ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1902141
五剣山の先に庵治と言う地名が有ります。
山道を走って居ると大仙山と言う遺跡がありました。
標高136メートルの山頂に磐座と思われる場所が有りました。
解説板には数千年前に出雲から岡山に来て海を渡りこの地に根付いたと有りました。
高さ2.5メートルの立石が有り其処で祭事が営まれて居たと有りました。
小さな祠が後に造られ現在でもその場所では神事が行われて居るそうです。
荘内半島に在る立石同様で、神聖な場所だと感じました。
水彩画家・長尾周二1902142
この場所から西に庵治港がありその岬の先端に皇子神社が有ります。
高貴な方が葬られた地だそうです。
その西に屋島の長崎の鼻には古墳があり古から瀬戸内海は交通の要所だった証だと思います。
夕日の時間に瀬戸内海を写生しました。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。