水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

個展・展覧会情報

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
17日飾り付けの日に4時頃終わって夕方まで3時間弱開けていて18人お見えになりました。18日、19日と両日とも100人超えで平日の今日も51人来場者が有りました。イギリス人やオランダ人、スイス人等バカンスで訪れる観客で賑わって居ます。

今回から出品作品の作品を掲載します。会期中何度かに分けてエピソードを含めて案内致します。
水彩画家・長尾周二1808211
先ずはSaitou ryou (サイトウ良)さんの作品です。
大変レベルの高い版画だと評判です。私も常日頃から日本人作家のレベルは世界的に見てもエッフェル塔近くの日本文化会館館長杉浦が仰る様に高いと思います。そうした中でも印象に残る作品です。
水彩画家・長尾周二1808212
Isio takashi (石尾たか司)さんの裸婦をモチーフにした作品も斬新な視点で表現されて居てオリジナリティが高く見る人に印象的な作品です。

Yamamoto sotarou (山本荘太郎)さんの作品もARTEC会長フランソワーズさんの尽力でParis個展の際に高い評価を得ています。グラフィックの仕事ですがユーモアセンスたっぷりの作品です。
マドレーヌ寺院KOKORO JAPON展の際に作品写真添付します。
水彩画家・長尾周二1808213
Iwsaki Tosenさんの作品はフランスでも人気で昨年のマドレーヌ寺院展でもアメリカ人のデザイナーが買い求めた事でもお分かり頂けると思います。此処数日間でも観客の方は足を止められ鑑賞して居ます。今後の活躍が楽しみなアーティストです。

水彩画家・長尾周二1808214
この都度Parisの大学を終えて新たなる活動を始めるⅯizuguchi rintaro (水口麟太郎)さんはParisの個展の際に美術雑誌インタビュー記事が掲載された新進気鋭のメンバーです。今後も日仏で活躍するアーティストです。光のオブジェが今回の出品作品です。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1808191
旧知の知人友人が多数来て頂きました。65名はその時居たと思います。来場者は100名を超えて居ました。今の時期はバカンスで旅行等で居ない方も多い中,大変有り難いことです。前回の個展の際にいらっしゃった方も何人か来られていました。前市長や副市長の参加もあり盛大に行われました。勿論新聞記者もその中にいらっしゃいました。丁寧に来られた作家やミュージシャンのインタビューをメモに残して居ました。
日本からエレキギターを持参して来て頂いた宮崎さんに感謝です。
水彩画家・長尾周二1808192
麟太郎さんの光のオブジェも人気で早速購入して頂きました。
全体のレベルも高くとても良い展覧会だと多くの方からお褒めの言葉が有りました。

当初フランソワーズさんの企画でこのブラシュー・ビエールホールで,ロワール地方デビューをしました。それがこの地域の展覧会の始まりです。

それから9年目こうして皆さんに支えて頂けるのは本当に嬉しい事です。
とにかくこうして展覧会が慌ただしい中始まりました。
水彩画家・長尾周二1808193

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1808021
※ARTEC(欧州造形美術振興協会)会長・Françoise ICART氏による撮影
ARTEC (Société Européenne de Promotion de l'Art et du Design) Président · Photographier par M. Françoise ICART


水彩画家・長尾周二1808011
取材の様子
取材新聞社による撮影
Photo prise par une entreprise de presse


新聞記者のミッシェルさんから取材の際に撮影して頂いた写真を新聞記事と一緒に送って頂きました。
水彩画家・長尾周二1808022

長尾周二企画個展の開催を報道した新聞記事(一部抜粋)
※当新聞記事は展覧会において現地新聞社より取材を受け、当該記事を新聞社より提供されたものを新聞掲載されたことの報告のみを目的に加工して掲載したものです。
Cet article de journal a été interviewé par la société de presse locale à l'exposition et posté l'article fourni par la société de presse seulement pour avoir signalé qu'il a été publié dans le journal.


普通取材が終わると早々に引き上げるのが常ですが最後までご一緒でした。
彼女も作品を気に入って頂いた様で大変好意的でした。
記事を送って頂いた事は有りますが撮影した写真全て送って頂いたのは初めてです。先ずフランスでは水彩画家の描くサイズは然程大きな作品では有りません。
5メートルに及ぶ作品サイズとその迫力に驚いたのだと思います。このロワール地方で力の有る記者からのお褒めはありがたく頂戴しています。その大作2点を含む全ての作品を現場で描いて居る事にも驚いて居ました。
建築現場にも似たパネル設置風景写真をお見せして説明しました。又、制作時間も驚いて居ました。これだけ大きな作品を2,3日で仕上げています。
水彩画家・長尾周二1808013
水彩画家・長尾周二1808014
毎日来られるギャラリーからも同様の驚きを感じて居る様子です。・
チャペル内部の柱頭を観察していたら写真の様なフクロウの彫刻が彫られて居ました。何とも言えない愛らしい守り神ですね。
古の時代からの神聖な場所での展覧会に感謝です。
水彩画家・長尾周二1808015

