水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
イベント情報
『KOKORO JAPON展』開催
フォモンタン・ミュゼマタ(フランス・ロワール地方)
2024年10月21日(月)~10月27日(日)
主催:(一社)アートシップインターナショナル
協賛:ARTEC(欧州造形美術振興協会)
後援:在仏日本大使館(外務省)
詳しくは下記のページをご覧ください。


今月の国内イベントのお知らせ
今月(2024年10月)は「坂本宿蚤の市」および「本部併設ギャラリー」はお休みします。またのご来場をお待ちしています。
※なお旧松井田西中学跡地に開設の芸術施設「MYUSEE 松井田」は閲覧可能な作品はご観覧いただけます。

当サイトでお気付きの点等がございましたら直接画家・長尾周二氏にお問合せをお願い致します。

2019年05月

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1905301
安城市に在る市民ギャラリーに立ち寄り挨拶をした後、国道23号線で鈴鹿市を通って阪奈国道で奈良を通過 大阪首都高速を経て淡路大橋を走り鳴門に着きました。

夕焼けが綺麗で車を停めて写生しました。
瀬戸内海は本当に美しいと思います。
香川県側に走り落日を描きました。暗く為るまで海を眺めて過ごしました。
高松に着いて友人知人に連絡をしたり一緒に食事に行ったりでのんびりと過ごして居ます。
自分の 作品制作もしたいので愛媛県に行く際は石鎚山系のスーパー林道を走りたいと思って居ます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1905281
フランスParisマドレーヌ寺院で開催予定のKOKORO JAPON展のポスターとベルニサージュカードのデザインを水口麟太郎さんに依頼して東京を立ちました。
Paris展出品者は今年は19人と大幅に増えました。又、銀座ギャラリーGK星野さん推薦のアーティストが加わり現代日本を代表するに相応しい展覧会に為りそうです。
群馬県安中市の企画も進み出してこの後、豊川市で国際免許を取って愛媛県に向かいます。砥部町町長や愛媛県県職員、お世話に為った宮崎さんにお会いする予定です。
東京では真夏の陽気で深夜迄、車の中は暑くて寝られませんでした。
富士吉田経由で富士市を通って豊川市に着き ましたが富士吉田を過ぎて雨が降り出しました。
車の屋根を叩く音が激しく響いて居ます。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1905261
日本でも美術館やギャラリー見学は欠かせません。
日本作家も内容のある素晴らしい資質を持って居る方々が大勢いらっしゃいます。
只、技術的な競争が目立って個性や才能を大切にする環境が余り無いように思います。

あるギャラリーで公募展新人が展覧会を開催して居てその公募展の長老的ボスが言いたい放題でした。まるでこの新人の才能を潰しに掛かって居るのではと感じる事が有りました。
彼女が長年の経験でアドバイスして居るにしては、横で聞いて居てボロクソに批評して居るとしか思えませんでした。思わずその長老的な作家の作品を見たいと思いました。そして新人の作品がとても才能に溢れて、この作家より素晴らしい作品制作をして居るのかどうか確かめたく為りました。
しかし、他人の作家をボロクソに言われる様な作家が素晴らしい作品を制作して居るとは到底思えなく黙ってその場を後にしました。

ま、自分しか認めないアーティストが多い事は間違い有りませんが周りのアーティストも確り見極めて自分の仕事に顧みる事が肝要だと思って居ます。


※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
画家・長尾周二1905231
昨日はパリマドレーヌ寺院展に出品される方々と打ち合わせ、日野市の駐車場に帰って来たのは日付が変わっていました。明日は新宿のギャラリストとお会いして銀座ギャラリーGKの星野さんとお会いする予定です。
パリマドレーヌ寺院展の出品者が決まり此れからベルニサージュカードやポスターの制作に取り掛かります。

