水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
イベント情報
『KOKORO JAPON展』開催
フォモンタン・ミュゼマタ(フランス・ロワール地方)
2024年10月21日(月)~10月27日(日)
主催:(一社)アートシップインターナショナル
協賛:ARTEC(欧州造形美術振興協会)
後援:在仏日本大使館(外務省)
詳しくは下記のページをご覧ください。


今月の国内イベントのお知らせ
今月(2024年10月)は「坂本宿蚤の市」および「本部併設ギャラリー」はお休みします。またのご来場をお待ちしています。
※なお旧松井田西中学跡地に開設の芸術施設「MYUSEE 松井田」は閲覧可能な作品はご観覧いただけます。

当サイトでお気付きの点等がございましたら直接画家・長尾周二氏にお問合せをお願い致します。

2024年09月

5ACDF376-9553-4A08-B816-9543919F90C0
E0C07AAF-04D5-43F6-960E-A80730D6C4CC
F5F4BD1C-037A-4372-B957-D5FB810B3EE7
3C044EB6-6B54-42DA-81EA-D7553D00789B
82E52DF4-6772-4BC3-B4C3-E20636736415


彼とは約20年前にフランス プロバンス地方のアンテークショップで出会いました。彼はアンテークを仕入れにいらっしゃって居て其処で意気投合した訳です。
彼はフランスで輸出輸入業の許可をお持ちです。其処でフランスに有る私の家財道具作品を日本に持ち帰る業務をお願いした訳です。
話しも弾み今回もルマンのアンテーク市に行くそうで私もご一緒するとお願いしました。
展覧会と家財道具片付けの旅です。時間をとったのはそうした理由が有ります。
他にも在仏日本大使館等お伺いしたい場所も多数あります。
旅行鞄やリュックサックにお土産のお菓子やカレーのルー等を詰めて略準備は終わりました。後は羽田空港から出発を待つだけです。
とは言え此方でもやる事はまだまだあります。
草刈り機4台故障中で帰国すれば来年迄に直しておかないと草刈りが出来ません。

25600CBD-EF1D-48EA-8E16-733F85A515E4
5A0D552C-E037-441C-8753-887E307071E4
4CD45215-9459-4957-8ADA-1CCBBE2ED988
3DE7FBA1-52D3-493C-BA8A-157E55A05825


ロワール地方フォモンタン ミュゼ マタです。公営の自動車博物館に有るギャラリーです。何度も展覧会をこの場所で開催して良く通ったものです。
5人で展覧会を開催するには最適な会場です。参加者も楽しみにして居ます。
明日日曜日愛知県岡崎市から友人の鈴木さんがいらっしゃいます。フランスに有る作品やコレクションアンテーク等を持ち帰る打ち合わせをする為です。世界の情勢を見て居ると最悪な時かも知れませんが時を逃せば持ち帰る事も不可能に為るやも知れません。
ま、思い立ったら吉日と実行します。

B96E6AB1-028A-40F5-8713-547F2C8B0219
5CDACB90-7CDF-4C6F-A7AB-9FBFBC6AB6BA
187506DA-BB8D-4504-A449-8AA897349109
AA7683DF-9244-44F8-BE7F-ACBFBBE353D4


エアコン無しの生活から脱出予定です。
ゲストハウスには2台のエアコンが届いて工事を待って居ます。
今日も扇風機で暑さを凌いで居ます。
フランス行きの準備も始めました。
旅行鞄を取り出し業務スーパーで買い出し!
カレーのルーや和菓子大量に買いました。後は衣類とか日常品を詰めて終わりです。
フランソワーズさんからも空港に迎えに来ると連絡が届いて居ます。
昨日東京に走りました。私の作品をコレクションして下さった方がお亡くなりになりお預けして居た作品返却を連絡頂きました。
ヨーロッパに旅立つ前ですから20年以上経って居ます。
故人に手を合わせ作品が却って来ました。30号額装した作品です。桜と梅をテーマにした作品で大変懐かしく持帰りました。
小品は遺族の方がお持ち頂けるそうです。ありがとう御座いました。
フランスに向かう前に草刈りが待って居ます。
草刈り機3台動かなく為ってもう一台手に入れました。明日以降テストして動く様でしたら草刈り作業をします。流石に6時を過ぎると過ごし易くなるのですが今日も暑かったですね。

