水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
イベント情報
『KOKORO JAPON展』開催
フォモンタン・ミュゼマタ(フランス・ロワール地方)
2024年10月21日(月)~10月27日(日)
主催:(一社)アートシップインターナショナル
協賛:ARTEC(欧州造形美術振興協会)
後援:在仏日本大使館(外務省)
詳しくは下記のページをご覧ください。


今月の国内イベントのお知らせ
今月(2024年10月)は「坂本宿蚤の市」および「本部併設ギャラリー」はお休みします。またのご来場をお待ちしています。
※なお旧松井田西中学跡地に開設の芸術施設「MYUSEE 松井田」は閲覧可能な作品はご観覧いただけます。

当サイトでお気付きの点等がございましたら直接画家・長尾周二氏にお問合せをお願い致します。

2021年12月

1640863759645

今日も夜明けと共に帆船作業を始めました。昼前から霙混じりの雨が強風を伴いやってきました。寒くて2時半には作業を終え目の前の裏妙義山を描きました。
毎日自炊で朝食は具沢山の味噌汁、昼は豚肉と玉ねぎの炒め物とキムチ、夜はキャベツと卵2個で焼いて具沢山の味噌汁でした。
作業に夢中になるとご飯を炊き忘れインストラーメンになる事が屡々です。
野菜は差し入れや自家製の大根と小松菜、春菊が花壇で育つて居ます。あ、菜の花も。
ま、修行僧と変わらない生活で慎ましく生きて居ます。
昨日隣の方が来られて連日氷点下で7度まで下がったと話されていました。天気予報では氷点下4度だと示して居ましたが安中市内より2、3度下がるようです。
今日もバケツの氷は溶けずに残っていました。

1640695953530


最高気温が2度3度なんて日が続き流石に堪えました。
今日はバケツの厚氷が溶けませんでした。
しかも浅間下ろしが容赦なく吹き午前の作業を終えて部屋に入ると少しふらつく位身体が冷えて居ました。
ストーブを付けて暖めて温かい昼食を食べて落ち着き午後は買い物と用事を済ませてきました。
勿論手袋や防寒はしていますしマフラーもして居ます。
明日は寒波が少し緩むそうですから屋根を葺く作業をしたいと思って居ます。
手袋をして居ても感覚が無くなる様な寒さでした。
買い物の後に安中市内から見える浅間山を描きました。

1640488580830
1640488585783


流石に帆船作業は休んで友人の印刷会社社長池上さんからの宿題を部屋で行いました。
作品の一部を印刷して下さるので作品タイトルを書いて送ります。
自分の作品ですがこんな作品も描いたのかと感心したり綺麗な色彩だと見入ってしまいました。
ヨーロッパ作品は殆どフランスに有りますが何れ全て持ち帰って皆様にご覧頂く機会も有ると思います。
自然の中を旅するのが大好きで20代に日産キャラバンにベットを積んで伊豆半島一周、能登半島一周と旅をして風景画を描いていました。
子供が出来ても一緒に尾瀬に毎年の様に通っていました。
画塾が美術予備校に発展しても全国各地から来られた学生さんの母校を訪ねる旅をしなが風景を楽しんでいました。
今は群馬県の限界部落と言われる過疎地に居ますが移動こそして居ませんが旅人そのもので移り変わる季節の中で見つけた喜びを描いて居ます。
廃校のグランドには全長約25メートルの帆船を制作して居ます。
8月初めに作業を始めて早4か月外観の様子が分かる位進んできました。
しかし未だ未だ完成やには時間が掛かりそうです。
明日は此れをして明後日はこうすると思いを巡らせて居ます。

1640401219126

使って居なかったファンヒーターを出して来たり電気膝掛け毛布を用意したり出来るだけの事はしました。ま、寒い時は沢山着てジーッとして居るのが一番です。
印刷会社社長池上さんからの宿題を部屋でこなす予定です。
夜半から雨が降り午前中は帆船作業を休んで居ましたが午後から始めます。
年内は寒さが厳しいとメディアが騒いで居ますのでのんびり過ごします。
ARTEC作家の作品一部をフランスに送りました。
送料も上がって居る様です。
私が渡仏する際に持参したいと思って居ましたが何時になる事か分かりませんので旅行鞄に詰めるだけ詰めて送りました。
フランスもコロナが大変な様で会長フランソワーズ イカールさんも屋敷から出る事が少ないと話されて居ました。

1640113585900

先ずフランスARTEC会長フランソワーズ イカールさんからクリスマスおめでとうとメールがきました。来年は皆様とお会い出来る事を希望して居ます。との事でした。

次に友人の印刷会社社長池上さんから私の作品を印刷して下さるそうです。作品は以前選んで渡して居ましたから其れ等をスキャンしてプリントの見本を持参して下さいました。来年の高松市での展覧会に間に合わせて頂ける様です。