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1807301
何度か通って居て由緒ある建物だとは思って居ましたが詳しく聞いてみるとローマ時代の建物だそうです。アーチの掲示がプリミティブで彫刻も同様に素朴でしたから相当に古い建物だとは思って居ましたがまさかのサプライズです。 写真をご覧くださいドームに特徴が有るとの事です。

今迄、フランスで展覧会活動をして来た建物は殆ど重要文化財又は世界遺産群の建物でして来た事に為ります。エクス アン プロバンスでガロさんのギヤラリーも然り、パリマドレーヌ寺院、ブラッシュ市ビエールホール、シャトー・シュベルニーもシャトー・ボールガールも世界遺産群の建物です。
今に為って如何に恵まれた会場で有ったかと我ながら驚いています。

ギヤラリー企画の展覧会会場もそうした街で行いました。大親友のガロさんの家族もシャトーをお持ちでエクス アン プロバンスの旧市街地の修道院跡にギヤラリーを持って居ました。
水彩画家・長尾周二1807302
今日この街の市長家族が作品を買って頂きました。
作家はコレクションして頂けるのが一番幸せです。

さて日曜日、個展開催中の街で蚤の市が有りました。
昨日は展覧会会場の近くで野宿をして夜明けと共に会場に行きました。200店舗は出店していたと思います。会場を2時間半掛けて隈なく探し写真の椅子を手に入れました。何とも言えない手作りの椅子ではありませんか。
水彩画家・長尾周二1807303
他にも1,2点購入しました。
展覧会会場から数百メートルでしたから後は会場で朝食を取り会場で一日を過ごしました。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1807282
今日は大変暑い日で朝から何もしなくても汗が吹き出る程でした。
当然搬入作業でタオルで汗を拭き拭き作業をしました。
水彩画家・長尾周二1807285
3時には飾り付けが終わり一息ついて休んだ後はベルニーサジュです。
参加人数を20人位と読みワインや仕出しを用意しました。
ところが50人以上来られてビックリ!市長は勿論新聞取材で記者も来て頂きました。当然ワインもジュースもボトルが空に為りました。ブラシューのレストラン経営者が作った仕出しは直ぐ無くなりました。
水彩画家・長尾周二1807284
水彩画家・長尾周二1807283
今日取材に来られた新聞記者はフランソワーズさんのレクチャーで大変作品を理解して居る本物の記者だそうです。後日その新聞記者が撮った写真を送って頂けるとの事です。インタビューを受けた内容はノート入力びっしりと書かれて居ました。

ベルニーサジュでは展覧会開催をご招待いただいた当地の市長から日本語でお祝いの言葉を頂きその原稿にサインを下さいました。

此処でもまるでモネの様にグレイトアーチストだと何人もの人からお褒めの言葉を頂戴しました。
又、初日の今日だけでも3点作品を購入して頂きました。
アーチストに取ってコレクションして頂ける程嬉しい事は有りません。
何よりも励みに為ります。

ありがとうございました。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1807271

大変嬉しいお知らせです。
アートシップインターナショナルメンバーの水口麟太郎さんがParisで個展で記者にインタビューを受けました。そのアレキサンダーさんからフランソワーズさんに連絡が有り美術雑誌に記事として掲載したいので作品と顔写真を送って欲しいとの事です
。エッフェル塔近くのギャラリストから個展の企画が決まった事に続いて嬉しい報告です。
他の美術雑誌にも記事に為ったとお聞きして居ます。

ARTEC会長フランソワーズさんは長年Parisのラジオ番組で美術担当して居ましたのでジャーナリスト業界にも知られた存在です。私達はそうした恵まれた中で展覧会を開催させて頂いています。
水彩画家・長尾周二1807272
ブラシューの友人が経営して居るレストランでベルニーサジュの仕出しをお願いして居ましたので取りにお伺いしました。
マーケットにワイン等の飲み物、おつまみの買い出しをして来ました。
早朝から最終的な作品選びと積込長い一日が終わりました。
私の個展案内もフランソワーズさんがこれでもかと言った感じでジャーナリストにも送って頂いて居ます。
本当に有り難い限りです。イメージした作品を選び展示しますので私も楽しみにしています。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
フランス・トゥール・ノブヨシヤマト展6
写真の様に阿波踊りのイベントや展示会等に大勢の人が参加して居ます。
私達アートシップインターナショナルのメンバー作品も展示して居ます。会場が広いので30人が入ってご覧になっても然程と言ったかんじです。
フランス・トゥール・ノブヨシヤマト展8
作品の写真を撮られたり質問もあります。龍ノ平さんの作品もガラス工芸作家が好きな作品だと熱心にご覧になっていらっしゃいました。
フランス・トゥール・ノブヨシヤマト展9フランス・トゥール・ノブヨシヤマト展10

