水彩画家・長尾周二オフィシャルブログ(SHUJI NAGAO official blog)

日本国内のみならずフランスなど欧州中心に活動する水彩画を描く画家・長尾周二のリアルタイムの活動日記。現在は一般社団法人アートシップインターナショナルの理事長として日仏を中心に活動を続けています。

水彩画家・長尾周二渓流画像
長尾周二は一般社団法人・アートシップインターナショナル理事長、ARTEC(欧州造形美術振興協会)会員として、日本のみならずフランスなど欧州においても活動を続けている国際作家です。
 
イベント情報
『坂本宿蚤の市』開催予定(雨天決行)
古美術品などが中心のフリーマーケット
2024年12月7~8日・12月21~22日
主催:(一社)アートシップインターナショナル及び軽井沢の皆様
詳しくは下記のページをご覧ください。


※なお「本部のギャラリー」や「旧松井田西中学跡地に開設の芸術施設・MYUSEE 松井田」は定休日以外の閲覧可能な作品はご観覧いただけます。

当サイトでお気付きの点等がございましたら直接画家・長尾周二氏にお問合せをお願い致します。

NPO法人現代美術普及協会

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1903041
春は大好きなのですが、近年花粉症で目薬を点したり、クシャミをしたり、鼻水で悩まされたりで困ったものです。

また晴天に恵まれる日は会合が有ったりで写生が出来ず、一段落したら伊豆か房総に出掛けたいと思いを巡らせて居ます。

近年、若冲の作品が見出されジャポニスム2018のメイン行事でもPARISプチパレスで大規模な展覧会が開催されました。 オープニングには皇太子殿下も来られてその際に沿道でお目に掛かりました。

私が生まれた香川県には金刀比羅宮が在ります。其処の書院に若冲と応挙の作品があり子供の頃から素晴らしい作家だと認識して居ましたが、今頃騒いで居るのには、と言った感想を持って居ます。若冲は常設展示して居ないそうです。当時は常に応挙と一緒に展示して居ました。
若冲は職業画家では無かったから世に出るのが遅かったと解説して居ましたが、良い物は良いのです。アンリー・ルソーも然りです。

さて今日は朝からフランスで個展を開催する畑さんと打ち合わせです。
午後からはアートシップインターナショナルの理事会続けてアートシップインターナショナルメンバーとNPO法人現代美術普及協会との会合が有ります。今後の活動を協力し合う為です。
最後は夕方7時に歯医者さんの治療です。

四国高松の大西・アオイ記念館での展覧会パンフレットの手配や愛媛県砥部町の展覧会、
PARIS展の大使館後援、高松のギャラリーほのほの二見さんからも私の企画展で電話があったり、と東京に居ても忙しくして居ます。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1901302
体調は戻ったものの咳が止まりません。人と話したり電話したりすると時々咳き込みます。
困ったものです。
野外清掃や写生の時はそうでも有りません。
大作は手を付けて居ませんが6号サイズの写生を続けて居ます。
昨日は強い風が吹き海も荒れ気味でした。
水彩画家・長尾周二1901301
高松市に在るNPO法人ギャラリーMONの川添巌さんを訪ねました。
長年高松市の文化に貢献され素晴らしい活動を続けて居ます。
何度かお目に掛かって居て親しくさせて頂居て居ます。
このギャラリーは壁面約75メートル有ります。
そして私が率いる(一社)アートシップインターナショナルとARTEC(欧州造形美術振興協会)、そしてNPO法人現代美術普及協会とコラボして展覧会企画を進める方向で話が纏まりました。

今迄コッコッと進めて来た事が又形に為りそうです。
早速NPO法人現代美術普及協会に連絡して一緒に進める事に為りました。
2月東京で会合を持ってパリマドレーヌ寺院展と合わせ詳細を詰める事に為りました。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

ブログネタ
水彩画家・長尾周二のフランスと日本国内での芸術活動記 に参加中!
水彩画家・長尾周二1812181
先ず上野でNPO法人現代美術普及協会の楠本恵子さんとお会いする約束でお伺いしました。

今夏フランスで2回開催した私が理事長を務める(一社)アートシップインターナショナル主催の展覧会(ジャポニスム2018認定)に出品して頂いたアーティストです。
そうしたらちょうどそこにNPO法人の理事、会員5名がいらっしゃって居て、フランスでの活動を協力しながら進めようと言う方向で話が進みました。

銀座ギャラリーGKの星野さんが強力に後押ししてくださっての事です。

日本のアーティストやギャラリストもまだまだ捨てたものではない鼓動を感じました。

会合が終わってギャラリーでのオープニングパーティーやギャラリスト、アーティスト、評論家と数々の方々を紹介して頂きました。ギャラリー4ヶ所回ってご一緒して頂きました。
水彩画家・長尾周二1812182
高松で名刺300枚印刷してその内15枚位持参して居たのですが無くなり皆さんと名刺交換が出来ませんでした。
青年時代銀座のギャラリーで個展を重ねて居た事がありワクワクしながら個展やグループ展を拝見しました。
楠木さんとは7時間位ご一緒してわかれました。

新宿でスケッチブック3冊と無くなった絵の具を補充して駐車場に戻りました。
夜は車を走らせ和光市にある温泉、極楽湯で疲れを取りました。東京の黒湯と言われる独特の温泉でした。

※画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

↑このページのトップヘ