水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

2019年01月

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1901311
此処は私が時々車を走らせ風景画を写生して居る場所の一つです。
鬼ヶ島で有名な女木島や小豆島、対岸の岡山県も望めます。
季節は立ち止まらず春に向かって居ます。
梅や蝋梅が咲き始め華やいだ雰囲気に為りました。写生する楽しみが加わって心が踊ります。
雪の風景も描きたいと思って居ますが今年は四国でも降雪が少なく前回寒風山に向かった時でも非常に雪が少なかったです。
水彩画家・長尾周二1901312
2月に東京に行きますが雪の風景に出逢えば是非写生したいと思って居ます。
四国に居る時も美術関係者の方々とお会いして交流を進めて居ます。
東京に向かう前にも色々な打ち合わせも必要な事も有ります。
そうした事も進めながら過ごして居ます。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1901302
体調は戻ったものの咳が止まりません。人と話したり電話したりすると時々咳き込みます。
困ったものです。
野外清掃や写生の時はそうでも有りません。
大作は手を付けて居ませんが6号サイズの写生を続けて居ます。
昨日は強い風が吹き海も荒れ気味でした。
水彩画家・長尾周二1901301
高松市に在るNPO法人ギャラリーMONの川添巌さんを訪ねました。
長年高松市の文化に貢献され素晴らしい活動を続けて居ます。
何度かお目に掛かって居て親しくさせて頂居て居ます。
このギャラリーは壁面約75メートル有ります。
そして私が率いる(一社)アートシップインターナショナルとARTEC(欧州造形美術振興協会)、そしてNPO法人現代美術普及協会とコラボして展覧会企画を進める方向で話が纏まりました。

今迄コッコッと進めて来た事が又形に為りそうです。
早速NPO法人現代美術普及協会に連絡して一緒に進める事に為りました。
2月東京で会合を持ってパリマドレーヌ寺院展と合わせ詳細を詰める事に為りました。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1901252
電話で会長の和田さんは不在と分かって居ましたが立ち寄りました。
この美術館にはプライベートビーチが有ります。
瀬戸内海の海岸はゴミで美しいと言える海岸は殆どありません。
しかしこの美術館の海岸は綺麗に清掃されて居て見ていても気持ち良い風景です。
水彩画家・長尾周二1901251
挨拶をして後にしました。
その後、対岸の大串半島に向かいました。
私の好きな場所で海岸清掃をする為です。
水彩画家・長尾周二1901253
ごみ袋や道具は常日頃から車に積んで居ますので直ぐ始められました。
丁度干潮の時に始め終わったのは満潮に為っていました。
45リットルのごみ袋15枚使って集めました。
小さな浜辺ですがいつもこんなにゴミが有るのかと呆れます。
ゴミの種類を見て居るとペットボトルが目立ちます。その次が観葉植物のプラスチック容器です。自宅の庭やベランダを花で飾ってその容器が大量に捨てられて海が汚れて居ます。
前回同じ場所で清掃した際には漁具が目立ちましたが其れは少なく為っていました。
海水はとても透明度の高く綺麗ですから渚のゴミが無くなればと思って居ます。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1901241
新居浜のスポーツ公園で泊まって香川県荘内半島にむかいました。
紫雲出山がありこの周辺は私の大好きな場所でもあります。
浦島太郎の伝説や神社が在ったり数々の遺跡や史跡が有ります。
水彩画家・長尾周二1901242
海洋民族である私達の歴史が詰まった瀬戸内海を眺めて楽しんで居ます。
此処からの朝陽や夕陽は特別美しく感じます。
瀬戸内海に突き出た半島はそうした風景を私達に見せてくれます。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1901231
寒風山連山を一日中眺めて楽しみ暗く為って下山しました。

夕方にフランス・ARTEC(欧州造形美術振興協会)会長のフランソワーズ・ イカールさんに電話して愛媛県砥部のミュゼ里山房での企画に関して了解を得ました。都合が付けぱ展覧会のオープニングに来て下さるとの事です。
水彩画家・長尾周二1901232
ヨーロッパに旅立ち14年目になりコツコツと積み上げた人間関係がこうした交流に発展して居ます。
フランス人は個人的な信用を得ると活動の幅が広がりますが日本の場合はそうした信用を得る迄時間が必要です。
何度も会って積み重ねて少しづつ前に進む事が可能です。
歳を重ねて人脈や友人の存在を尚更大切だと認識して居ます。又、人を紹介する事の難しさも感じます。
自分を天才アーティストとか才能があるとか勘違いして振る舞って居る作家を偶に見ますが本当に世の中に出るには信じられない位の応援や人々の援助が有ってこそなし得ると思って居ます。あまりお行儀の良く無い方はその時代にチヤホヤされたとしても消えていくと私は思って居ます。