A52A0AF7-CFC1-4B44-A6F7-FEAE6904E783
4060EDBD-1B4B-475E-AEDF-E99E4B25CB01
CB81D01E-9AE7-4C8E-B8B3-67537C1E7926
4A79A764-6991-4537-BB7F-9E81E3267D4A
A04031E2-5F30-4014-8A6B-F5D1EC24BFDC
0B22AA40-244C-474A-9289-7B95F3E4969A


人口も減り限界地域となり獅子舞も屋台も有りません。
皆さんが集まり簡単な飲み会で親交を深める場と為って居ます。
私も参加して来ました。
地域の方々と仲良くするのは基本ですものね。
暑い!暑い!と言いながら時は過ぎて行きます。流石にエアコンを設置する決意をしました。写真のエアコンは12畳用の機械です。もう一台計、二台取り付ける予定です。
真夜中30度以上の日が何日か続いたので決心しました。寝苦しい事此れは耐えられません。
ひと昔前なら今頃肌寒い日が有る季節だと地元の人が話していました。軽井沢でもエアコン設置する位ですから仕方有りません。
昨日軽井沢から4人お客様がいらっしゃいました。友人が美術館オーナーを紹介する為です。
地元で根付いて来ると良いですよね。

E3AC01D1-D02F-48F4-ABC5-6BBECAF44891
C83BFE5C-F14F-4537-88C4-BD7C2803161F
9AAAA20D-A6FC-4E61-888E-56A81FFC7DC1
3EAC2BD6-9751-4AD5-A4B2-F46C8A8D85E2


昨日画材一式積んて車を川の上流に向け走らせ制作場所を探しました。連日の雨で水量が多く結果的に引き返して来ました。
ホームセンターで買い物をした後向日葵園が在る事を思い出してネットで調べ辿り着き一枚描きました。
ま、やっと自由に動ける様に為りましたから描きたい題材を求めて動きたいと思っています。
近所の無人販売店で栗を買って来て栗ご飯を作り頂きました。
秋の味覚は美味しいですね!
このネット一袋で400円です。
新鮮で安くて助かります。
天まで育った杉林を見ながらブログを書いています。
旅行鞄を引きずり出して準備を始めました。お土産も用意しなければね!

5AB41694-8DFB-42AB-8A6F-888798F3F487
43020BB0-0886-473D-BF33-ACB8D2B1F344
59BA26A8-98D7-4D34-A1AB-DC08D1CC0630
710570D4-FF8F-4EE6-8FFA-C98B770652FD


先日部屋を整理して居たら二十歳代の写真が出て来ました。
伊豆弓ヶ浜遊漁船小磯丸をチャーターして大物狙いで釣りに出掛けた際の写真です。
皆さん若い青年時代の思い出です。釣り上げた大物は3メーター30センチ200キロクロカワカジキです。余りにも巨大でしたら胴体の一部を持帰り寿司屋で堪能した記憶があります。部屋の壁に掛けて楽しみたいと思って居ます。
水張りをして製作をしたいと準備しました。やっと解放去れましたのでフランスに旅立つ前に始めたいと思って居ます。
描きたかった向日葵も終わりました。渓流を描きたいと思いを巡らせて居ます。
草刈り機2台故障して草刈りが儘なりません。広い敷地の管理は大変です。
制作とフランス行きの準備に取り掛かります。

FE29F174-D0D4-438E-9D1E-5D41EFFC5F6F
9C578813-959B-4D0B-B395-DCED3D7807B0
195D24D7-418E-45B4-B580-EBB24A7029BE
F12E5F68-909A-48CA-A9C2-A1A729E64258


美術館のウッドデッキには二体の裸婦の像があります。
アンテークショップの山田さんから頂き其れを彫刻家の渡辺一宏先生がリメイクして下さり漆で仕上げて頂きました。一体は足が折れて居て廃棄寸前でした。裏妙義山が望める場所に設置して皆様に楽しんで頂いて居ます。
山田さんと一緒に業者の市場に行って額縁を仕入れました。
その額縁に21年前に描いた作品を入れ展示してみました。
ヨーロッパに旅立つ前で日本中を旅して居た作品です。
来月はフランスでの活動が待って居ます。
参加する作家もたのしみにして居ると思います。

↑このページのトップヘ