次の朝、武藤さんがミュゼ松井田の展示彫刻が倒れていると教えて下さりました。広いグランドの彫刻が8体も倒れていました。展示して5年位になりますが浅間下ろしの強風でも一、二体倒れて居る事は有りましたが100 キロを超える鉄製の彫刻がなぎ倒されて居るのを見て唖然としました。
其れ等を立ち上がらせました。
限界を超える重さと戦い何とか元の状態に戻してゲストハウスに帰りました。すると隣人の屋根の一部が飛ばされて居たと話されていました。
私も色々な場所を点検すると壁が傾いて居たりミュゼ写真館の入口オブジェが傾いて居たりと被害は甚大でした。
未だ全てリメイクは出来て居ません。
解体した柱を使った壁でしたから傾いて居るだけですが凄い突風だった様です。
さてフランスから届いた荷物の開封も順調に進み向日葵展に向けての作品もギャラリーに運び込みました。
アンテークの入った段ボール箱のチェックもあ数個です。コーヒーミールももう直ぐ現るると思います。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。