水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

2019年02月

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1902261
正月、愛媛県佐多岬に釣りに行った際にテグスを歯で噛み切ろうとしたら、詰めて居た金属が取れ、その治療をする為にお伺いしました。
今日は1時間半時間を取って頂いて東京滞在中に治療が終わる様にして下さるとの事です。
府中市で美術予備校を経営して居る時からのお付き合いです。
水彩画家・長尾周二1902262
先生に「お礼でチョコレートかビンテージワインどちらが良いですか?」と尋ねたところ、
ワインが良いとの事でした。
フランスの私の部屋にはビンテージワインと、ワイナリーを持って居る知人から頂いたワインが有ります。夏にフランスで活動した後持ち帰ってお礼するつもりです。

朝、府中市の郷土の森に車を止めて富士山を描く予定でしたが雲で覆われて残念でした。
町田と多摩の丘陵で一日過ごします。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1902241
オーナーの星野さんと再会し、打ち合わせを進めました。
四国高松での展覧会出品作品を月曜日に取りに銀座迄行く事に為りました。
火曜日は歯医者さんの予約で治療です。1時間半取って頂きました。
被せ物がとれた歯の仮歯は東京に着いて直ぐ付けて頂きました。
水彩画家・長尾周二1902242
アートシップインターナショナルメンバーや名誉会員の佐藤門哉さんと会う約束をしました。
東京での滞在中は歯の治療とアートシップインターナショナルの活動が続きます。

今回の作品は東京府中市の多摩川河川敷から描いた富士山です。
府中市在住中は良く此処で写生した場所です。
今後も此処で制作出来ればと思っています。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1902211
高松港からフェリーに乗って宇野港までの船旅が始まりです。
写真(下)の瀬戸内海はその時のものです。
水彩画家・長尾周二1902212
瀬戸大橋や鳴門大橋を通るルートも有りますが余程急ぎ旅でない限りフェリーを使います。
1時間ちょいの船旅はとても楽しみな事です。
 
岡山に着いて先ずガソリンを満タンにします。
香川県は何故かガソリン代金が高く現在でもリッター142円はしています。
岡山で最安値の価格はリッター127円です。これだけ違うと迷わずこちらで満タンにします。

国道2号線走り加古川バイパス大阪市まで有料道路を走って奈良に入ります。
丁度、スーパームーンで雲の合間から素晴らしい月を見させて頂きました。
奈良から阪奈国道で鈴鹿市四日市と駆け抜けて23号線で名古屋を抜けて蒲郡市に着きました。
深夜3時半です。

ここまで走ると後が楽です。山のミカン畑から海が望める私が大好きな場所で泊まりました。

今回は歯医者に治療する事も有りますから其処から23号線~国道一号バイパスと走り富士市に着きました。富士山が一時見えていたのですが見えなくて描けませんでした。
富士宮、富士吉田と今度は富士山を愛でるルートですがあいにく隠れて見えません。

何時もならそこから山中湖、道志道を抜け津久井湖経由で多摩に入りますが、昨年から道志道が崖崩れで全面通行止めになっている為に大月から相模湖まで走り津久井湖経由で多摩に着きました。

特に今回は気象が大きく変わる中でしたから霧降高原の気温が10度と今の時期には考えられない物でした。雲の動きも忙しなくしていました。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1902191
東京では様々な方とお会いしたり会合があります。
又、歯の治療もお願いしたいと思って居ます。
途中行きたい場所も有りますが、時間的に難しいかも知れませんから様子を見ながら走りたいと思っています。
当然富士山も写生したいと思っています。
水彩画家・長尾周二1902192
連日場所を変えて瀬戸内海を写生して居ますが中国からのpm2.5でしょうか?黄砂とは違う色で島々の尾根より少し高い位の場所まで覆われて居ます。

今日も一日中大串半島に居ましたが顕著にそれが現れて居てその上の空の澄んだ青空とはまるで違います。5時過ぎまで居ましたが夕日を描く元気が無くて其処を後にしました。
海岸散策したのですが余りにも大量のゴミが有って気分を害しました。
観光を謳う前に此のゴミを何とかして欲しいのが私の正直な気持ちです。

ま、行政も分かって居るのでしょうが、街の美観には気を配っても瀬戸内海国立公園の海岸はどうでも良いのでしょうね。
そんな汚れた海岸に居るのも嫌だし海の中で生きてる魚や動植物に有害だと何故思わないのか考えただけでも気分が悪くなります。
私1人で清掃するには余りにも膨大な量でした


