ミュゼ松井田の看板も一枚倒れて居て修理しました。
展示作品も一体倒れて居ました。
ま、とんでもない突風が吹いたものだと感心していました。
最後の建物は略完成で台所の食器や鍋釜の整理に入りました。ゲストハウスも同様に整理をしましたから二度目の整理です。
農家の古い建物で食器の量は信じられない位の量です。
お茶の箱等に入った食器は未だ一度も開けて見て居ません。 冠婚葬祭も自宅でしてた時代ですからご察し頂けると思います。
しかも昭和時代の食器ですから引き取り手が有りません。何れ大量に廃棄する事に為ると思います。
そろそろ本来画家ですから制作にと思いを巡らせて居ます。明日東京に行ってロールペーパーを買って準備を始めます。
気力体力が有る内に画面と戦いたいと思って居ます。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。