水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

2022年03月

1648704642270
1648704642744


私がトヨタ系セントラル自工「現東北トヨタ」のデザイン課を辞職して画家を志す時に私が所属して居た公募団体の理事として来られた事で出会いました。
その後画伯が公募団体を辞する時に行動を共にして以来の長期に渡ってお付き合いとなりました。
当時植村鷹千代先生「文化勲章選定委員」とも交流があった為植村先生のアドバイスや指示の元動いていました。
若い私でしたが東京芸術大学名誉教授小池岩太郎先生や武蔵野美術大学理事長、トヨタデザイナー高橋秀夫さん等良き先輩達に恵まれて芸術活動をしていました。其の一つが青梅市小島善太郎美術館開設に関わりました。
岡田守巨画伯は画壇のサラブレッドと言われる名家に生まれ戦後前田青邨の弟子となり後に橋本明治の塾頭として画壇を支えました。
そうした経歴を支えたのが植村鷹千代先生でParis展を企画されました。
若輩でしたが岡田守巨画伯の展覧会を支える一端を担ってParisに同行しました。
当時は私がParisで個展を開催するなどとは思いも拠りませんでした。
しかし今と為っては青年期の経験が道標となったと確信して居ます。
その後フランスで出会った人々、日本政府高官等全てが人生を彩る事となりました。
昨日もフランスARTEC会長フランソワーズ イカールさん「お爺様がルーブル美術館館長」から電話がありこの戦争が落ち着いたら日仏の文化交流を再開しましょうと話しました。
そうした活動の原点に為った出会いが岡田守巨画伯です。
作品の山門は法隆寺金堂壁画修復に携わって居た6年間に刻まれた思い出を作品にしたと聞いています。
私の作品はロワール地方ブロァの屋敷入り口の門に絡まって居る藤の花を描いた物です。

1648534572915
1648534574769



〒761ー0302
香川県高松市上林町148番池
公益財団法人 大西アオイ記念財団の記念館で展覧会が始まりました。
記念館には茶室が3箇所あり落ち着いた佇まいの美術館です。
御縁があり此処で二回目の展覧会を開催させて頂く事と為りました。
元の高松飛行場跡地一角にあります。
さてこの度岡田守巨画伯との二人展を開催出来る事になりました。スポンサーと為って頂いた今治建設会長篠塚武雄さん始め皆さまのご尽力に心より感謝申し上げます。
さて岡田守巨画伯の展覧会が1982年Paris GALERI E M ARC EL B ERNH E IMにて植村鷹千代先生企画の元開催されました。其の際私もお手伝いをさせて頂きParisに同行しました。
其れから時が流れ私もParis世界遺産マドレーヌ寺院で個展を開催できました。
アンカレッジ経由の旅から今は直行便で行けます。
そうした思い出を駆け巡らせた展覧会です。
地元香川県での展覧会ですし世界が非常事態の中ですが平和を祈りつつ開催します。

1648341413772

文房具等展覧会に必要なグッズの買い出しや友人に挨拶に行って居ます。
一段落した処で写生に行って来ました。

ソメイヨシノの開花宣言も有り桜の花が咲き始めました。
昨日はそうした風景を求めて車を走らせました。
山桜が見事に咲いている場所を見つけて春を堪能させて頂きました。
明日は美術館の飾り付けですがその前に写生をしました。
春霞で長閑な海を見ながら楽しみました。
今日も桜を描きたいと車を走らせます。

展覧会案内が四国新聞と読売新聞に掲載されたと教えて頂きました。
有難い事です。

1648232288190


桜の開花宣言も有り一段と春めいて来ました。
車を大串はんとから津田海岸迄走らせ瀬戸の春を堪能しました。
山桜が咲き始め春霞が立ち込めた海は長閑な風景でした。
昼は津田の松原に在る松乃家さんでうどんを食べて帰りました。
明日からは展覧会準備を始めます。
ミュゼ松井田から東京経由安城市で一泊約1200キロを走って高松市の弟宅にお世話に為って居ます。
流石に疲れ着いたら一日中のんびり疲れを取りました。
宇高フェリーが廃止に為って今は明石大橋経由で鳴門を走り高松を目指してきました。
時間が取れる限り写生にでかけたいと思って居ます。