※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1902171
私が一番感じる変化は通信だと思います。
日本国内でも30年前には通話料金が数十万円払った記憶があります。
渡欧した際に国際電話で通話する際にも大変な思いをしていました。
水彩画家・長尾周二1902172
スペインに滞在中、インターネット通信が始まった頃でネットカフェでカードを買ってそれに打ち込まれた番号を押してやっと繋がった事を思い出しました。
20桁30桁の数字を打ち込んで途中で間違えたりでした。
公衆電話の国際電話でやっと繋がった物です。
勿論通常の国際電話の通信は大変高い料金でした。
水彩画家・長尾周二1902173
今はスカイプを始め容易に繋がります。
先日もフランスから電話がありました。
何処に居ても電波が届く場所だと繋がります。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1902141
五剣山の先に庵治と言う地名が有ります。
山道を走って居ると大仙山と言う遺跡がありました。
標高136メートルの山頂に磐座と思われる場所が有りました。
解説板には数千年前に出雲から岡山に来て海を渡りこの地に根付いたと有りました。
高さ2.5メートルの立石が有り其処で祭事が営まれて居たと有りました。
小さな祠が後に造られ現在でもその場所では神事が行われて居るそうです。
荘内半島に在る立石同様で、神聖な場所だと感じました。
水彩画家・長尾周二1902142
この場所から西に庵治港がありその岬の先端に皇子神社が有ります。
高貴な方が葬られた地だそうです。
その西に屋島の長崎の鼻には古墳があり古から瀬戸内海は交通の要所だった証だと思います。
夕日の時間に瀬戸内海を写生しました。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!

水彩画家・長尾周二1902111b
海外生活が長い七條公光子さんとお会いしました。
今日は七條さんの絵を見せて頂きました。
彼女は特別美術大学等で勉強した訳では有りませんが自分のイメージを高め作品にして居ます。絵を描く事は生活の中で心の叫びだったり夢だったり自分の心情を表現する事が本来の自然の行為だと思います。
そうした本来持っていらっしゃる感性を十分表現して居る作品群で鑑賞する側に感動を伝える事が出来る秀作です。
今後の作品も楽しみです。
水彩画家・長尾周二1902112
※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
五剣山の作品は日没前に太陽が有る場所から少し離れて見られた彩雲です。
珍しいので落日を描かず彩雲を描きました。
自然は時に感動を届けてくれます。
水彩画家・長尾周二1902113
※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
筆が進まず眺めて一日が終わった事も有ります。二度と同じ光景は見る事が出来ないと分かって居ますが圧倒的な大自然の中で過ごすと描けない事もあります。
そうした情景をイメージしながらその時を待って居ます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1902101
朝日が射して天気の回復を予感させてくれます。
車を大好きな大串半島に走らせ夕方を待って居ます。
風はまだ冷たいのですが青空が太陽の温かい日差しを届けてくれています。
梅の花が咲いて青空と青い海に映えます。
その梅の花を見ていると小鳥が何羽か蜜をついばんで居ます。
海の上はヒサゴが魚を狙って舞って居ます。
穏やかな一日が過ぎて行きます。
水彩画家・長尾周二1902102
こうして高松で過ごして居てもフランスから連絡が有ったり、東京や松山から企画展の連絡や打ち合わせが進んで居ます。
今日はモーリエール瞳さんと連絡してフランスから画家が来日するので宜しくと伝えました。
さてそうして居ると夕日の時間に為りましたから写生します。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1902091
88歳になられて居ますがお元気の様子です。昨年度の活動報告や5月にARETEC(欧州造形美術振興協会)・会長フランソワーズ・イカールさんが来日予定ですと伝えました。
今でも現役で役職や美術館運営等に精を出して居ます。
明日は大阪に向かうそうで毎週の様に出掛けて居ると話されて居ました。
フェイスブックでは趣味の写真撮影の映像を掲載されて居ますが美しい被写体を留めて居ます。
水彩画家・長尾周二1902092
午前中はギャラリーほのほで企画展の打ち合わせをしました。
会期は4月22日~30日で決めて頂きました。
私の展覧会が決まった事でそうした事を念頭に進めて居ます。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1902053
高松市での展覧会や愛媛県砥部の展覧会が決まり、展覧会準備の一環として色紙も描き始めました。
水彩画家・長尾周二1902051
渡欧する前は毎年400枚は描いていましたが、近年は色紙を描く事が少なくてフランスではパネルに張った余りの水彩紙でスケッチしてそれを販売して居ます。
日本には色紙と言う便利な用紙が有りますのでそれを使い描き始めました。サイネリアを買い求めたのですが少し早いと言われパンジーにしました。
毎日これから色紙を描く様にします。
水彩画家・長尾周二1902052
ARTEC(欧州造形美術振興協会)会長のフランソワーズさんが5月に来日予定に為ったので、その事を愛媛県の宮崎さんにお伝えする為にお会いしました。
高松に立ち寄るとの事でしたので待ち合わせしました。
「愛媛県松山市に来られた時にお世話になります」とお願い致しました。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

↑このページのトップヘ