フランス・トゥール・ノブヨシヤマト展11フランス・トゥール・ノブヨシヤマト展12
オープニングに際してオーナーの圭子さんが高松市市長からの祝辞を紹介し、和太鼓の演奏、阿波踊りと続きました。
フランスはベルにサージュに大勢の方が参加します。シャンパンにワインと同時にデザートでいなり寿司や高野豆腐、だし巻き卵など日本料理が振舞われました。
フランス・トゥール・ノブヨシヤマト展7
ランチには讃岐うどんの店が出て行列の中、頂きました。野菜天婦羅や肉天婦羅、おにぎりも有って四国讃岐の風情でした。
こうして国際交流を進める毎によりお互いを理解し合える関係になると思います。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
フランス・トゥール・ノブヨシヤマト展1
トゥールからル マンに向かっい12キロ走って林が見える道の右側に其れは在ります。広大な敷地の中にイベントホールやビジターハウス、ムーランの跡等7棟はあると思われます。ビジターだけで40人は宿泊出来るそうです。私もそうした部屋に泊めて頂いて居ますが部屋も快適で素晴らしい環境の中に有ります。
フランス・トゥール・ノブヨシヤマト展2
朝、小鳥のさえずりや鶏の鳴き声に混ざって牛やドンキーの鳴き声が聞こえます。
庭を散歩すると牛や馬、ドンキー、ポニーを放牧して居ます。
西洋庭園にはモダンアートのオブジェや彫刻が数十と展示して居ます。
こうしたイベントを始めて30年になるそうですがそうした歴史を感じさせる様々な作品が見られます。
フランス・トゥール・ノブヨシヤマト展3
勿論、竹林を抜けると日本庭園も有り驚かされます。
今の季節は藤の花を始めチュウリップ、牡丹、スミレ、バラ等様々な花が咲き誇って居ます。
このノブヨシのオーナーはトゥールで三軒の花屋さんを経営して居ますので花に囲まれて居ます。その奥様が圭子さんで四国出身です。
私が展示を任されて居る会場も約50坪のホール天井高7メートルと横の温室約30坪です。
2年毎にヤマト展が開催されて居て前回は麟太郎さんが手伝って下さり天上を利用してインスタレーションをした会場です。
フランス・トゥール・ノブヨシヤマト展4
横の温室は喫茶店としてイベントでは利用していますが私達の作品も12点展示して居ます。勿論30点は展示できますがイメージを大切にして点数を減らしました。
フランス・トゥール・ノブヨシヤマト展5
メインホールは体育館をイメージして頂けば分かります。ガラス窓に覆われた大きな温室と言った感じで観葉植物が目を楽しませてくれます。又、倉庫やビジターの館を利用したイベントは壮です観。盆栽展示や陶器の金継ぎ技法の解説、ガラス工芸、折り鶴、等の色々な展示をして居ます。
今回は四国をテーマにして居ますから八十八ヶ所お遍路展示や阿波踊りも行なって居ます。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1803171
3年前にフランソワーズ イカールさんが来日した際にこの美術館が気に入って契約しました。
時が経ちフランソワーズさんの足が悪くなり来日が不可能になり二人展となりました。

昨年帰国の際に作品は預かりました。
その作品群と私の作品を展示して開催する事が出来ました。
水彩画家・長尾周二1803172
中川区に親しまれた小さな美術館かじたは子供達や家族連れで来館します。
子供達は慣れたもので一階部分を見学すると二階の展示場も見て帰って行きます。
美術館をオープンして16年になると話されて居ました。

何度か此処で展覧会を開催しましたが来年で閉館するそうです。
そうした美術館での最後の展覧会になります。
お近くにいらっしゃる方は是非お立ち寄り下さい。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1802121
関係者の尽力で無事展覧会が終わります。連日100人を超える入場者があり好評の内に終わりを迎えることが出来ました。本当にありがとう御座いました。
作品は見て頂いてこそ輝いて来ます。大勢の方が驚きと感動を共有して頂きました。
三階展示室で明治、大正、昭和愛知の洋画家たちの企画展が開催されて居ますがそうした作家達に負けず劣らずと皆さん仰って頂いて居ます、現代作家も捨てたものでは有りません。
水彩画家・長尾周二1802122
私がヨーロッパで見聞したアーティストにも日本作家は十分対抗出来るポテンシャルを持って居るて思います。ある意味では画一的な美術教育や徒弟制度的な縛りが残って居ますがそれでも尚、才能を持ったアーティストが大勢いらっしゃると感じます。日本の美術は基礎教育がしっかりして居る点が特筆されます。その後の方向や自分の進路により変わりますが多くの才能有るアーティストを見出す事が出来ます。

↑このページのトップヘ