水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

松井田西中学校

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二200505061
この作品は少し前に山桜が咲いて居る風景です。
昨日も制作しましたから次回には掲載します。
藤の花も綺麗に咲いている場所を見つけましたから機会があれば是非描きたいと思って居ます。

近所の方がお酒を持つてお祝いに駆けつけて下ったり、小栗上野介の菩提寺の住職からメールして下ったりと地域の方々とも仲良くさせて頂いて居ます。

非常事態の中ですから尚更人々の温かい気持ちがとてもありがたいと思って居ます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2004171
長尾周二作オブジェ:「コロナくたばれ負けねーぞ!」
グランド整地ローラーも廃校と同時に使われ無く為り10年になります。
其れを使ってオブジェを作りました。

「コロナくたばれ負けねーぞ!」
と拡声器で叫ぶイメージです。

こうした困難な時にこそ心から応援して下さる方々の姿がハッキリ見えて来ます。
愛媛県関係者各位、NPO法人現代美術普及協会の皆様、一社アートシップインターナショナルのメンバー、フランスARTEC会長一同、群馬県安中市各位と応援して下さって背中を支え押して頂いて居る事を実感して居ます。又地元の方々や遊びに来て下さった方々も温かい目で見て下さって本当にありがとうございます。
水彩画家・長尾周二2004172
今回特に銀座・ギャラリーGKの星野貴子女史には格別の応援賜り本当に有り難う御座います。
ミニチュア絵画を含めた秀作約百点におよぶ作品を寄贈頂きました。東京銀座から帰って来て梱包を解き中身を確認すれはする程一生懸命やって来て良かったと実感して居ます。

只今、世界中が困難な状況でこうした時こそ芸術家の出番だと思って居ます。
作品制作や芸術活動を通して社会に貢献すべき時だと確信して居ます。

フランス滞在中に3.11東日本大震災の際もフランスの行政と一緒にチャリティ展覧会を4月中旬から二週間開催しました。
作家から作品が届いてさて如何様に展示すれば良いか思案して居ます。
様々な個性豊かな作品にを皆様に楽しんで頂けます様にブログで発信しますので宜しくお願い致します。


※横長の画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2004121
昨夜は梟が直ぐ近くと少し離れた場所で鳴いて居ました。
朝になると数々の小鳥の鳴き声が聞こえて来ます。
私が分かるのは雀と鶯位で多くの鳥の名前は分かりません。
鶯の鳴き声もホーホケキョと綺麗な鳴き声に為って来ました。
鳴き始めはぎこちない鳴き声でもう少し練習が必要と。
雀やスイチョスイチョと鳴く鳥たち鳥の名前は定かでは有りませんがモズ位の少し大きな鳥も桜の花に押し掛けて居ます。
水彩画家・長尾周二2004122
校舎の庇には多数の燕が巣を作り飛び回って居ます。
昼間になると鳶や烏も見られて本当に大自然の真ん中で過ごして居ます。
季節は確実に春になりチュウリップの芽が20ぐらい出て蕾を付けました。
向日葵の種も発芽して楽しみです。
コロナ騒ぎで私も出来るだけ政府要請に沿って過ごして居ます。
此処は旧18号線に接して居て、校庭の下には18号線のバイパスが通って居て軽井沢に向かう車が通って居ます。

話しは変わりますが此の仮設展示施設を設営するのには大変でした。
NPO法人・、現代美術普及協会理事の指田さんが応援に駆けつけて頂き安全面の指導をして頂いたお陰で大きな事故は無く無事完了しました。
水彩画家・長尾周二2004123
私の右膝を写真に撮りましたがご覧の様に生傷が絶えませんでした。
今は粗完治しましたが今思えば良く出来たと自分でも感心します。

コロナ騒ぎがある程度落ち着いたらより交流が深まると確信して居ます。
ピンクの花は校庭に咲いて居るツツジです。


※横長の画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2004081
先ず校舎横の植木の剪定掃除、リヤカー二回分をゴミ捨て場に運びました。
朝7時から作業して居ますから其れなりの分量になります。
午後から冬タイヤからノーマルタイヤに履き替えました。
もう雪の御世話にはならないでしょうね。
水彩画家・長尾周二2004082
新型コロナ感染拡大のため、何時中止に為っても仕方無い社会情勢です。

以前チューリップの球根を植えましたが20ぐらい芽を出して花を咲かせる準備をしています。
コスモスやラベンダーの種も買って来て居ますので夕方花壇を耕しました。
水彩画家・長尾周二2004083
明日は種まきをしたいと思って居ます。
ほんの少しの花壇を耕すのでもクワを振り下ろし整地するのは大変です。
汗をかきかき作業を終えました。


※横長の画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。



ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2004052
「江戸時代末期に横須賀製鉄所「造船所」を開設した小栗上野介の墓所が松井田町の隣町にあり訪れてみては」との話を聞きました。
お寺の住職も「面白い方だよ」との事でした。
水彩画家・長尾周二2004053
日曜日冷たい浅間下ろしが吹いて居ましたので学校を閉めて出掛けました。
住職にお会い出来るかな~と思いつつガソリンを入れて東善寺がある倉渕町権田に走りました。
一度榛名山に行く際に通った事がある道の途中でした。

隣町と言っても30キロ以上有って峠越えの道のりです。
住職の村上さんもいらっしゃったのですが、法事が有るとの事で挨拶をして資料展示室を見学させて頂きました。
水彩画家・長尾周二2004051
墓所は丘の上付近にあり50メートル以上登った所にありました。
明治政府に近くの河原で斬殺されて晒し首と残念なことになって居ました。
私も、小栗上野介が横須賀製鉄所を開設して近代日本の基礎に為った事は知って居ましたが詳しくは知りませんでした。

