水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

当サイトのタイトルや画像や文言は無断での転用・転載を固く禁じます。
水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
『坂本宿・蚤の市』を開催予定!
2024年3月より群馬県安中市横川の旧坂本宿に於いて上記のフリーマーケットを開催します。近隣(約400m)には旧松井田西中学校跡地の「MUSEE 松井田」(美術施設)があり、こちらも常設展示があり、原則観覧できます(入場無料・・2024年現在)。

また同時にこちらのフリーマーケットの出店者も大々的に募集しております!

ー概要ー
・群馬県安中市松井田町原266
(一社)アートシップインターナショナル
・開催日(雨天決行)
毎月第2・第4土曜日・日曜日
AM9時~PM3時
※詳しくは下記のページをご覧ください。



当サイトは画家・長尾周二氏の投稿をほぼそのまま掲載しております。
※掲載においては長尾氏本人の責任において現行の国内外の法令や社会規範等を遵守するように努めておりますが、お気付きの点等がございましたら直接長尾氏にお問合せをお願い致します。適宜対応いたします。

※メールアドレス(下記はリンクではありませんので入力ください)
shuj-nagao-go-12@docomo.ne.jp

(サイト管理者より)

西伊豆・戸田

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1903201
天気にも恵まれてとても気持ち良く過ごさせて頂きました。
この戸田に集う釣り人も地元の人々も旅人に優しい地でした。
車のナンバーをみても八王子、習志野、沼津、所沢とバラエティにとんでいました。

その釣り人の一人がタモ網で港に浮いてるゴミを拾って居ました。
さすがに頭が下がる行為で心からお礼を申し上げました。
私と同様にゴミ袋やグッズを持参して居てその大きなゴミ袋にタモ網ですくったゴミを入れ、ご自分の車に乗せ釣り場を後にしました。
長い間旅をして居て釣り場や海岸を清掃してる姿は見かけましたが、海の中に漂っているゴミを取って清掃して居る方を見かけたのは初めてです。
其処に住んでいらっしゃる方々も日本人らしい優しい心根の方でした。
水彩画家・長尾周二1903202
此処は以前は戸田村だったのですが、沼津市に合併された後に過疎化が進み空き家がアレもコレもと至る所にあるそうです。
こんなに素晴らしい大自然と調和した場所でも例外なく過疎化が進み大きな問題に為っているそうです。

港で釣ったタカベを網で焼いてオカズとして食べました。
3日目は釣りをしませんでしたが、釣り人から5匹頂いて滞在中毎日美味しくいただきました。
お世話になった方々本当にありがとう御座いました。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1903181
この場所には温泉施設がある道の駅があります。
此処の温泉施設は昔は道の駅ではありませんでした。
今日はその温泉で寛ぎました。
アルカリ泉質で肌がスベスベになりました。入浴料は500円でした。
水彩画家・長尾周二1903182
朝、富士山を描いて港に着きました。
昼食を食べて釣りをして居る人々と話を聞いて居ると、タカベやウリボウ(イサキの幼名)が釣れて居るとの事です。釣れた魚を見せて頂き私もトライする事となりました。
水彩画家・長尾周二1903183
近くに釣り具店があるそうでコマセアミを300円で買って来て始めました。
タカベは高級魚で焼き魚としてはとても美味しい魚です。
結果的に15匹釣れて夕飯のおかずと為りました。明日の昼も食する予定です。
今の季節釣りは殆ど釣れないのが日常です。
こうして高級魚が釣れる場所は稀です。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1903171
先ず東京多摩から神奈川県津久井湖を経由して秦野市の夜景が見える展望台で一泊しました。
其処から国道一号線を芦ノ湖に着きました。
一枚写生して沼津市経由で西伊豆戸田に来ました。
朝は富士山が隠れて居ましたが、午後4時頃には姿を見せて、写生しました。
夕方にもピンク色に染まった富士山を写生出来ました。
水彩画家・長尾周二1903172
今日の食事は朝はパン、昼はキャベツと卵を入れた蕎麦、夕飯はレトルトカレーとミカンです。
車には卓上コンロを積んで居ますので簡単な調理が出来ます。
未だ寒さが残る季節ですから暖かい食べ物は身体が喜びます。
旅を続けながらこうした風景を眺めて居る時が一番幸せです。

20歳の時この道を走り波勝崎を巡り伊豆半島を一周しました。
当時は幹線道路以外は未舗装で波勝崎は当時秘境と言われていました。
今はこの戸田も含めて全て舗装されて居て容易に巡る事が出来ます。
その当時の事を思い出しながら旅を続けて居ます。
ニッサンキャラバン当時はトラックでした。
その箱バンにベットのスプリングマットを敷きそこで寝ながら旅をしました。
波勝崎には当時でも野猿が居てイタズラをしていました。
私の旅の原点はここから始まりました。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

↑このページのトップヘ