1648019538362


朝、藤岡総合病院に行って来ました。ギブスが取れてこれで一歩日常生活に近づきます。
約3週間左手をギブスで固定して居ましたから元の様に為るのは難しいかも知れません。
しかし4本の指が繋がって神経も生きている事は大変有難い事です。
パレットも持てますし少し不自由になるやも知れませんが幸いだったと思って居ます。
昨日一昨日と2日間で高松市での2会場展示作品を不自由な手で車に積み込みました。
この後、安中市の職員と会った後東京に向けて出発します。
関係者の方々が協力して下さって展覧会準備が進んでいます。
皆様有り難う御座います。
ここミュウゼ松井田のギャラリー電気工事も留守中にして
頂ける様に昨夜打ち合わせをしました。

1647795792502
1647795793123


小山幹男写真館です。
先日作家が来られて写真を展示しました。昨日も今日も何人か来場されて作品を御覧頂きました。その中にカメラ持参のカメラマンもいらっしゃいました。
大変評判が良く又いらっしゃると話されて居ました。
未だ照明器具が設置されて居ませんが材料は届いて居ますので職人さんの時間が取れれば終わります。

昨日長野市の額縁タカハシに買って来た額と手持ちの額合わせて20点に作品を入れました。
商店街のギャラリー分です。
明日は美術館用の作品を準備します。
左手が儘ならず時間がかかりました。
未だ重たい物は持てないので展示作品も吟味したいと思って居ます。
ありがとうございます。食堂山形屋のご主人が4度目の昼食差し入れして頂きました。
感謝感謝です。

1647497939175

高松市の美術館とギャラリーの2箇所の企画展の準備で足りない額縁を購入するためあです。
此処のギャラリーで展覧会を開催してからのお付き合いで群馬県からですと意外に近いので時々来て居ます。
早朝に出発して北アルプスを一枚写生しました。
春を感じる空気感が感じられ楽しく写生できました。
昼には友人と昼食をご一緒する予定です。
息子さんがカレー専門店を経営して居るので美味しいカレーを堪能して帰ります。

左手は未だギブスが取れませんがパレットは持てる様になり写生も少し楽になりました。
浅間山も真っ白に覆われて居たのが御覧の通り山肌が見える様になりました。
車で外に出ると梅の花が咲き誇りとても楽しい気持ちになります。
ギャラリーも後電気設置すれば完成で今日、ネットでスポットライトの一式注文して近日中に届きますのでいよいよオープンできます。
電気工事も頼みます。
 
世界は戦争で人々の心も荒んで居ます。
私を含め芸術家はそうした争いの無い穏やかな世界を目指して制作に励んで居ます。
このミュウゼに展示して居る川田清先生の彫刻作品もそうした戦争反対の思いを表現して居る作品が有ります。
今度オープンする写真家小山幹男さんの作品も自然の中で見つけた美しさを捉えています。
私が画家に為ったのも皆様に自然を通じて喜びや感動を伝え幸せな心に為って頂きたい思いで過ごして居ます。
今月末から高松市で二箇所で展覧会が企画されて居てその準備も始めました。
あ!今、日本から荷物がフランスに送れ無いそうです。
1647497934273

1647082972999

ケーアイ住宅の相川さんに無理して来て頂いて未完成の内装を仕上げて頂きました。
後電気設置すれば使用出来ます。
約50年前に建てられた体育倉庫は建築としても丁寧にしっかり造られて居ます。
現代には見られない大工職人の技が込められて居る建物です。漆喰壁が有りましたが剥がれ落ちて居ましたから其れは利用せず新建材で覆いました。
天井部分の木組みはペンキで塗り生かしました。
近日中に小山幹男さんの写真展示をしますので是非お立ち寄り下さい。
私の左手は未だギブスで固定されて居ますので作業は掃除位しか出来ません。
やっと写生する気持ちになりましたので此れからはそうしたいと思って居ます。
四国高松での展覧会準備を進めなければなりません。
高松に向かう迄にはギブスが取れそうです。

1646731932830
1646731932770


しかし電話して打ち合わせしたりギャラリーの完成を如何するか等身体を使う事は無いのですが忙しくして居ます。
写生をしたり制作をしたりは未だ始めて居ません。
先日夕方ヤマメの塩焼きを届けて下さいました。
春を告げる渓流釣りの解禁があった様でそのお裾分けが有りました。
焼き立てで温かい内に頂きました。
今日も近所のお婆ちゃん二人がいらっしゃって花壇のチュリップや水仙、スミレに水を差して下さいました。
有難い限りです。
退院してきたら日陰に残って居た残雪も無くなって春が確実に来ていると感じます。
四国高松での展覧会準備も考えて居ます。この手では飾り付けが大変なので弟に休みを取って手伝って下さる様にお願いしました。
四国に向かう前にギブスは取れますが如何なるか?
重たい物は持てないと思います。

↑このページのトップヘ