そして地元の建築会社社長の相川さんがいらっしゃって帆船作業を点検して頂きより安全なオブジェになる様にアドバイス頂きました。
又材料の材木を頂きました。
本当に有り難うごさいました。又、この廃校美術館に協力して下さるとの事です。
重ね重ねありがとうございます。

1639748821625

免許証の住所は愛知県で現在群馬県安中市に滞在して居ます。安中市の警察署に相談したら群馬県で講習を受けられるとの事で受講してきました。法令講義や目の検査後は教習所のコースで運転です。
免許取得時以来のS字やクランク走行毎日車を走らせて居るから何とかこなしましたがま、教習所のコースは狭いし車もトヨペットクラウンで中々難しかったです。
ま、この講習を済ませないと免許更新が出来ないそうで日本の免許制度は誰の為らにそう為ってるのか??大変です。
ちなみにフランスでは免許書き換えは有りません。海外運転免許証も10年有効です。
日本は1年毎更新でしかも費用も掛かります。

今日朝は雨、早速温泉に入って来ました。雨が上がって昼からは帆船作業でした。

1639554529528
1639554529570


昨日武藤さんが大量の切り落とした角材を届けて居ただきました。
本当に有り難うございます。
オブジェに使うか床材に使うか思案したいと思って居ます。
武藤さんの関係者の方にも改めて御礼申し上げます。
右舷は聖子さんのイラストを写して完成しました。大変評判が良くて流石ですねと良く言われます。
しかし左舷を如何するか未だ思案中です。
もう少し全体が進んでから考えます。外階段をとか展望室を用いてコンサートができないかとか思いを巡らせて居ます。
制作段階の半分近く迄進んで此れから本番だと思い気を引き締めて望みたいと思って居ます。
さて双子座流星群のニュースが有りましたが皆様ご覧になりましたでしょうか?
私は夜外に出た際に偶然東の空に流れた流星を見ました。
寒いので見たと言うより偶然見えたと言う処でしょうか。

1639396362478


朝から風が強かったのですが帆船作業を続けて居ました。
胴の部分、屋根を葺く作業をしていました。下地の上に防水シートを張って居ました。
午前中は南側を張り終え昼食後北側も作業を続けて居ると余りにも強い風で防水シートが飛ばされ残念ながら中断せざるを得ない状況に為りました。これが終わってからトタン屋根を葺く予定でした。冬型の強い寒気が来るそうで少し作業は遅れそうです。
車を走らせ浅間山が見える場所で写生しました。
松井田町でも少し標高が低い場所は紅葉が残って居ます。
色々な場所を走り絵に為る場所を探しましたが森林公園方面はもう冬の様相です。
明日は気温も下がるそうですね。

1639314920496


作業を終えたら友人から電話が来て松井田のコメリで波板が不要になり頂けるとの事で直ぐ取りにお伺いしました。
コメリは来年店舗を移転するのでその為に展示場を取り壊し使わなくなったとの事です。
大きな帆船を制作中ですから有難いですね。
花壇には小松菜や大根、菜の花が育つて居ます。
農作業の真似事をしていますが此れは芸術活動より難しいですね。ま、育ちが悪かったり、種を撒いても芽すら出なかったり、枯れたり、虫が着いたりとどう対処して良いのか分かりません。近所の方から教えて頂いたり農作業を手伝って頂き何とか収穫に至って居ます。
農作業の奥深さは哲学的で怠け者には難しいですね。
ま、何とか取れた野菜を今日も頂きました。大根と里芋を今日は利用しました。
絵はやっと下手くそと言われる様に為って此れから此れからと思ってコンチクショと気合いを入れて居ます。ま、しかしながらこんな物しか描けません。画材を探して走っても意欲が湧かない時もあり思う様には行きません。
今は帆船作業に集中して居ます。

1639139955204

春沢山ジャガイモや里芋を頂き花壇に芽が出たジャガイモや里芋の親芋を植えました。昨年は耕して居なかった東側の花壇を耕してトマトやカボチャを植えた残りの場所に植えました。
ま、植えたと言うより穴を掘って其処に埋めたと言うのが本当です。
猿くんが何ヶ所かジャガイモを抜いた痕が有りました。
そんな事が有ってそのままにして居ました。近所の方がジャガイモや里芋が取れるかもよと話されスコップで掘り起こし収穫しました。
ジャガイモは小さいのが主ですが市販されてる大きなジャガイモもとれました。
里芋も思いの他収穫出来ました。
早速里芋のごった煮を作り頂きました。
自分で収穫した作物を戴くのは嬉しいですね。
結構な量が収穫出来たので今後も楽しみたいと思って居ます。

↑このページのトップヘ