今日は香川県荘内半島で海を眺めながら過ごして居ます。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1901221
早朝暗い時間から寒風山トンネルを抜けて林道を登りました。
標高1000メートル位の林道を瓶ヶ森方面と逆の道を少し走り其処で一日過ごしました。
朝は流石に寒く地面もカチカチに凍結していました。
先ず迎えて来れたのは野ウサギでした。
満月に近い月明かりで幻想的な景色が見られました。
水彩画家・長尾周二1901222
夜明けを待って写生を始めました。
山は少しの残雪と霧氷で冬の険しい姿を見る事が出来ました。
未だ咳が少し出ますが問題は無さそうです。
旅立つ前に作ったおにぎりは無くなってコンビニで買ったパンを朝食に、
昼はインスタントラーメンを作って頂きました。
山の食事は何を食べても美味しいですね。
流れる雲が染る頃もう一枚描きたいと思って居ます。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1901211
矢野徹志さんとお会いして概要が決まりました。
会期5月11日〜18日
10日搬入  11日レセプション
「フランス作家と砥部のコラボ展」で進んで居ます。
長年、砥部芸術文化発展に寄与された矢野さんと一緒に企画出来る事はとても楽しみです。

その後松山で宮崎さんや飯尾さんとお会いして砥部展に向けて協力して頂ける様に依頼しました。

飯尾さんは国際的な七宝作家でフランス トゥールのヤマト展に出品して頂いたご縁が有ります。
又、高松市のギャラリスト二見さんを紹介して企画展の話が進んで居る様です。
地方文化もこうして前向きな取り組みが進んで居て大変楽しみです。
フランス在住作家の上森さんもギャラリストの二見さんを紹介して企画の話が進んで居ます。

さてそうした活動の合間を縫って釣りに行って来ました。
冬は余り魚が釣れない時期ですが私が行った場所はまるで釣り堀のようで約30センチを筆頭に80匹位アジが釣れました。釣れたアジは塩焼き刺身で頂き絶品でした。
あとは友人の宮崎さん、飯尾さんに配って頂きました。

今日は西条市から高知県に向かい寒風山トンネルを抜け石鎚山系瓶ヶ森スーパー林道入り口迄車を走らせ、標高1000メートルの場所に居ます。
夜明けを待って制作します。
流石に所々に残雪があり危険と隣り合わせです。
スーパー林道は四月迄通行止めに為って居ますので反対側のスーパー林道に入って来ました。
凍結して居る場所も有ります慎重に走って来ました


※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1901182
未だ体調は万全では有りませんがおにぎりを作り愛媛県砥部に向けて走り出しました。松山まで140キロですが下道を走りますから余裕を持って行きます。三豊で地産の生産物を買いました。スーパーマーケットで一袋300円はするミカンが半額の150円で売って居ましたので購入しました。その後西条市の歴史博物館を見学しました。
弥生時代に標高220メートルの山に住居跡や墳墓が見つかったとの事です。その時代には香川県にも同じ様な標高に住居跡が有る場所が有ります。どちらも瀬戸内海が見渡せる場所です。
そうした古から航路として重要だと認識させられます。
そんな事を思い描きながら石鎚山系の雪を被った風景を描きました。
次回のブログに掲載します。
明日は砥部のギャラリストと打ち合わせです。
フランスのフランソワーズさんとも打ち合わせをしましたので其れを加味して決めたいと思っています。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1901151
未だ咳が出て居ますが暗く為るまで浜辺に居ました。何度となく大串半島に来て風景に浸り光の中で染る時を楽しんで居ます。
この場所は渚近く迄車で入れる場所で私は大好きな場所です、
以前ここでも海岸清掃をした事が有りますが国立公園の浜辺でもゴミの山状態です。
近くの海岸よりはマシですが又大量のゴミが流れ着いたり捨てられて居ました。
今度行ったらごみ袋を持参して拾いたいと思って居ます。
水彩画家・長尾周二1901152
今週末は愛媛県砥部のギャラリーオーナーと打合せです、
体調を万全にして釣りも楽しみたいと思って居ます。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1901131b
春の桜や若葉の作品をイメージ して構想を練って居ます。
季節が周のは思いの外早く過ぎて行きます。
ま、体調を万全にしてからの話ですが大作を描きたいと思って居ます。
元気に為ったら先ず釣りに行きたいですね。
水彩画家・長尾周二1901132
フランスのARTE C会長フランソワーズ イカールさんと連絡を取り高松市に在る美術館や砥部のギャラリーでの企画を進めて居ます。又 フランスParisでの企画やロワール地方での企画の打ち合わせを進めて居ます。フランソワーズさんも来日の予定が有るそうで日本のメンバーや銀座のギャラリストを紹介したいと連絡しました。
勿論アートシップインターナショナルの名誉会員 佐藤さんも紹介したいと思っています。

明日は外に出て写生です。

↑このページのトップヘ