水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
展覧会情報
「MUSEE MATSUIDA・ART WAVE 安中現代美術展2023」
期間:2023年8月1日~8月31日
時間:10時~17時
※月曜日は休館
入場:無料
場所:群馬県安中市松井田町原60-1
旧松井田西中跡地
※なお一部の常設展示もご覧になれます。詳細は下記ページ文中の携帯電話か現地で長尾周二にお問合せください。
・詳細は下記をご覧ください


・展覧会チラシはこちら

当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。
※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

欧州造形美術振興協会

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
1月14日NHKお昼のニュースの香川県ローカルニュースで現在開催されている「歯アート美術館の日仏合同美術展・アートの散歩道・パリー瀬戸内」【主催:アートシップインターナショナル、協賛ARTEC(欧州造形美術振興協会)、後援:外務省】が紹介されました。

また民放でも西日本放送や岡山テレビなどからも取材を受けました。

ブログネタ
長尾周二のヨーロッパ放浪記 に参加中!
水彩画家・長尾周二・歯ART美術館展覧会チラシ
フランスより作品が届き仮縁を製作中です。案内パンフレットも写真の様に出来上がりました。
関係者や招待客にパンフレットや招待状を送る準備を始めました。
作品展示日など打ち合わせをしました。
正月元旦から2月28日迄の会期で高松市庵治の歯ART美術館でアートの散歩道パリー瀬戸内のテーマでフランス人作家15名と日本人作家5名による展覧会が開催します。
現代フランスで活躍中の作家の展覧会ですので是非ご覧頂けばと思って居ます。

また同時開催で1月8日〜2月3日迄 東京立川市のたましんギャラリーでロワールの会の展覧会が企画されて居ます。出品者は安部アヤ、荒井弘子、長尾周二、平沼邦子の4人です。
私も出品作品約10点の予定で準備を進めて居ます。

↑このページのトップヘ