水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

2017長尾周二放浪記(国内・ヨーロッパ)

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1704191
ゴーゴーと風は唸り車は揺れて雨は車の屋根を激しく叩きました。一夜明けて雨は上がりましたが霧は未だ晴れない中大山寺と大神山神社奥宮を参拝して来ました。古の成り立ちを探す旅でも有ります。
水彩画家・長尾周二1704192
白兎の伝説地や古墳群を巡りこの神社を参拝しました。標高が高いので未だ残雪が残る境内を散策しました。約600メートルの石畳はローマの遺跡を想わす位の確りした造りで両脇には小さな水路が有ります。日本国内では一番長い石畳みの道だそうです。霧の杉並木もより雰囲気を醸し出します。
水彩画家・長尾周二1704193
此所も是非もう一度訪れたい一つです。
今日は近くの滝や妻木晩田遺跡を巡り大山が見える場所で泊まります。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1704171
※上の写真をクリックすると拡大した画像をご覧になれます。
北琵琶湖湖畔で泊まり敦賀を経由して天橋立に向かいました。
天橋立は3・6キロの松林で繋がっていますが歩いて渡るのは諦めました。
土曜日の観光地、流石に大勢の人が訪れて居ました。

一番の目的は元伊勢神社でした。境内はさほど広くは有りませんが特別な場所だと感じました。
奥宮 真名井神社は古来祀り事をしていた磐座が有ります。古い神社には必ずと言って良いと思います。
水彩画家・長尾周二1704172
その後京都府立丹後郷土資料館を見学しました。65才以上は無料でその恩恵を得ました。
山陰海岸国立公園を堪能し御崎の灯台で泊まりました。
この灯台は標高274メートルの場所に1951年に2年の歳月を要して完成したそうです。私が生まれた時とし同じです。
朝からこの灯台に咲いて居る桜を描きました。
この灯台近くにも平家落ち人伝説が有るそうです。
そして岩美町で岩井温泉に浸かり疲れを取りました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1704151
愛知県には国際免許証取得の為に来ました。豊川市に在る東三河運転免許センターで取得しました。
桜の花が満開で何処を走っても華やかな春を感じます。西尾市でメンバーの山本さんと打ち合わせを済ませて琵琶湖を目指しました。関ヶ原を抜けて伊吹山横を走り北琵琶湖を目指して其所で泊まりです。
杉花粉が終わったと思ったら檜花粉が大量に飛散しているそうでくしゃみと鼻水で苦しいです。
そんな事は々でも良いのですが桜が一斉に満開に為り此所、北琵琶湖でも咲き誇って居ます。
水彩画家・長尾周二1704152
アーティストは只、自分の仕事を続けるしかないし立ち止まる事も休む事も出来ない。ま、趣味の世界で生きて行くしか能が無いと思って居ます。
やっと自分の時間が取れました。5月15日のフライト迄に大作を描きたいと思って居ます。
パネルや材木も車に積んで居ます。
又、古代の物語の里巡りもしたいと思って居ます。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1704121
桜が満開の車窓を楽しみながら走り道志川横で泊まり山中湖湖畔で朝の富士を描きました。5月の連休には桜も咲くでしょうが未だ咲いて居ません。北口本宮富士浅間神社を参拝しました。樹齢400年は有ろうかと思える参道は清々しい空気に包まれて居ました。昼過ぎに河口湖過ぎで再度富士を描きましたが終える頃には雲に被われて富士山は見えなく為りました。
水彩画家・長尾周二1704122
富士市経由で1号線パイパスを走り浜名湖近くの太平洋海岸で泊まりです。昨日夜、スーパーマーケットで弁当やおにぎりの見切り品を買って居ますので明日の朝までの食料は確保しています。
明日の朝の風景が楽しみです。
太平洋の波は何時までも眺めて居ました。波の音を聞きながら休みます。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1704091
林の中で2泊しました。なんと近くの木でフクロウが鳴いて居るではありませんか!イタリア・トスカーナ地方に滞在中、私の車から3メートル位の所でフクロウが木に止まって居ました。その事を思いだしました。
狸や猪は何度か出会した事が有りますが梟は初めてです。
水彩画家・長尾周二1704092
東京の桜は盛りで何処でも咲き誇った風景が望めます。
何枚か描きました写真の作品は多摩丘陵からの風景です。
しかし昨日も今日も雨でカラットした青空は見られませんでした。

春爛漫、菜の花やツツジ、モクレン等山にも野にも咲き誇って居ます。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!