そうした中、四国の高松や松山から電話が有りますので対応して居ます。
6月には居たら松山に作品を取りに行って打ち合わせをします。
6月28日成田空港からパリに向け旅立ちます。
其れまで忙しく動いて居ます。
画家・長尾周二1905232
一日中車を駐車場に停めて多摩川河川敷で写生しました。
此処から画家になる決意を再度した場所です。
休みが取れた日に毎日此処で写生していました。
そうした作品を友人の社長にプレゼントした際に絵がうるさいので銀座古径で額装して来なさいと指示されました。
又、別の社長にプレゼントした際にも同様な話が有って突き進む事に為りました。
雨の日も風の日も此処で写生していました。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1905221
アートシップインターナショナルの名誉会員佐藤門哉さんと一緒に安中市財務部長の町田さんを訪ねました。
副市長から提案があった仮住まいの件です。
その場所に定着して地域興しのアートフェスティバルを企画、それに向けて前進して居ます。
9月末フランスから帰国後にそうした動きに為りそうです。
妙義山横で制作しますので楽しみでも有ります。

桜井喜久枝さんもお会いしました。今後の活動にお力添え頂ける様で有難い限りです。

またギャラリーGKの星野さんに連絡した所、オブジェや立体を得意とする作家もご紹介頂けると心強い返事が返って来ました。

私も地元の子供達と一緒に制作する作品のイメージが湧きつつ有ります。
廃校のグランド一杯に楽しい作品が溢れる事を楽しみにして居ます。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1905191
丘の上には小野路城址も在って此処が東京だとは思えない昔の佇まいが有ります。
お寺の関係者で86歳のお婆ちゃんと再会しました。
炭焼きをご主人としていたとの事で農作業やそうした身体を動かす事で今だに元気だとおっしゃって居ます。
東京の近郊で戦後まもなく迄そうした生活があったそうです。
其処の田圃で咲いて居た菖蒲の花を写生しました。
お婆ちゃんの話ではプロと話す画家が昨日花を描きたいので持ち帰りたいとの事、気のいいお婆ちゃんは其れに応じたそうです。
私は切花は基本的に描きませんから全て現地で仕上げます。
切り取られた後も感じましたが花の美しさは変わりません。

今は府中郷土の森公園の駐車場に停めて居ますが流石に日曜日、満車状態でやっと停められました。
河川敷にはバーベキューを楽しむ人人人でした。


※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1905171
人口減少が止まらない地方と見比べると其れはまるで違います。勿論、東京オリンピックの再開発も有っての事だと思いますが、、。
東京に車で来た時に日野市の川久保さんの有料駐車場に停めて都心に入ります。
川久保さんとも親しくさせて頂いて居ます。

今日は玄関の小さな花壇が美しいので写生しました。
ま、絵筆を持たないと堪らない性分でそうした事もあり写生しました。
愛媛県や香川県、東京の友人、群馬県安中市からも電話が有ります。
勿論、9月のパリマドレーヌ寺院展に向けての事もこなして居ます。
銀座の画商と話しても様変わりは歴然でそうした中作家を応援する意義は非常に大切だと思って居ます。

ですから活動時間がそうした事にも集中しなければなりませんから尚更、制作意欲が湧いて来ます。しかし継続して描けない時は辛い物が有ります。
今日も立川経由で銀座に向かいます。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1905151
早速、名誉会員の佐藤さんや理事の荒井さん岩崎さんや、今度パリマドレーヌ寺院に出品する楠木さん等3人、ロワール地方ブロァで個展を開催する畑さんとお会いして親睦を深めました。
会合が終わった後に荒井さん岩崎さんと一緒に夕食をご一緒しました。
ホテルの近くに在ったタイ料理を囲み久しぶりの再会を楽しみました。

東京迄、車に日仏文化交流展に出品して頂いた作品やパリ展に出品する作家の作品を運ぶ旅行カバン、フランソワーズさんの旅行カバンを積んで走りました。

一昨日は美しい瀬戸内海を望みながら淡路島を経て愛知県岡崎市に一泊し東京に入りました。
寒気が入った所為で奈良を過ぎてから雷雨があり昨日は雨の1日でした。
初めて走った新東名高速道路は快適でしたが雨の運転は流石に疲れました。
富士山を望む旅でしたが叶いませんでした。


