ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1908081
6日シャルルドゴール空港に到着して迎えに行って来ました。その後展覧会開催の為に準備に入りました。
持参して居る作品を額装したり展覧会ベルニサージュの為買い物に出かけたりと忙しくしています。
その合間を縫って観光案内もしています。
今日はシャトーショモン、シャトーアンボワーズ、シャトーシャンボールなど古城を巡りました。
又、日頃私が写生して居る場所も立ち寄りました。
個展開催にあたってフランソワーズさんや彼女のご家族にもお世話になっております。
こうして長年にわたりコッコッと手弁当で民間国際交流を続けて居ます。
だからこそ前に進めて行く事が出来ます。

日本ではここ数日「あいちトリエンナーレ2019」で騒動が起きているようです。
様々な事情の関係で、結局わずか3日間で展覧会が中止になったようです。
作品の内容や背景の事情など詳細を全て把握している訳では有りませんので全体像は計り知れませんが、少なくとも命と真心を捧げながら制作活動をして居る芸術家から見ると作品自体のクオリティーの問題には話が及んでいないようなので、その辺はどうなんでしょうか?と感じています。
いつの時代にも反体制や反戦活動と連動して主義主張を訴える作家は居ましたが、時に生命の危険性も省みず行ったりで作品としてのクオリティーも備えていてこそ評価されたのだと思います。
水彩画家・長尾周二1908082
今回私たちは恒例のパリ・マドレーヌ教会での展覧会のために日本人作家19人の生き様を記した作品を持参してパリ展に臨んで居ます。そうした純粋な心を持った芸術家こそ、育むべき存在だと思います。

此方のARTEC(欧州造形美術振興協会)会長・フラソワーズ イカール氏(写真)も出逢った時に芸術家を育てる事がライフワークだと話されて、其れを実践されて居ます。芸術活動はそうした日常の積み重ねが大事だと私は個人的に考えています。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。