水彩画家・長尾周二1704072
高松港から宇野港へ乗りなれたカーフェリーが4月から便数が半減、高松港の乗り場も変わりました。
時の流れは止められません。瀬戸大橋が出来て徐々に利用者が減り続けて居ます。船は大きくなり小豆島航路の物を利用して居ます。
時刻表を見て港に向かいました。
岡山から国道2号線、大阪市内は高速道路を利用奈良経由、阪奈道路、1号線、23号線を使って安城市に着きました。
息子から免許証更新葉書を受け取り更新。
23号線1号線バイパス経由御殿場、龍坂峠を越えて山中湖で泊まりました。
水彩画家・長尾周二1704071
その夜は強風を伴う雨でゴーゴーと言う恐ろしい音と共に車が激しく揺れます。何度か強く揺れる度に目が覚めました。
朝に為って外を見ると残雪が残って居ました。
桜を描きたくて道志道を走り東京に向かい津久井湖に着きました。東京は満開と聞いて居ましたが津久井湖近くは今が見頃です。

今日は此処で制作です。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1704021
高松駅から岡山駅まで電車に乗ると瀬戸内海が観られます。何度か車窓から見ていて気になる社が在って行って来ました。
弟と2人です。着くと穴場稲荷と有りました。鳥居をくぐり登ると社の上に階段が大きな岩迄在ります。
水彩画家・長尾周二1704022
標高100メートル位登ると山のに突き出て居る岩が在ります。その岩の下の穴に小さな社がありした。其所から望む瀬戸大橋は絶景で来て良かったと満足でした。4月に為って山肌にはツツジの花が咲き始めて居ました。その後王子ヶ岳に車で行って瀬戸大橋が一望出来るニコニコ岩迄行って来ました。
山歩きは気持ちが良いですね。
香川県の山でも桜が咲き始めました。ソメイヨシノは未だですが山桜がピンクに染めて居ます。
春霞が山に海に満ちて居ます。
昨日パネルに水張りして桜を描く準備をしました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二170328
丸亀市に行ったのはギャラリーが在るとの情報で行きました。ブログには全て行ったギャラリーや画廊・美術館の事書いて居る訳では有りませんが今回も含め閉鎖去れて居たりクローズだったりの場合も数多く有ります。丸亀市は讃岐富士と呼ばれて居る飯野山、西に大麻山(象頭山)に囲まれた丸亀市、その後近くの神社を訪ねました。先ず亀山神社創建は1200年前と有りました。讃岐山脈に向かって走りました。古墳が境内に在る宇い神社・興味深い事が書かれて居たのは呉織神社です。中国呉の国から織機や技術者を招いてこの丸亀市に技術を伝えたと有りました。古の時代如何に栄えて居たかと言う証拠でも有ります。その人達を奉る神社だと有りました。三國時代の話です。
その後御山八幡神社等由来も分からない社を訪ねました。巨石を背後に神殿が在ったり岩山が御神体と思われるそれも在りました。
未だ未だ知らない歴史や伝説を訪ねる事は大変興味深い事です。
柏原渓谷そして讃岐山脈にたどり着いて帰りました。神社は殆んど階段で登らなくては為りません。
最後は標高100メートル以上の階段も登りさすがに疲れました。
山に黄色い花が咲いて居ました。ロウバイの花かも知れません。遠く瀬戸内海や屋島が望める峠道で描きました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1703251
さぬき市の職員が私が集めたゴミを取りに来て下さいました。車のタイヤや自転車のタイヤ等写真でご覧の通り軽トラ一台分の量が有りました。
今まで貯めていたゴミ袋を持参し全て使い果たし作業を終えました。未だ納得が行く程の清掃では有りませんが終えました。
水彩画家・長尾周二1703252
砂浜での作業は思いの他大変で今日の朝は腰が少し辛かったです。
一人で集めたのですか?と市の職員も驚く程の分量でした。

絵を描きに来ている海岸が少し綺麗に為って制作しました。
夕方迄今日もこの海岸に滞在中です。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1703231
瀬戸内海国立公園日本の国立公園の中でも最も美しい風景が観られます。
私が香川県に帰って来ると必ず訪れて制作をする場所です。対岸には五剣山が見え昨日も写真の作品を描きました。
その場所は車で渚の浜辺に直接行く事が出来ます。
しかしその浜辺の砂浜には大量のゴミが流れ着いて居て今日は掃除道具を用意して少し綺麗しました。
水彩画家・長尾周二1703232
50・60メートルの浜辺のゴミは想像以上に多く持って行った大小13個のゴミ袋を使い果たし今日は清掃を終えました。
水彩画家・長尾周二1703233
ゴミの中身が一番多いのはペットボトル次が漁具、生活用品・カン・ビンでした。中にはフライパンや注射針も有りました。ゴミを分析すると釣り人や漁業者のマナーも垣間見えます。
こうしたゴミの中で魚が生息する事が困難に為って居ると容易に想像出来ます。海底には流れ着く何倍も有ると思います。
制作だけでは無くて今後も香川県に滞在中、瀬戸内海を少しでも美しく保ちたいと思って居ます。

↑このページのトップヘ