水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
イベント情報
『KOKORO JAPON展』開催
フォモンタン・ミュゼマタ(フランス・ロワール地方)
2024年10月21日(月)~10月27日(日)
主催:(一社)アートシップインターナショナル
協賛:ARTEC(欧州造形美術振興協会)
後援:在仏日本大使館(外務省)
詳しくは下記のページをご覧ください。


今月の国内イベントのお知らせ
今月(2024年10月)は「坂本宿蚤の市」および「本部併設ギャラリー」はお休みします。またのご来場をお待ちしています。
※なお旧松井田西中学跡地に開設の芸術施設「MYUSEE 松井田」は閲覧可能な作品はご観覧いただけます。

当サイトでお気付きの点等がございましたら直接画家・長尾周二氏にお問合せをお願い致します。

2020年01月

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2001301
昨日は前安中市市議の櫻井さんが来て頂きました。
色々とアドレスやご紹介と尽力して頂いて居て大変有難い事です。

今日はアーティストの指田さんが東京から駆け付けて頂いて作業を手伝って下さいました。
自転車置き場に有った耕運機とグランドローラーを動かして展示会場にしたいと思って居ました。
一人では叶わずローラーと耕運機を切り離すのが一苦労。
その後車で引っ張りローラーを出しました。

明日から此処を会場に改装します。
作品は安中市より見た浅間山です。早くも梅の花が咲き始めて居ました。

※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2001281
20センチは積もって居たと思います。当然作業は中断です。

良い機会なのでグランドに面したクラブ活動の部室の清掃と模様替えをしました。
使わない道具や備品を他の倉庫に移動したり仮眠が出来る様にしたりと作業をしました。
長年使用して居ない部屋ですから一度雑巾掛けしたりでは汚れが取れません。
しかし以前よりは過ごし易く為りました。
水彩画家・長尾周二2001282
昼食を頂いてから買い物に出かけて4時位に帰って来てグランドで写生しました。
雨に変わり積雪が少なく為りましたがご覧の様に雪でグランドは銀世界です。
雪に対してはご覧の様に完成しては居ない状況ですが屋根は大丈夫でした。
目まぐるしく気候が変わって居ます。
次は強風だそうです私的には強風には未だ心配して居ます。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2001271
朝から曇よりした空模様でした。
屋根の継ぎ目や木ネジの頭などに防水テープで養生し雨漏り対策をしました。
昼食を食べてからホームセンターに資材を買いに行ってきました。
雪になると天気予報が流れて居ましたので今日出来る事を済ませる様にしました。

先日リサイクルショップ「yellow LINE」にお伺いしてドアやベニヤを譲って頂ける事に為りました。
このリサイクルショップは普段は無人なんです。
しかも敷地内にはヤギが二匹飼われて居ます。
其れ等の品物を取りに行った際に家族の方がヤギに餌を与えに来ました。
雑談をした後荷物を積んで帰ってきました。

流石に寒くなったので昨日からフリマで手に入れた湯たんぽにお湯を入れて暖を取って居ます。
昨日は足元が暖かくぐっすりと眠れました。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2001261
天気予報や天気図を見ながら屋根に上ったり材木やコンパネ材料を運び、少しずつ出来上がって来て居ます。 一部未だ完成して居ませんが二部屋目も屋根が粗出来ました。

日曜日の午後からフリマで手に入れた防水テープをコンパネの継ぎ目やアクリル板とコンパネの隙間を無くす為に貼り始めました。

もし、明日雪や雨で無ければそうした作業を続けたいと思います。
こうする事で防水効果が上がり室内に水が入る事が無くなります。

本当に久しぶりの建築現場作業ですが素材や部材、新しい便利なグッズが販売されて居て私の様な素人にわか大工でも形になって来て居ます。先日いらっしゃった地元の方の中に元大工の棟梁が居て素人にしては良く出来て居ると褒めて頂きました。

美術予備校を止めてから型枠大工の手伝いやポンプ屋、土方と何でもしました。
今と同様に自然の中で身体を動かして物が仕上がって行く仕事は本当に楽しいものです。
ですからこうした事も何の苦にも為らないしむしろ楽しくて毎日が過ぎて行きます。

唯一街のスーパーマーケットまで20キロ位有ってガソリン代が掛かるのが難点です。
愛媛県の宮崎さんがエレキギターを弾いて下さるので舞台も設置しなければ為りません。
何処にどう言った風に造るか考えを廻らせて居ます。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2001241
先日リサイクルショップで手に入れたアクリルガラス板を屋根に「明かり取り」として利用して、一室目の屋根が粗出来ました。
水彩画家・長尾周二2001242
大変なのはコンパネを屋根に運び上げる事です。
作業を始め幾分体力が付いて何とか9枚上げる事が出来ました。
此の部屋は雨風が凌げます。
小さな脚立に立て掛けて大きな脚立を利用して梯子で登った状態で屋根に運び上げます。
勿論風が吹けば此の作業は出来ません。
こうして作業が順調に進んで何とか先が見えて来ました。