この横須賀製鉄所でフランス語を教えてる学校から、後に中島飛行機とか富岡製糸場、愛媛県出身の坂の上の雲でおなじみの秋山好古に繋がるフランスとの関係が小栗上野介だと言う歴史を学びました。
この旧松井田西中学校の横を走った馬車鉄道もフランスから輸入された事に納得が行きました。今は静かに眠る墓所で手を合わせ帰って来ました。

※横長の画像はクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2004021
今日は桜が咲き始めて旧松井田西中学校の卒業生や元教員の方々がいらっしゃいまいした。
水彩画家・長尾周二2004023
私も桜を描く為にF80号のパネルを4枚作りました。
その一枚に水彩紙を張って制作を始めました。

桜の花は大好きなモチーフで此処旧松井田西中学校校庭には妙義山を背景に桜が校庭を取り囲む様に咲いて居ます。 イメージも出来て早速取り掛かりました。
先ず前景の桜を描き一段落して明日は一気に仕上げたいと思って居ます。
水彩画家・長尾周二2004022
自転車置き場の展示会場も出来上がり一部作品を展示しました。
明かり窓にはオブジェを設置しました。
水彩画家・長尾周二2004024
外から見ると自転車の車輪にガラス瓶を差込んで石膏を流し込み制作しました。
部屋からは光が差し込んでとても綺麗に仕上がりました。
外からは何だ!あれと思う様な物です。

※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2003301
世界中大変な状況に為って居ますがフランスも同様に大変だと話されて居ました。
そうした理由で3月19日に足の手術を予定して居ましたが待機状態だと話されて居ました。
日本の様子も尋ねて居ました。
ARTECメンバー作品が集まったので送る様にしますと仰って居ました。
ただこうした状況ですから連絡を取り合って進めましょうと話され電話を切りました。
水彩画家・長尾周二2003302
日曜日は写真の様に又雪が降りました。(写真上)
桜の花に雪が降り美しい風景と為りました。 (写真下)
水彩画家・長尾周二2003303
近所の方が来られ此処の此れからの風景は本当に見事な風景に為りますと話されて居ました。 桜が咲き始め妙義山を背景にとても美しい光景です。
出来れば大作を制作したいですね。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2003241
昨日届いたパンフレットを各所に送るべく準備しました。
寒くてダウンジャケットと大げさな位着込んで準備しました。
8時半には出発して郵便局に向かい発送して帰ってきました。
水彩画家・長尾周二2003242
昼前には雪も止み日差しが出て来ました。運動場の雪も溶け作業を進めました。
2室目の壁に白い布を張り展示会場も展示可能に為りました。
水彩画家・長尾周二2003243
さて、こうした里山の廃校で作業を続けていても看板を掲示してから既に11人いらっしゃいました。
今日も1人いらっしゃってご覧頂きました。

蚤の市をイメージ出来る玄関ホールにはもう少し手を加えたいと思って居ます。

こんなに寒い日には温泉だ!と調べたら定休日だった。明日は温泉に行きます。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2003231
安中市に買い物に出掛ける途中、山桜が見事に咲いて居ました。
昨日咲き始め今日は何としても写生しなければと車を止めました。
夕方妙義山をバックに本当に見事な枝垂れ桜が咲いて居ました。
本当はもっと大きな作品を描きたいのですが時間が取れません。
水彩画家・長尾周二2003232
今日は学校の先生方約10人が備品を取りに車8台で来ました。
その中に美術の先生が居て話しが弾み他の美術館では見られ無い作品群でとても楽しめたと仰って頂きました。時間を取って又いらっしゃるとの事です。
水彩画家・長尾周二2003233
近所の方も散歩がてらに立ち寄られ随分出来上がって来ましたね!と仰って下さいました。
あれも此れもしなければ行けないと未だ未だ仕事が終わりそうに有りません。
又、画鋲やカード、ポールペン、ライトや金具等々細々した物の買い出しに出掛けなければなりません。 1日に2度3度と買い出しに出る事もあります。

印刷会社からパンフレットが出来たと送って来ました。其れも関係者に送らなくてはなりません。


※画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二2003201b
室内は3室目と玄関ホールしか展示出来て居ません。
しかしお客様は「面白い、素晴らしい作品だ!」と喜んで頂きました。
水彩画家・長尾周二2003202
玄関ホールにはフランス人形とアンテーク作品を展示して居ます。
黒い布の真ん中に丸い小さな窓が有りますが此れはご覧に為ってのお楽しみです。
重要美術品のケースも此れから作ります。
水彩画家・長尾周二2003203
今日も天気は良いのですが風が強くて屋根のテントがバタバタと煩い位です。
やや疲れが出て来ましたので2時過ぎから少しのんびり過ごして居ます。
相変わらずゴーゴーと風が唸って居ます。

昨日安中市内に買い物に行く途中山桜が咲き始めていました。
校庭の桜の蕾も膨らんでもうすぐ咲き始めそうです。
毎日作業に追われてゆっくり季節を楽しむ事も余り出来ません。
しかしお客様がいらっしゃってお褒めの言葉を頂くと嬉しい物ですね!
今日は此れから市内に買い物に出掛けて後はゆっくり休ませていただきます。

※横長の画像をクリックするとPCでは拡大画像がご覧になれます。

↑このページのトップヘ