

↑このページのトップヘ