今年は幸いにも暖かい冬で助かって居ます。
こうして前に進める事が出来るのも皆様のご支援の賜物だと感謝して居ます。
ある程度屋根が出来ると今度は防水の為にコーキングをします。
又、防水テープで継ぎ目を塞ぎます。

そうした部材もフリマで手に入れて準備しています。
しかし高い場所は苦手で作業が終われば即地上に降ります。

今日は朝7時半から作業を始め一汗かいたので温泉に入って来ました。
近くに有る峠の湯です。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2001231
店主の方にはお会いして居ませんでしたが必要な物を買わせて頂いて居ました。
電話では話をさせて頂いて居て地域を明るく元気付ける事が私の夢だとも仰って居ました。
本業は所謂便利屋さんを営んで居ます。

その「YELLOW LINEリサイクルショップ」でアクリルガラスが有ったので安く購入させて頂くべく電話しました。少し待って頂けば店に帰って来られるとの事。お会いすると好青年で店も自分で手作りしたそうです。中々のセンスの持ち主で今は稼ぐ事で忙しいのですが地域の為に貢献したいと話されて居ました。

今、松井田西中学校跡地でイベントの会場造りをして居て材料を安く売って頂きたいとお願いした所快く承諾して頂きました。ブロックや廃材、コンパネ等利用して下さいとの事です。この先入口のドア等も必要になります。
心強い方と巡り会えたと喜んで居ます。

今日は朝から雨です。昨日リサイクルショップで手に入れたアクリルガラスをアスファルトの上に並べて雨に濡れた所でモップを使い汚れを取りました。
午前中裏返しにしたりでそうした作業をしましたが後は休息日と決めて写生をした後一眠りして一日を過ごしました。
流石に疲れて居て良く寝られました。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2001201
夜明けと共に起きて今日は7時半から作業を始めました。
一輪車「ネコ」に工具、リャカーに材木やコンパネを乗せて作業を進めて居ます。
ご覧の様に少しずつ形になって居ます。
水彩画家・長尾周二2001202
朝は霜が降りて居て寒いのですが作業を始めると身体が温まり寒さを感じ無く為ります。
運動場には時々地元の方々がいらっしゃいます。皆様と挨拶し時に雑談し情報交換して居ます。
水彩画家・長尾周二2001203
印刷会社の社長から連絡がありここ安中と愛媛県美術館で行われる日仏文化交流展覧会のポスターの原稿が出来たそうです。

※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2001191
6時過ぎに起きて朝陽を愛でて一日が始まりました。
屋根にコンパネを6枚設置、その後屋根の骨組みを補強して2時には今日の作業を終えました。
屋根に人が乗れば此の地域の雪対策としては合格だそうです。
私が作業の為に屋根に上りましたが大丈夫でした。
高い場所は不得意ですので早々に屋根から下りました。

愛媛県の宮崎さん矢野先生から電話が有りました。
昨年に日仏文化交流展を開催した砥部のミュウゼ里山房でフランソワーズさん等と展覧会を愛媛県立美術館と同時開催をする話がありました。


早速フランソワーズさんにその旨電話で伝えました。
大変喜んで頂き作品を送って居ただけるとの事です。
6月には銀座ギャラリーGKにてフランソワーズさんの個展が企画されて居ます。

愛媛県では宮崎さん、長坂さんがシャンソン歌手のジョゼ&カトリーヌさんの公演の世話をして頂いて居ます。 日時や会場等の企画の進行具合を教えて頂きました。
こうして皆様の協力で進行して居ます。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2001181
午前中は屋根の骨組み作業を続けました。

2時半頃から雪が舞って作業も一段落したので写生をしました。
浅間山は雪で白く為って居ます。妙義山も一部雪で白く輝いて居ます。
作業中は寒さも感じませんでしたが作業を止めると本当に寒いです。
多分0度前後ではないでしょうか。

今、車に乗り暖機運転をして暖を取って居ます。
曇り空でどんよりした黒い雲から雪が舞ったりして居ます。
天気予報では安中市は3度だそうですから粗感じた寒さは間違って居ないと思います。
此処までやっと辿り着き少し気が楽になりました。
行程表も設計図も無い中一度強風で倒壊した事が幸いして居るのかな~と思って居ます。
しかし此れからのシーズン強風が吹くので気は抜けません。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2001161
先日に続き材木やコンパネを買いました。
それらを会場に搬入すると屋根の下地作業に取り掛かりました。
今、二部屋の囲が出来て居ます。一部屋目の屋根骨組みが終わりました。
明日からは二部屋目の屋根骨組みを始めます。

屋根の骨組みが終わると強度も増すので倒壊し難くなると安中材木センターの方が仰って居ました。
昨日は東京で会合や打ち合わせ、ギャラリーGKに作品を取りに行ったりと忙しく過ごしました。

印刷会社の社長は友人なので久しぶりの再会でした
。印刷の表面デザインは終わって居ました。
裏面の原稿が揃えば印刷出来ます。
印刷の打ち合わせが終わって、一緒に食事に行ってから安中に向かって走りました。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

↑このページのトップヘ