※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1905111
オープニングセレモニーには多数の関係者が参加して下さり先ず町長、県庁から文化担当者ら約50名の参加者がいらっしゃいました。
水彩画家・長尾周二1905113
琴の演奏や日本舞踊の演出の後に矢野さん、フランソワーズさん、そして私がギャラリートークをしました。フランソワーズさんはフランスと日本の歴史的背景や影響し合った様子そして展示作品の解説をして下さいました。通訳は長坂さんがして下さいました。

私はこうした交流が弾いては地域振興になるうるし、参加されてる方の中で希望が有ればフランスへの出品参加にもと話しました。
水彩画家・長尾周二1905114
 昨日愛媛県庁表敬訪問した事もあり砥部町町長には今後の展開に際しご協力して頂ける様にお願い致しました。私が渡仏前にお伺いする約束もいたしました。

朝、ホテルを出ると松山国際ホテルにフランスと日本国旗が掲げていました。 (写真上)
誰か重要人物がお泊りなのかと思いつつ迎えの車を待っていました。
お世話頂いて居る宮崎さんがフロントに尋ねた所、フランソワーズさんが泊まられて居るので掲揚したと聞き二度ビックリ!流石に愛媛県県庁表敬訪問は思いも寄らない事も起こると感心しました。
水彩画家・長尾周二1905112
※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
ランチは地元の皆様と流しそうめんを頂きました。
特に野菜天ぷらとタケノコの煮付けは格別でした。
皆様の温かいもてなしに心より感謝申し上げます。
フランソワーズさんも愛媛県の皆様の優しさに感動していました。
明日は高松市国際ホテルに泊まり画廊ほのほを訪問する予定です。


【お知らせ】(ご参考資料)
ラジオ放送
5月13日10時30分くらいから長尾周二とフランソワーズ・イカール氏の出演コーナーを放送します。
(約10分程度)
※FM愛媛「Fine 高橋真実子氏出演」(9~11時)番組内にて。
放送の直接聴取は原則愛媛県内(松山79.7MHz、今治80.6MHz、宇和島82.1MHzなど)
・番組ホームページ(FM愛媛ホームページ内)
http://www.joeufm.co.jp/fine/

県内以外の方もネットでの聴取が可能です。
※ドコデモFM(1ヶ月以上聴取は有料)にてはネットでリアルタイムで放送(詳細は下記サイトで)
http://www.docodemo.fm/pc/index.html

愛媛新聞5月11日朝刊記事(デジタル版)
表題:砥部で11~18日「美術は世界の共通語」 日仏交流展関係者が県庁訪問
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201905110003

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1905101
愛媛県庁にて
先ず9時前に宮崎さんが松山国際ホテルに迎えに来て頂いて先ずFM愛媛のスタジオに入りました。パーソナリティーの高橋真実子さんのスタジオに招かれて収録しました。
水彩画家・長尾周二1905103
FM愛媛本社
水彩画家・長尾周二1905102
放送収録時の様子※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
放送は13日午前10時から10時30位の中で放送 される予定です。
私・長尾周二とフランソワーズ・イカールさん(ARTEC会長ー欧州造形美術振興協会)、通訳の 長坂さんが出演しました。 砥部での展覧会開催迄の経緯や展覧会の見所などをお話ししました。

収録が終わると愛媛県県庁に表敬訪問しました。
知事は不在でしたが副知事が公式に出迎えて頂き県庁の関係者や愛媛新聞記者など10人ばかりの方々が歓待して下さいました。
同様に愛媛県砥部での展覧会開催に至る経緯や長年地域振興に尽力されている矢野さんの企画に協力した事を報告しました。
水彩画家・長尾周二1905104
※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。
愛媛県はジュースで有名ですからお茶の代わりにジュースがでました。
又、お土産には今治タオルを頂きました。
午後には展覧会会場に行って飾り付けの点検をして1日が終わりました。
明日はオープニングセレモニーが待って居ます。

↑このページのトップヘ